水曜日ですね。
ちょっと前から食堂のシステムが変わってしまい使い捨て容器での販売、
調味料なし(七味・醤油・ソース等々)・お茶もなしと悲しい状態でして、
(コロナウイルスの予防らしいがそれなら2週間休みにしてほしい)
麺類はなくなってるし困ったもんです。
昨日はたまご丼340円を食してまぁこれならしょうがないかと無理やり納得、
本日のランチはスーパーで売ってる透明の一番小さい容器に入ってるソバ・うどんがありまして、
これを200円で購入&小さいおにぎりが90円でしてこれも購入、
これで290円ならたまご丼340円にすればよかったなぁと後悔、
あんな小さいソバなんてスーパーで80円ぐらいで売ってるんちゃうの、
小さいおにぎりなんて仏さんに供えるぐらいのゴハン量で90円って、
思いっきりぼったくられた感満載でしょんぼりランチでした。
夕方、事務所にあがってきてお取りよせ弁当のメニューをみせてもらうと弁当が450円、
2日で900円ってあまりにも高価すぎるので何ぞええ方法を考えます。
帰宅し豪華ディナー(TKG)のあとに、
たまご丼を食す時に調味料(七味)が置いてないので持参するかと作成、

一味がたくさん入ってたので七味の容器に移しまして半分にし、
ここに元祖ナイスガイBEEさんからちょうだいした京都・北野天満宮南 加藤商店さんの七味唐辛子(右端)を投入し、

スペシャルな七味&一味ミックスの完成ですわ、
元祖ナイスガイBEEさんからちょうだいした七味は山椒がよく効いてるのでたまご丼にピッタリですね。
これでたまご丼対策はバッチリ、
しばらくはたまご丼・カレー(320円)の繰り返しになってしまうかもしれん、
弁当をつくってもええけど割高になるのでこれは却下じゃけぇ。
にほんブログ村
ええかげんで思いっきり都合のいい規制ばっかりしてないで、
2週間休みにならんかな・・・なんぼでもヤル事はる。
(コロナが終わる頃にワイワイ言いだしてピントがずれてる)
にほんブログ村
規制解除になったら京都に財布買いにいく&天理楽器さんにギターみにいくと忙しい、
あ、味夢の里SAで卵かけごはん専用醤油も買わないとね。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
ちょっと前から食堂のシステムが変わってしまい使い捨て容器での販売、
調味料なし(七味・醤油・ソース等々)・お茶もなしと悲しい状態でして、
(コロナウイルスの予防らしいがそれなら2週間休みにしてほしい)
麺類はなくなってるし困ったもんです。
昨日はたまご丼340円を食してまぁこれならしょうがないかと無理やり納得、
本日のランチはスーパーで売ってる透明の一番小さい容器に入ってるソバ・うどんがありまして、
これを200円で購入&小さいおにぎりが90円でしてこれも購入、
これで290円ならたまご丼340円にすればよかったなぁと後悔、
あんな小さいソバなんてスーパーで80円ぐらいで売ってるんちゃうの、
小さいおにぎりなんて仏さんに供えるぐらいのゴハン量で90円って、
思いっきりぼったくられた感満載でしょんぼりランチでした。
夕方、事務所にあがってきてお取りよせ弁当のメニューをみせてもらうと弁当が450円、
2日で900円ってあまりにも高価すぎるので何ぞええ方法を考えます。
帰宅し豪華ディナー(TKG)のあとに、
たまご丼を食す時に調味料(七味)が置いてないので持参するかと作成、

一味がたくさん入ってたので七味の容器に移しまして半分にし、
ここに元祖ナイスガイBEEさんからちょうだいした京都・北野天満宮南 加藤商店さんの七味唐辛子(右端)を投入し、

スペシャルな七味&一味ミックスの完成ですわ、
元祖ナイスガイBEEさんからちょうだいした七味は山椒がよく効いてるのでたまご丼にピッタリですね。
これでたまご丼対策はバッチリ、
しばらくはたまご丼・カレー(320円)の繰り返しになってしまうかもしれん、
弁当をつくってもええけど割高になるのでこれは却下じゃけぇ。

ええかげんで思いっきり都合のいい規制ばっかりしてないで、
2週間休みにならんかな・・・なんぼでもヤル事はる。
(コロナが終わる頃にワイワイ言いだしてピントがずれてる)

規制解除になったら京都に財布買いにいく&天理楽器さんにギターみにいくと忙しい、
あ、味夢の里SAで卵かけごはん専用醤油も買わないとね。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。