日曜日ですね。
昨夜のバドミントンのダメージで眠たいのですがなんとか起床。
ヨシッ、本日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/8927ec6fbc78e91752fe34db7a6324c1.jpg)
西舞鶴で開催されてる<こうちゃった100円 商店街>にイカンとイケン。
(この画像はかーちゃんがフェイスブックにUPしてたのパクリました)
タイヤ交換した愛車で発走、時計博士に連絡をとり駐車場所を確保してもらいました。
マナイ商店街をウロッとしてると大好きな<まゆまろ>がイテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/ecaadecb155826b2d682463cb5051d1a.jpg)
このイベントには母からお使いを頼まれているのです。
それは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/8540a8518844d2aaf91ccdc5cd087009.jpg)
これだっ!酒粕なんですね。
お友達の池田酒造さんが販売されてると事前に情報を仕入れていたので、
売り切れるまでに登場して購入。
横の鍋には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e9/d3b1f0cf266a9a5ef3fbd5ac60eed413.jpg)
美味しそうな粕汁がありましてズルッといただくと美味しい・美味しい・体も温まりましてこれはいいね!
平野屋商店街で同級生のお店(福原表具店さん)をのぞく赤マント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/4eaee27f7865a943f356509e8b4cac74.jpg)
お店の隣に精巧な鉄道のジオラマがセットされておりました。(撮影は同級生のご主人、ありがとうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/ab8f6f5fe02590661c60282900959f12.jpg)
ジーっと見ていたいけどいつまでも見てるわけにはいかない。
朝食をとってないのでお腹が空き、以前から気になっていたラーメンを食べちゃおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/5ce076fe3bca6de1f6dcb1653c4bd5e4.jpg)
隣の福井県の小浜市の<おばまラーメン>でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/1848bcd3de669827c0f83a40202ae31f.jpg)
魚介類のスープで<スガキヤ>っポィお味でヤンス。
商店街のあちこちにグルメゾーンがあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/00a00d95acc91f0a30e543ff2d6fd189.jpg)
かなりの人出で賑わっておりました。
ここでいったん自宅に戻り買ってきた酒粕を渡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/f514790cb65ed75f8f8aa38bf4c77b65.jpg)
総重量4キロ、母上は何か新しい商売を考えてるのだろうか・・・
寒いのに自転車に乗り換えてラポール横の献血会場を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/3de2cb498b061d7326f1a0529ec02a15.jpg)
血圧測定・ヘモグロビンの測定でOKがでたので31回目の献血となりました。
今回もやりました針が刺さる瞬間を捉えてみせるっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/bea539799d4feac366cc3d207071068b.jpg)
かなりいいタイミングじゃないかい。
イデッ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/7dab8c0c73f87093c19cc42e39387835.jpg)
で針がつきささってしまいました。
白い棒をニギニギと・・こんな作業はとても慣れてるのですんなりとなじむ。(しかも右手だしね、コラコラ)
汚い血液を400CC排泄することに成功して帰ってくる。
まだ、朝日新聞社杯競輪祭G1レースには時間があるのでもう一度西舞鶴に行きまして時計博士のお店にお邪魔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c8/6f0e56d898f6e9c903d0eb00788c070e.jpg)
彼の意見を聞きながらウダウダと予想する。
それではお邪魔したな、拙者失礼する と同心風に立ち去る私。
自宅にもどりパソコンで投票すると締め切り終了ギリギリ。
よしっ集中とTVにかぶりより観戦となりました。
やはり武田選手ですね、安定感が違う。
すんなりと一番人気で決まってしまう、ちゃんと几帳面なA型男なので押させておりますが・・・
色々と買ったので1000円購入で900円の払い戻しとなる。
まっ、全部なくならなくって良かったかな。
日曜日なので夜廻りにイカンとイケンね。
水槽博士と合流してウロウロとしていつもお世話になってる<ココロカ>さん(海岸のフクヤ駐車場)にお邪魔して、
ココロとカラダを健康にしてもらい日曜日が終了となる。
自宅に向かって武田選手は速いよな~っと赤マント号で踏み込んでいると、
オオオッ、これは撮影せんとアカンだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/ac4e84cfc3d2a300dd71044e99a291c3.jpg)
赤レンガ倉庫とイルミネーション。
昨夜からライトアップになったと思います。(バドミントンの帰り?に昨夜チェックしてました)
寒いので空気が澄んでいて綺麗に見れましたね。
にほんブログ村
明日は出勤、3連休があたりまえになってるので2連休では休んだ気がしない。(叱られるぞっ)
にほんブログ村
ついに師走となりました。
この一年私は何をしていたんだろう・・・
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
あっ、CATVで大好きな映画<アナコンダ>やってるので今夜はこの辺で・・・
来年は巳年で蛇つながりで私のアナコンダも喜んでおります。(なんのこっちゃ)
ではでは、アデッお酢。
昨夜のバドミントンのダメージで眠たいのですがなんとか起床。
ヨシッ、本日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/61/8927ec6fbc78e91752fe34db7a6324c1.jpg)
西舞鶴で開催されてる<こうちゃった100円 商店街>にイカンとイケン。
(この画像はかーちゃんがフェイスブックにUPしてたのパクリました)
タイヤ交換した愛車で発走、時計博士に連絡をとり駐車場所を確保してもらいました。
マナイ商店街をウロッとしてると大好きな<まゆまろ>がイテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b5/ecaadecb155826b2d682463cb5051d1a.jpg)
このイベントには母からお使いを頼まれているのです。
それは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/8540a8518844d2aaf91ccdc5cd087009.jpg)
これだっ!酒粕なんですね。
お友達の池田酒造さんが販売されてると事前に情報を仕入れていたので、
売り切れるまでに登場して購入。
横の鍋には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e9/d3b1f0cf266a9a5ef3fbd5ac60eed413.jpg)
美味しそうな粕汁がありましてズルッといただくと美味しい・美味しい・体も温まりましてこれはいいね!
平野屋商店街で同級生のお店(福原表具店さん)をのぞく赤マント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/4eaee27f7865a943f356509e8b4cac74.jpg)
お店の隣に精巧な鉄道のジオラマがセットされておりました。(撮影は同級生のご主人、ありがとうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/ab8f6f5fe02590661c60282900959f12.jpg)
ジーっと見ていたいけどいつまでも見てるわけにはいかない。
朝食をとってないのでお腹が空き、以前から気になっていたラーメンを食べちゃおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/5ce076fe3bca6de1f6dcb1653c4bd5e4.jpg)
隣の福井県の小浜市の<おばまラーメン>でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/1848bcd3de669827c0f83a40202ae31f.jpg)
魚介類のスープで<スガキヤ>っポィお味でヤンス。
商店街のあちこちにグルメゾーンがあり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/00a00d95acc91f0a30e543ff2d6fd189.jpg)
かなりの人出で賑わっておりました。
ここでいったん自宅に戻り買ってきた酒粕を渡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/f514790cb65ed75f8f8aa38bf4c77b65.jpg)
総重量4キロ、母上は何か新しい商売を考えてるのだろうか・・・
寒いのに自転車に乗り換えてラポール横の献血会場を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/3de2cb498b061d7326f1a0529ec02a15.jpg)
血圧測定・ヘモグロビンの測定でOKがでたので31回目の献血となりました。
今回もやりました針が刺さる瞬間を捉えてみせるっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/bea539799d4feac366cc3d207071068b.jpg)
かなりいいタイミングじゃないかい。
イデッ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/7dab8c0c73f87093c19cc42e39387835.jpg)
で針がつきささってしまいました。
白い棒をニギニギと・・こんな作業はとても慣れてるのですんなりとなじむ。(しかも右手だしね、コラコラ)
汚い血液を400CC排泄することに成功して帰ってくる。
まだ、朝日新聞社杯競輪祭G1レースには時間があるのでもう一度西舞鶴に行きまして時計博士のお店にお邪魔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c8/6f0e56d898f6e9c903d0eb00788c070e.jpg)
彼の意見を聞きながらウダウダと予想する。
それではお邪魔したな、拙者失礼する と同心風に立ち去る私。
自宅にもどりパソコンで投票すると締め切り終了ギリギリ。
よしっ集中とTVにかぶりより観戦となりました。
やはり武田選手ですね、安定感が違う。
すんなりと一番人気で決まってしまう、ちゃんと几帳面なA型男なので押させておりますが・・・
色々と買ったので1000円購入で900円の払い戻しとなる。
まっ、全部なくならなくって良かったかな。
日曜日なので夜廻りにイカンとイケンね。
水槽博士と合流してウロウロとしていつもお世話になってる<ココロカ>さん(海岸のフクヤ駐車場)にお邪魔して、
ココロとカラダを健康にしてもらい日曜日が終了となる。
自宅に向かって武田選手は速いよな~っと赤マント号で踏み込んでいると、
オオオッ、これは撮影せんとアカンだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/ac4e84cfc3d2a300dd71044e99a291c3.jpg)
赤レンガ倉庫とイルミネーション。
昨夜からライトアップになったと思います。(バドミントンの帰り?に昨夜チェックしてました)
寒いので空気が澄んでいて綺麗に見れましたね。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
明日は出勤、3連休があたりまえになってるので2連休では休んだ気がしない。(叱られるぞっ)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_lightred_2.gif)
ついに師走となりました。
この一年私は何をしていたんだろう・・・
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
あっ、CATVで大好きな映画<アナコンダ>やってるので今夜はこの辺で・・・
来年は巳年で蛇つながりで私のアナコンダも喜んでおります。(なんのこっちゃ)
ではでは、アデッお酢。