舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

舞鶴はホルモンうどん

2025年02月02日 19時47分47秒 | Weblog
日曜日でございます。
昨夜はブログを16時過ぎにアップするんよ、
うむっ、水槽博士から外食しないかと連絡が入ってたんよね、
で、17時にアジトに迎えに来てくれましてトコトコと移動、

陸橋を渡りまして、

高いとこ怖いと・・・水槽博士、

たまにはこのアングルから街をみるのもええもんじゃ、
八島・丹山さんに到着しまして、

キャンパイの絵、

オタクさんの聖地なのか・・・・

モグモグといただきまして、
〆は舞鶴名物のホルモンうどん、

スタッフのおねーさんが手際よく作成してくれるのね、

美味しゅうございました&水槽博士、ゴチになりサンクスであります。
18時過ぎにはアジトに帰ってきまして、くつろぎタイムのスタート、
大量飲酒しながらサタデーナイトフィーバーどすぇ、

で、目覚めると9時半なんよ、
思いっきり朝寝坊してるやんかい、
ザリガニちゃんの水交換をヤッとかんと臭いがするからなぁ・・・・

この前、脱皮したのでまた大きくなったような、

ザリガニを飼育してる57歳男子・・・
そして、金魚の水交換もしておこうじゃん、

水温がかなり低いけど大丈夫かいなぁ、
子供時代に金魚が寒いだろうとお湯を入れて56した事があるバカマント伯爵、
お世話し過ぎなんですなぁ・・・
10時半過ぎに時計博士が迎えに来てくれまして福知山へ出陣、

ドンキホーテさん、

なんぞええもんあるかいなぁとINしまして、

ジャックダニエルが安かったので購入、
ではでは、ランチタイムといきましょう、
ずっと気になってたお店に突撃しましたゾッ、

ゴム焼きそばなんよ、福知山の名物なのか・・・・

ランチセットをオーダーしていただきました。
そして、なんぞええギターはないかいなぁと、

中古品のお店へ、ここでアウト中島さんは1980年フェンダー・忌野清志郎モデルをゲットしてるんよ、
2本ほど面白いギターがありましたがこれ以上置く場所がないので断念、
弦高を低くしたらええかもしれんなぁ・・・9000円のモーリスが気になった。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
明日は出勤なので早めに寝ましょ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
赤マントブログを読んでいただきありがとうございます。おやすみなさいアディお酢。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵方巻き  | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事