舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

クロックス大好き 

2017年01月11日 23時34分34秒 | Weblog
水曜日でございます。
月・火と連休させてもらっての出社でして頑張らなねばイカン、
寒くなると天気予報は言ってたがそんなに寒くないので残念でして、
週末の寒波に期待しましょう。
(思いっきり雪を降らせてください、寒いの大好き)
今夜は三笠バドミントンでして19時過ぎに体育館へIN、
ネット張りしてるとメンバーさんが続々と登場し7名で楽しめました。
ゲームで長男と久しぶりに対戦、
ネット際の攻防で盛り上がり確実に決めたのを逆に切り返されてヘアピン対決は長男の勝ち。
ネット際はアッシの得意技だったのに悔しいなぁ、
左ふくらはぎを気にすることなくゲームが出来たので復活したんじゃないだろうか、
ここ無理すると怖いのでもうちょっとだけ大人しくします。
(あのブチブチと筋膜が切れる音はトラウマでございます)

さてと画像は、

舞鶴の皆さん大好き、ブチック・ダイコーさんでございます。
有給の火曜日にフラリと入店、
マメにチェックしておかないと掘り出し物をスルーする可能性があるので油断できない。

そういえばもうこれもダメだなぁと購入したんよ、

でたっ!冬用のクロックスでございます。
今履いてるのやつのかかと部分に小さい穴があいて軽く浸水してきたのでもうダメね。
夏用と冬用と2足を使用して一年中クロックスで過ごしてるんだわ、
どこに行くのもクロックスでしてかなりのダメ人間ぶりをアピールしてるような気がする。
あ、クロックスと打ってはいけない、

価格は799円でしてクロックスモドキが正式名称かな。
(なんだか鮎モドキみたいである)


にほんブログ村
ダイコーさんはナイス商品が満載です。
ディ〇ニー商品も盛り沢山だったがこの頃見かけない、
プーさんのぬいぐるみとか販売してた男気満載の素晴らしいお店でござる。
(あれもプーさんモドキやでOKなんよ)


にほんブログ村
明日はフットサルで頑張ろう、
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道五拾三次カード  

2017年01月10日 21時43分43秒 | Weblog
火曜日ですね。
有給でございましてホントなら帰省してた長女を京都駅まで送る予定だったのですが、
彼女の舞鶴滞在予定が伸びてしまいアッシの出番はなくなってしまったんよ。
せっかくの有給がもったいないのでデキル事はやらないとね、
レンタル屋さんで、

クリスハートさんを借りてきてパソコンに取り込む、
最近のお気に入りでして中島みゆきさんの<糸>のカバーはしんみりしててナイス。

ランチは何にするかと悩む・・・
簡単にインスタントラーメンでええんですが物足りないのでバザールタウンさんで、

出石そばを購入し4分30秒湯がいて<ザルそば>で200グラム食べた。
あっさりしてて口当たりがいいのでこれは正解、
寒くないからこんなんでええねん。

貴重な有給をダラダラと終わらせてはいけない、
まだヤッテなかった初詣に参戦。

白糸浜神社です。

まさに小春日和でして気持ちがいい。
(注・小春日和は初冬までなのでこの表現は間違ってるんよ)

そしてこれが本日のメインイベントですわ、
郵便局でハガキを買ってきて、

お茶漬け海苔を取り出してきた。

裏面の<味ひとすじ>のここを3枚送り抽選に当たると、
もしかしたら東海道五拾三次カードフルセットがもらえるかもしれん。
どうしても欲しいなぁ永谷園さんどうかお願いですアッシにカードください、

当選したら毎回毎回このブログで永谷園さんの宣伝させていただきます。
こんな細かいことも有給で時間がないとできないからよかったなぁ・・

鳥がボエッとしてるのでパシャリと撮影。

有給の〆は水槽博士と半額ラーメン、

時間が遅くなったのでこれだけでお腹いっぱいです。
食べる量は確実に少なくなってるけど栄養のポイントは押さえてるので大丈夫、
出勤した時のカレーライスでエネルギーチャージしてる。
ギリギリの食生活でちょうどええんですよ、
夜なんて寝るだけだから食べなくてもええぞっ。
(納豆・冷奴があれば空腹じゃない)

にほんブログ村
明日から今週末にかけて寒くなるとのこと、
待っておりましたよ冬将軍到来、舞鶴をアナと雪の女王みたいに凍らせてください。

にほんブログ村
寒いの大好きです。
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうも調子が悪い 

2017年01月09日 23時46分06秒 | Weblog
月曜日でございます。
思いっきり朝寝坊し10時半に起床、
寝すぎて腰がだるくなっておりました。
パジャマ姿のまま13時までパソコンをポチポチと触って、
お腹が空いたのでバザールタウンさんに移動。

ソーシージパンと焼きそばパンを購入して車中でパクパクと食する。

西舞鶴の酒屋さんでアサヒスタイルフリーを2箱とオリオンビール、
ポイントが貯まったので、

500円のお買物券がもらえた。

イエローハットさんでオイル交換してるとすぐに夕方ですやん、

オリオンビールで乾杯!しディナーの用意、
寒いので久しぶりに・・・

<ちゃんぽん>でおます。

コショウが古いのかあんまり効かないのでアカンやん、
もちろん食前には、

懐かしい味のフレンチドレッシング赤をかけた野菜ね。
夜のオツマミは、

「ゆうさん、お誕生日おめでとう」と可愛いお嬢さまから駄菓子をちょうだいした。

さてと実は只今、火曜日の午前9時50分でして、
昨夜ブログを打っていたのですがエラーでネット接続ができませんでした。
どういう訳かこのブログのgoo関係だけまったくダメだったんです。
本日は有給でして今からゴソゴソと活動開始しますね。


にほんブログ村
今年に入ってからブログ関係なんだか調子が悪い・・・


にほんブログ村
困ったもんです。
ではでは、本日も頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式ですね 

2017年01月08日 22時40分40秒 | Weblog
日曜日ですね。
日曜出勤でしてグズグズと定時に起床し準備するんよ、
長女が成人式なのだが年末に晴れ姿を見せてもらったので仕事に行こう。
他部署での作業なんですが休憩時間に読書、

<ひろしま 山田達磨さん>
九歳の時に広島で被爆体験された話で舞鶴在住の方です。
母上さまから「読んでください」と手渡されたのでイッキに読破、
ページ数も少ないので読むのに1時間も掛からなかったですが文章で訴える力はすごかった。
自分の感情を書くのは恐ろしいエネルギーがいるんですよ、
こんなアホ短文ブログ書いてるアッシでも疲れることがある。

アッシの母上の父(祖父)はフィリピンの島で戦死してる。
どんな状況で亡くなったかもあまり分からずで遺骨は現地の砂・石です。
生きて帰って来てくれてたら・・・一度は会いたかったなぁとお墓参りに行くといつも思う、
祖母が遺族会か何かで一度フィリピンの島に参拝した時、
祖父が亡くなった現場付近で地面に丸くなって泣き崩れてる写真があるらしい。
悔しかったでしょうね・・・

定時まで作業して帰宅、
ネット接続がポツポツと切れるので水槽博士にお願いしてルーターを再設定してもらう。
超プライベートルームで飲食してるとちょいと臭うので、
解散後、

アマゾンで買った<無香空間>をオープンし超プライベートルームに増量、
無臭じゃないとアカンねん。(俺が酒臭いのはOKなんよね)


にほんブログ村
ニュース観てたが成人式で花魁の格好って・・・ホントの馬鹿だろ、
親も注意せいよ、まぁそんな格好するぐらいなのでお里がしてれるのでどうでもええか。
(同窓会にクロックスで参加してるのであんまり突っ込めん)


にほんブログ村
成人式に負けないよう、
アッシの青春時代ブライアン・アダムスをプライムミュージックで聴きながらブログる。
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレッシングとアミノバイタル 

2017年01月07日 21時18分18秒 | Weblog
土曜日でございます。
隣の部屋に置いてある年末から到着した荷物を整理すんねん、

バカンとオープンすると、

怪しげな薬物とドレッシングを

買っちゃった。

アミノバイタルっていうサプリメント?でしてアミノ酸を体内にINさせる。
そして、

キューピーのフレンチドレッシング赤、
これぞ昔外食したらサラダにかかってたやつでして市販はされてないと情報を入手した。
業務用って表示してあるので間違いないと思うんよね。
荷物を片づけて赤い自転車で発走、アソコにイッテおかんとアカンねん。

イエローハットさんね、
カーオーディオの調子が悪くて必ず音飛びするようになってきた。
まだ買って3年にもならないのに悲しい、一度修理にだしたが問題ないと帰ってきたしぃ、
当たりが悪かったんですなぁ価格だけでもチェックしといて積立するようにしようとお邪魔すんねん。
大体、取り付け料金込みで3万円から4万円でして新たな課題が発生してしました。
帰りにレジでアッシ宛のハガキを提出し、

テッシュを一箱もらう。
誕生日なので来店するとテッシュがもらえんねん、
こういう事を抜け目なくやるのがセコイデキル男である。

いい天気なので軽くジョギングでも、
アミノバイタル飲んでみよ、と発走30分前に体内に取り込んだ。
14時前にスタートしいつものコースで14キロAV5分24秒とまぁこんなもんでしょう。
もちろんハァハァなんてしてないがキロ5分で走れるように練習方法をかえんなんと思うぞっ。
アミノバイタル効いてるのかな・・・確かにダメージないが14キロぐらいだし今後も検証してみます。
シャワーを浴びてからシャトルを買いにおでかけ、

冬場なので羽の折れがハゲしくてアカン。
そして某所で、

千円ひらった。
こりゃ年明けから縁起がいいなぁ・・・パクッテませんよ預かってるんですよ。
夕方の早い時間から、

ビールを飲みながらバドミントンの帳簿記入、なんやかんやと充実した土曜日でした。

にほんブログ村
明日は日曜出勤です。
長女の成人式なんですが年末にツーショットで撮影してもらったの大満足、
写真飾ってあるもんね。

にほんブログ村
ではでは・・おやすみなさいアディダス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントおおきに 

2017年01月06日 22時36分36秒 | Weblog
金曜日ですね。
本日は残業でしてランチにカツカレーを食してエネルギーチャージ、
これぐらい食べておかんとお腹が空いてしまう。
そして帰宅しディナーはこれっ、

お茶漬けでございます。
21時過ぎでしてこんな時間から食べたらブタになるのでこれぐらいでちょうどいい。
この前お茶漬け海苔を買った時にこれに気づいて喜んでたんよ、

東海道五十三次が復活したんです。
昔我が家には恐ろしい枚数このカードがありましたよ、
袋からゴソゴソと取り出すと、

広重さん、ええ雰囲気ですわ。
アマゾンで浮世絵を探してるのですがなかなかコレっというヤツが出てきておりません。

さて、昨夜に続いて誕生日ネタでございます。
「〇〇ちゃん、お肉もってきたよ」と義妹、(義妹は松阪にいてる)

凄いボリュームなので「一人なのに肉なんてあかんやろそんなに沢山」と驚く、
「はいっ」と渡してもらうとなんだか軽い・・・・

なぬぅ・・

松阪牛霜降りタオルとは笑ってしまった。
昔からいたずら好きな義妹でアルヤンコビック、
フットサルで使わせてもらうわ、とありがたくちょうだいしまいした。

そしてこれは、

可愛いマダムからのプレゼント。

しっかりアッシのツボをついてくるプレゼントでございます。

これは車の除菌・消臭剤で可愛いマダムおススメでちょうだいしたんよ、
無臭にこだわってる男なのでこの効果は楽しみですわ、
こういう実用品をプレゼントしてくれると超A型気質としてはすごく嬉しいし、
デキル女子(おなご)よのぉと織田信長公風につぶやき高ポイントですわ。
入浴剤・リポビタンとナイスでありがとうございました。


にほんブログ村
残業後なのでやっつけ仕事のブログですいません。


にほんブログ村
夜の時間は貴重ですね。
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日おめでとう 

2017年01月05日 23時11分22秒 | Weblog
木曜日でしてアッシの誕生日でございます。
個人情報ですが暗証番号等に使用してないので流出してもええねん。
そんな事よりも昨夜超プライベートルームのブレーカーが落ちてしまいコンセント類がダウン、
エアコンをつけたのとケトルを同時使用したのでMAX越えしたんでしょう。
ブレーカーを立ち上げたがパソコンがつながらない・・・
ルーターを何度もオン・オフしたのですが緑と赤の点灯だけでオレンジ色が点灯せんしぃ、
これは確実に壊れたなぁ・・ブログ更新もできないので困ったのだがあきらめて就寝。

出勤しお昼休みにスマホをチェックすると「ブログ更新はどうしました」と数件の問い合わせ、
そしてフェイスブック関係からは「お誕生日おめでとう」のメッセージが多数で阿波阿波・・・
今夜には確実にネットにつなげないとアカンなぁで水槽博士に連絡、
事情を話して一番いい方法を練ってもらい(価格調べ等々)ケーズデンキさんで、

ルーターを購入しての帰宅。
帰宅と同時に水槽博士が参上してくれてルーター設置をおまかせする。
こんなセッティングは不器用なアッシには無理な話でして1年かかってもつながらないんじゃないだろうか?
パソコン・スマホ・テレビと全て元通りにしてもらい助かった。(流石、器用な男である)
ディナーは<格別や>さんに移動しモホモホと仲良くラーメンをすするのね。

誕生日に半額ラーメン340円とはストイックですなぁ。

シャワーを浴びようと台所を通過するとなんぞ置いてある。

卵焼きとご祝儀袋?

<お誕生日おめでとう 生まれて来てくれて有難う 健康に気を付けてがんばって下さい>
と、母上からのメッセージ。
これはアカンやつやろとウルウルとしてしまった・・・
あと何年一緒にいられるかわからんがそんなに長い時間じゃない。

SEAMO(シーモ)さんのMOTHERって曲ですが、

<子供に先立たれる程辛い事なんて

この世にないのだから

たった1秒でも あなたより長く生きること

これだけは守る  これだけは。。。

あなたの子供でよかった

あなたが 僕の母でよかった

いつまでも変わらない 

ずっと変わらない

僕は あなたの生き写しだから。。。>

と、この歌詞だけは守ろうと思ってます。

フェイスブックで「お誕生日おめでとう」コメントを早い時間にいただいた方に、
「ありがとうございます」とだけ返信しまして失礼しました。
社からだったので焦っておりまして申し訳なかったです。

にほんブログ村
沢山のお祝いメッセージありがとうございます&感謝!
そしてプレゼントも数件ちょうだいしありがとうございます。
(プレゼントは明日のネタにさせてもらうのだ)

にほんブログ村
この年齢で誕生日を祝ってもらえるなんて嬉しいばっかりですよ。
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのルーターが壊れました

2017年01月04日 22時00分29秒 | Weblog
水曜日ですね。
仕事始めでして出勤せんとあかんじゃろと起床、
ほんとは有給でもよかったのですが夜にバドミントンがあるので昼から飲めないし、
それなら仕事行ってる方がええか?との判断で出勤したのね。

作業服に着替えて朝のミーティング場所に移動してるとD君が巨体を揺すって近づいてくる。
何事だと身構えると「〇〇さん、今年もよろしくお願いします」とペコペコ体を折り曲げるので、
こちらも負けずにペコペコして「Dちゃん、よろしくね」とご挨拶、
周りから「お前は(D君)米つきバッタか!」と突っ込まれてるD君であった。
午前の作業を終えて食堂へ、
年末・年始で落ちてる体重を復活させるためカレーをオーダー、
顔見知りのマダムにニコリと笑いながら「カレーお願いね」と食券を渡すと、
ちょっと大盛り気味でカレーが入ってたように思う。(新春だからサービスかな)
カレンダーの張り替えとか大した作業もせずに帰宅となりました。

ほんじゃバドミントンに行くかとウエアに着替えて出発、

月初めなので会費の徴収日。

男前H氏「なんや正月やで博打してるみたいやな」とナイスコメント。
今夜は5名でのプレーでして、連続してゲームするとまだ左ふくらはぎが怖いのでMAXでは動けないです。
無理に突っ込むのとかは絶対にヤメね、もうしばらくはこれぐらいのテンションでやらんと危険どすえ。

そして男前H氏からこれを渡してもらう、

フットサルの本じゃい。
弟分O君から男前H氏にイッテたのがアッシに回ってきた。
パラパラと見たがこんな動きは実際にやってみないと理解できないなぁ、
ちょっとづつでも上手くなるように勉強しよう。

注!! ただ今自宅パソコンのルーター故障で次のブログ更新はいつになるかわかりません。

今夜復旧できればいいのですが・・・・
もしかして更新できないかもしれませんのでお許しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業三十周年記念同窓会&走り始め 

2017年01月03日 21時25分25秒 | Weblog
火曜日でございます。
昨夜は同窓会から帰ってきて入浴後しコタツに入ってると寝てしまいブログ更新できなかった。
無意識状態で寝てしまったので島倉千代子でございます。
ブログに穴を空けるとはなんとも不本意なのだが時間は戻らないのでしょうがない、
2時半に目が覚めたのですが酔いも冷めてるしパソコンをポチポチと触ってると朝になった。

それでは昨日の再現ね。
京都府立西舞鶴高等学校 第38回卒業生(昭和61年卒業)
卒業三十周年記念同窓会 っちゅうイベントが発生してエントリーしてた。
会場は西舞鶴のグランドホテルさん、
お友達マダムの息子さんが運転するマシーンに同乗させてもらい会場にIN。

受付に進むと懐かしいお顔を多数発見、
アッシは髪の毛がないので舞鶴のジェイソンステイサムさん状態でございます。
「あああっ、〇〇君」と気づいてもらい会費1万円を支払う、
しまったなぁ・・・皆さんちゃんと今のスーツ着てはるしぃ、
俺のは20数年前のダブルのスーツでして誰もこんなの着用してない・・・
「ハーイ、シモシモ」ってあの女性の真似せんなんやん。
しかも、

クロックスだしぃ。(これは昨年参加されたT氏からクロックスでええでぇとアドバイスしてもらってたのだが)
なんかこれはアカンなぁでしょんぼりと式が進むのね。

俺のヘアースタイルは置いといて感想を打とう、
なんとなく男子は面影があるので30年ぶりでも分かる。
女子はキレイな方は30年ぶりでもキレイだったが、
なぬぅ・・あんなに可愛かったのに・その劣化は・・・とこれ以上は打てない方もおられた。
正直悲しかったなぁ、女子の30年経過はハゲしいもんがある。(ごめんなさい・・)
バドミントン部で集合して記念撮影もあり一年で辞めたアッシも厚かましくも混ざる、
現役でバドミントンしてるの俺だけだからこれはええでしょう。
18時頃に終了したんかな2次会に移動、

同じクラスの方々と、

プチ2次会です。
このメンバーさんとは高3の夏に伊豆半島に2泊3日で旅行に行ったなぁ、
あの時こそ青春真っ只中でした。

西舞鶴から電車に東舞鶴に帰ってきたんよ。

一週間飲みっぱなしでええかげんアルコールを体から排出しないと明日から仕事だし、
で水槽博士と軽くジョギング。

なんか小雨だけどええかと決行、
長浜口~五老ヶ岳トンネルでターン~道芝トンネル~北吸~水槽博士事務所でフィニッシュ。
小雨だと思ってたのですがしっかり降ってきたので濡れ濡れね。
17時過ぎからアジトで水槽博士とプチ新年会、

年末・年始についてウダウダとおしゃべりし、

上々さんへ移動、

ラーメンです。
年末・年始とまともに食事してないので体重が落ちてると思われる。
明日のお昼は食堂でカレー投入しエネルギーチャージすんねん、

にほんブログ村
お正月気分を抜かないとアカン。

にほんブログ村
今年はフットサルを軸に頑張ろう、
(年末に弟分O君からのパスをボレーシュートで決めた快感が忘れられん)
ではでは・・おやすみなさいアディダス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦ですね 

2017年01月01日 22時38分38秒 | Weblog
元旦でございます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
と定番の挨拶で新年のスタートですね。

昨夜は実家にお邪魔してご馳走をいただき〆は年越しそば、

我が弟君の奥様とおしゃべりしながら作成すんねん。

奥様は関東の方でして、年越しそばはザルそばが基本で温かいソバ(出汁IN)はありえないとの事。
なるほどなぁ・・・江戸っ子は冷たいザルそばかぁと納得してしまった。
ご馳走をいただいたのでサッとアジトに引き上げて帰宅、
ビール&焼酎をグビッといきながら紅白・格闘技・笑ってはいけない・をウロウロする。
紅白は観たかった宇多田さんがジャストタイミングでして聴き入ってしまった。
笑ってはいけないは出川氏・上島氏の鉄板芸で大笑いさせてもらったね。
カウントダウン1分前には焼酎片手に海側のサッシをオープンしてしばし待機・・・
年越しの瞬間に船舶の汽笛が聞こえてくるのが舞鶴らしくてカッコいいのだ、
いい年になりますようにと汽笛を聞きながら気を引き締めるのが恒例行事でございます。

カウントダウンTVを見ながら夜更かし、
初めてピコ太郎って人をみたんよね。
司会もおもしろいので一発屋で消えることはないような気がするなぁ、
2時半頃まで起きてて就寝となる。
9時過ぎに起床して活動開始、洗濯モノを回しといて初詣にいきましょう、

三宅神社です。

階段をエホエホと登り、

神妙にお参りした。
ここから東舞鶴の街がキレイにみえるんですよ、

天気が良くて良かったです。
三宅神社から実家にダッシュして新年のご挨拶、
マリンボウルまで坂を下ってくるとランニングしてる方がイテルしぃ、
元旦からトレーニングとはやるなぁと近づくと・・・
おおっ!RISEのHさんやないですか、
「おめでとうございます」「今年もよろしく」とお互いハイテンションで挨拶しながら握手して軽くハグすんねん。
「元旦からやりますねぇ」と赤マント伯爵、
「何もすることがないでや」ガハハ!とHさん、もう誰か分かりますよね・・・
新春そうそうHさんと出会えて嬉しゅうございます。

イカン、洗濯モノと慌てて帰ってきて外に干しておく部屋の中より外の方が暖かい、

穏やかな海岸。
バザールタウンさんで、

福袋?っぽいラーメンを買ってきた。

4個入ってて324円、安いと思うのだが・・
何もする事がないのでレンタル屋さんに参上し、

クリスハートさんを借りてきてPCに取り込んですぐに返却、

夕方、義弟君がシマノカレンダーを持ってきてくれた。

カレンダーとしての機能はまったくないのだが階段踊り場付近には賑やかしでいい。
お腹が空いたので17時半からディナー作成、

具だくさんのシーフードスパゲッティ。(ええ味に仕上がったと自己満足)

にほんブログ村
結局、おせち料理オーダーしなかったんよ。

にほんブログ村
明日は同窓会でしてドタキャンしたろかな。(それは叱られる)
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする