日曜日っ。
本日は朝寝坊しないと誓っていたのですが残念、昨日と変わらない時間に起床となってしまう。
なんちゅうても昨夜、CATV(ケーブルTV・イオですが)でバドミントンスーパーシリーズがライブ放送。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/c8c3facc589bed1e1128e162c3888851.jpg)
日本のマエ・スエ ペアの女子ダブルスやってるので焼酎のお湯割りを片手にウダウダと観戦しちゃいました。
そんな事で何時寝たのやら・・記憶がないのです。
お昼ごはんを食しに行きましょう。
赤マント号で発走となるのですが非常に寒い。
三宅神社の前に近づいてくると葉っぱが山から降ってくるやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/d6a172feef7480c2b22cbb346b925242.jpg)
しばらくここでシャッターチャンスを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/d6fa911da7b516461e79d651b8ec1c85.jpg)
よしっ、葉っぱが落ちてくるシーン撮影成功。(誰も別に喜ばないけど自己満足でいいのです)
こんな事してる場合じゃないランチはもちろん<素うどん>を食しました。
海岸に出て深まる秋を堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c5/664a7d9690d85fed8ed3e1db29e130d8.jpg)
赤マント号もきれいに掃除しないとダメだなと思うだけで、中々掃除できません。
東舞鶴をウロウロしてると踏み切りでひっかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/56/2b147761c732db66206d180994e3d5e2.jpg)
電車が通過するところをバドミントンで鍛えた完璧な動体視力で撮影。
自宅に戻ってくると長女がイテル。
「西舞鶴(妻実家)に送ってやろうか?」と言うと準備するから待ってとの事。
私も入浴グッズを用意しましょう。
お互い準備ができたので西舞鶴に向かって発走し長女は妻実家でポイッ。
さてと、温泉に行きましょうかね。
あやべ温泉が有力候補だったのですが本日は偶数日なので男性風呂がミストサウナの日。
ミストサウナでは汗がでないのでダメだこりゃ。
それなら栄温泉と思ったのですが、
時間が2時を過ぎてるのであそこまでの往復・入浴時間を考えるとちょっと遅すぎる。
ほんじゃ、アソコしかないじゃないか!
西舞鶴の外れの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/78f88346b3214501e35fe6569d7e2a55.jpg)
光の湯に参上しました。
ここは入浴料が700円で他の温泉より200円ほど高いのですがガソリン代・時間を思案するとベストじゃないかい。
ガッツリとサウナに入り大量に汗を出しました。
2週間伸ばしてたアゴヒゲもキレイに剃り、頭も明日の勤務にそなえてピカピカに剃り上げる。
水風呂・サウナを繰り返すこと3回もうダメでヤンスで入浴終了となる。
ここで何度か<韓国式あかすり>を体験してる。
あれは非常に気持ちのいいもんです、あかすりオネーさんから「いい体してる」とお褒めの言葉もらえるしね。
あかすり中に何も<いやらしい>事を考えてないのにアナコンダが中途半端に巨大化しそうになってコマドリ姉妹。
バドミントンのマダムNさんにそのことを説明すると「〇〇さん、それは若い証拠 オホホ」なんだと・・・
純粋に気持ちよくって巨大化するのですよ。
<あかすり>を注文?したいけど高価格商品だから今の私の財政状況では無理なんです。
温泉から帰ってきて夜廻り&電気椅子の用意をしていたのですが冷たい雨が降ってる。
水槽博士にどうする?と連絡をとると近くにいるから車で迎えに行くとの事。
車庫前で待ってると<トヨタの高級車 競塩>で彼が現れる。(プリウスじゃないのね)
う~ん、私の周りの皆さんは高級車乗り率が非常に高い。
冬のボーナスでゆうさくアストンマーチンじゃなく、ホントのアストンマーチンを購入せんとアカンかな。
(悲しいかなタイヤとホイール料金にもならないと思われる)
助手席に座らせてもらって、ほんじゃ夜廻りと電気椅子に出発だっ、
風俗王に!!俺はなるっ!!(BYワンピース)時計博士の名台詞をパクってしまいました。
海賊王に!!俺はなるっ!!が正解ですね、良い子の皆さん真似したらアカンよ。
(何だかワンピースネタがここ最近多いような・・・)
新川横でウダウダして電気椅子の会場にIN。
今回は<温熱治療>なんてのを体験させてもらい体がグニャグニャになっております。
ものすごく体がだるいんだけど・・・・今夜は早く寝ましょう。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
9月の2週目ぐらいからずっと月曜日休みの3連休を繰り返してきたので、
土・日の休みだけでは短すぎる。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
明日は新舞鶴小バドミントンがあるので楽しみです。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
寒くなってきました。
今月末には雪にそなえてスタッドレスタイヤに交換しないとダメですね。
ではでは、アデッお酢。
本日は朝寝坊しないと誓っていたのですが残念、昨日と変わらない時間に起床となってしまう。
なんちゅうても昨夜、CATV(ケーブルTV・イオですが)でバドミントンスーパーシリーズがライブ放送。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/c8c3facc589bed1e1128e162c3888851.jpg)
日本のマエ・スエ ペアの女子ダブルスやってるので焼酎のお湯割りを片手にウダウダと観戦しちゃいました。
そんな事で何時寝たのやら・・記憶がないのです。
お昼ごはんを食しに行きましょう。
赤マント号で発走となるのですが非常に寒い。
三宅神社の前に近づいてくると葉っぱが山から降ってくるやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/d6a172feef7480c2b22cbb346b925242.jpg)
しばらくここでシャッターチャンスを待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4f/d6fa911da7b516461e79d651b8ec1c85.jpg)
よしっ、葉っぱが落ちてくるシーン撮影成功。(誰も別に喜ばないけど自己満足でいいのです)
こんな事してる場合じゃないランチはもちろん<素うどん>を食しました。
海岸に出て深まる秋を堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c5/664a7d9690d85fed8ed3e1db29e130d8.jpg)
赤マント号もきれいに掃除しないとダメだなと思うだけで、中々掃除できません。
東舞鶴をウロウロしてると踏み切りでひっかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/56/2b147761c732db66206d180994e3d5e2.jpg)
電車が通過するところをバドミントンで鍛えた完璧な動体視力で撮影。
自宅に戻ってくると長女がイテル。
「西舞鶴(妻実家)に送ってやろうか?」と言うと準備するから待ってとの事。
私も入浴グッズを用意しましょう。
お互い準備ができたので西舞鶴に向かって発走し長女は妻実家でポイッ。
さてと、温泉に行きましょうかね。
あやべ温泉が有力候補だったのですが本日は偶数日なので男性風呂がミストサウナの日。
ミストサウナでは汗がでないのでダメだこりゃ。
それなら栄温泉と思ったのですが、
時間が2時を過ぎてるのであそこまでの往復・入浴時間を考えるとちょっと遅すぎる。
ほんじゃ、アソコしかないじゃないか!
西舞鶴の外れの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/78f88346b3214501e35fe6569d7e2a55.jpg)
光の湯に参上しました。
ここは入浴料が700円で他の温泉より200円ほど高いのですがガソリン代・時間を思案するとベストじゃないかい。
ガッツリとサウナに入り大量に汗を出しました。
2週間伸ばしてたアゴヒゲもキレイに剃り、頭も明日の勤務にそなえてピカピカに剃り上げる。
水風呂・サウナを繰り返すこと3回もうダメでヤンスで入浴終了となる。
ここで何度か<韓国式あかすり>を体験してる。
あれは非常に気持ちのいいもんです、あかすりオネーさんから「いい体してる」とお褒めの言葉もらえるしね。
あかすり中に何も<いやらしい>事を考えてないのにアナコンダが中途半端に巨大化しそうになってコマドリ姉妹。
バドミントンのマダムNさんにそのことを説明すると「〇〇さん、それは若い証拠 オホホ」なんだと・・・
純粋に気持ちよくって巨大化するのですよ。
<あかすり>を注文?したいけど高価格商品だから今の私の財政状況では無理なんです。
温泉から帰ってきて夜廻り&電気椅子の用意をしていたのですが冷たい雨が降ってる。
水槽博士にどうする?と連絡をとると近くにいるから車で迎えに行くとの事。
車庫前で待ってると<トヨタの高級車 競塩>で彼が現れる。(プリウスじゃないのね)
う~ん、私の周りの皆さんは高級車乗り率が非常に高い。
冬のボーナスでゆうさくアストンマーチンじゃなく、ホントのアストンマーチンを購入せんとアカンかな。
(悲しいかなタイヤとホイール料金にもならないと思われる)
助手席に座らせてもらって、ほんじゃ夜廻りと電気椅子に出発だっ、
風俗王に!!俺はなるっ!!(BYワンピース)時計博士の名台詞をパクってしまいました。
海賊王に!!俺はなるっ!!が正解ですね、良い子の皆さん真似したらアカンよ。
(何だかワンピースネタがここ最近多いような・・・)
新川横でウダウダして電気椅子の会場にIN。
今回は<温熱治療>なんてのを体験させてもらい体がグニャグニャになっております。
ものすごく体がだるいんだけど・・・・今夜は早く寝ましょう。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
9月の2週目ぐらいからずっと月曜日休みの3連休を繰り返してきたので、
土・日の休みだけでは短すぎる。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
明日は新舞鶴小バドミントンがあるので楽しみです。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
寒くなってきました。
今月末には雪にそなえてスタッドレスタイヤに交換しないとダメですね。
ではでは、アデッお酢。