舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

年末のおつまみ。

2010年12月30日 22時09分17秒 | Weblog
連休2日目です。朝から郵便局にお邪魔し年賀状を投函。
30日だから元旦に間に合わないかもしれませんね。
私のプライベート用は25日に投函してあるので、元旦に到着します楽しみにお待ちください。

郵便局から5条海岸のローソンに突撃。
だって本日は競輪グランプリが立川競輪場で開催。
スポーツ新聞をゲットしました。
夕方の発走までに時間があるので、じっくりと予想をたてましょう。

そして、以前のブログでリーバイス501に決定とブログってました。
あの後、すぐに1本購入していたのですが、
いま履いてるボロジーンズを眺めて思案する。
う~ん、いつものパターンで1本を履き続けてしまって、すぐに消耗してしまうのじゃないかな?
それなら、もう1本買っておきましょう!
ジャーン、2本購入の大人買い。

リーバイスには珍しく価格割引もあったので、これならいいんじゃないの。

ちょっと違う色です。
基本のストレートでこれならおっさんが履いても問題ないでしょう。

グランプリの予想をみっちりと練る。
今年も海老根さんから流しで決定。これできまりさっ!
夕方、帰省してる我が弟君とテレビにかじりついての観戦。
うむむ、京都の村上選手が優勝。おめでとうございます。
これはこれでヨシ、いいレースでした。運だけではなく実力での優勝だと思います。

さてさて、年末には必ず登場でございます。

むふふ、箱の中身は、

パッ、デタッ、(ますだおかだ風)お約束の小鯛のささ漬。
小浜市の住民さんから「小鯛のささ漬なら田中平助商店さんのが美味しいよ」と情報を入手しております。
舞鶴で販売してる、大門通リの長谷川巳之助商店さんで予約してたのよ(おほほ・・・)。

いまから、焼酎のおつまみで乾杯しちゃいましょう。
連休モードで気も緩んでるし、何杯でも飲んでしまいます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
大好きな榮倉奈々ちゃんとコタツにINして小鯛食べたい。(こればっかり・・・)

人気ブログランキングへ
明日は雪の大晦日になりそうですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆうさくとマダム。 | トップ | 大晦日の夜 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事