今日はXマスイブですね。
まだ7時前っていうのに驚愕。
先程バンドの練習から帰ってきて、食料と酒を買い込み、1人宴会Xマシティ07を開催してからさほど時間がかかってないと思ってました。
ていうか、あえて書きます。
Xマスイブだからっていないフリしたりなんかしません。男らしく書くぜ!いるぜ部屋に!。
今日買ってきたおつまみ&酒も良い感じになくなってきたわけですが、7時になってません。
出来たて焼き鳥(室蘭&美唄焼鳥)と牛肉を食いながら、向井秀徳のDVD「現代の無戒」を見てました。怪談とか海の家とか出てきてここまでXマス色ゼロとは思いませんでした。
1人の時も少しぐらいは味わったって良いだろうと、ケーキやケンタッキーくらいは食ったりしてたんですけどね。
とはいえ、今朝、クリスマスプレゼントが届きました。
自分で注文したんだけども。。。さすがに買いすぎだろうと思いつつ、またギターを買ってしまった。
前回のよりはかなりグレードが下がります。
あとは買ったとしても1本だろう。と、毎回言ってますが。
これがメチャ弾きやすい一本。音も悪くない。さすが日本製。造りがしっかりしていると評判の会社製です。
これにアームを付けることにして、さっき楽器屋に置いてきた。出来上がりは数日後。メチャ格好良いギターになって帰ってくる予定。
Xマスプレゼントさえお預けです。徹底的に…寂しいXマスです。
あ、これ明日になったら消しますんで、見なかったことにして下さい。よろしく(ウソ)。
この日記を見た寂しい奴ら!!
これからロビンソン1階に集合だ!。朝まで呑むからな!来いよ。9時集合だからな!。
ところで、昨日M-1グランプリやってましたね。全然昨日放送されるのを知らなかったので危ないところだった。
トップバッターの笑い飯があんな感じなので、随分とこわばったスタートだった。3番手くらいまで全然笑えなかった(俺は正直、笑い飯はもう笑えないな。全然面白くない)。
全然期待していなかった、キングコング。俺はバラエティで見る限りではあいつらが嫌いなので全く期待していなかったが、面白かった。本当に本人が書いたネタなのか?放送作家が書いたネタを、この日のために(優勝狙いで)、猛練習させてもらえたのでは?。という疑念があるにしろ、とても面白かった。笑えた。本人がブログで猛反省している様子だがそんなに卑下することはないと思う。すごく実力がありますね。
他の敗退したコンビは声が素人っぽくて話し方がウソっぽいんだよね。ザブングルもつっこみがダメだ。
でもキングコングは良かったな。
他の二組、トータルテンボスと、全く無名のサンドウィッチマン。彼らも声がいい。ウソっぽくないんだな。
演技力は抜群のキングコングを押さえたこの二組。やっぱりネタの面白さだろうね。
優勝したサンドウィッチマンがやっぱり一番面白かった。文句なし。
この二人ってパッと見、テレビ向きじゃなく見えるよね。でも今までいないキャラってことで、見慣れたらかなりの異光を放つんじゃないかな。
つっこみもどう見ても将軍様なんだけど、ボケの方のどうしようもなく、何を言ってもボケられそうな顔!。あの信用出来なさは良いなぁ、どうぼけられても笑ってしまう。またつっこみ具合が良いんだよね。ボケの解説になってるんだよ。それも解説っぽくなく。余計に想像の輪を広げてくれるところは、ダウンタウンの浜田的なうまさだ。
と、結構長くなりましたね。。。M-1で。
その後にTBS系で放映の、「手紙」を見た。
救いがあるようで、最後まで救いはなかったな~。
俺を泣かせられる俳優、山田孝之だよ。あいつはまた俺を泣かした。山田の他に俺を泣かせられるのは田中邦衛だけ。エリカ様もうまいな~。
クリスマスのシーンもあるんだけど、だからってこの映画を…というつっこみはなし。
小田和正の「言葉にできない」これほど効果的な使い方はないねぇ。
小田和正といえば今年もクリスマスの約束をやるようです。あれはほんとに哀しくなるので見ない!!
。録画で見る(うまくつながった)。
それにひきかえ今日は何だ!!ちっとも面白い番組が無いじゃないか!!。
クリスマスイブだからって…、大多数の国民は家でテレビを見るに決まってるじゃないか!。
その短絡的な考えがテレビらしいけどね。
街歩いても例年に比べてカップル減ってたぞ!。それくらいリサーチすれっての!。そのくらい不景気は深刻なんだよ。スーパーで肉買ってたときの方がカップル多くて肩身狭かったんだよ!!。
おあとがよろしいようで。
最後まで読んで下さった方ほんとに有難う。ロビンソンで集合ね。
まだ7時前っていうのに驚愕。
先程バンドの練習から帰ってきて、食料と酒を買い込み、1人宴会Xマシティ07を開催してからさほど時間がかかってないと思ってました。
ていうか、あえて書きます。
Xマスイブだからっていないフリしたりなんかしません。男らしく書くぜ!いるぜ部屋に!。
今日買ってきたおつまみ&酒も良い感じになくなってきたわけですが、7時になってません。
出来たて焼き鳥(室蘭&美唄焼鳥)と牛肉を食いながら、向井秀徳のDVD「現代の無戒」を見てました。怪談とか海の家とか出てきてここまでXマス色ゼロとは思いませんでした。
1人の時も少しぐらいは味わったって良いだろうと、ケーキやケンタッキーくらいは食ったりしてたんですけどね。
とはいえ、今朝、クリスマスプレゼントが届きました。
自分で注文したんだけども。。。さすがに買いすぎだろうと思いつつ、またギターを買ってしまった。
前回のよりはかなりグレードが下がります。
あとは買ったとしても1本だろう。と、毎回言ってますが。
これがメチャ弾きやすい一本。音も悪くない。さすが日本製。造りがしっかりしていると評判の会社製です。
これにアームを付けることにして、さっき楽器屋に置いてきた。出来上がりは数日後。メチャ格好良いギターになって帰ってくる予定。
Xマスプレゼントさえお預けです。徹底的に…寂しいXマスです。
あ、これ明日になったら消しますんで、見なかったことにして下さい。よろしく(ウソ)。
この日記を見た寂しい奴ら!!
これからロビンソン1階に集合だ!。朝まで呑むからな!来いよ。9時集合だからな!。
ところで、昨日M-1グランプリやってましたね。全然昨日放送されるのを知らなかったので危ないところだった。
トップバッターの笑い飯があんな感じなので、随分とこわばったスタートだった。3番手くらいまで全然笑えなかった(俺は正直、笑い飯はもう笑えないな。全然面白くない)。
全然期待していなかった、キングコング。俺はバラエティで見る限りではあいつらが嫌いなので全く期待していなかったが、面白かった。本当に本人が書いたネタなのか?放送作家が書いたネタを、この日のために(優勝狙いで)、猛練習させてもらえたのでは?。という疑念があるにしろ、とても面白かった。笑えた。本人がブログで猛反省している様子だがそんなに卑下することはないと思う。すごく実力がありますね。
他の敗退したコンビは声が素人っぽくて話し方がウソっぽいんだよね。ザブングルもつっこみがダメだ。
でもキングコングは良かったな。
他の二組、トータルテンボスと、全く無名のサンドウィッチマン。彼らも声がいい。ウソっぽくないんだな。
演技力は抜群のキングコングを押さえたこの二組。やっぱりネタの面白さだろうね。
優勝したサンドウィッチマンがやっぱり一番面白かった。文句なし。
この二人ってパッと見、テレビ向きじゃなく見えるよね。でも今までいないキャラってことで、見慣れたらかなりの異光を放つんじゃないかな。
つっこみもどう見ても将軍様なんだけど、ボケの方のどうしようもなく、何を言ってもボケられそうな顔!。あの信用出来なさは良いなぁ、どうぼけられても笑ってしまう。またつっこみ具合が良いんだよね。ボケの解説になってるんだよ。それも解説っぽくなく。余計に想像の輪を広げてくれるところは、ダウンタウンの浜田的なうまさだ。
と、結構長くなりましたね。。。M-1で。
その後にTBS系で放映の、「手紙」を見た。
救いがあるようで、最後まで救いはなかったな~。
俺を泣かせられる俳優、山田孝之だよ。あいつはまた俺を泣かした。山田の他に俺を泣かせられるのは田中邦衛だけ。エリカ様もうまいな~。
クリスマスのシーンもあるんだけど、だからってこの映画を…というつっこみはなし。
小田和正の「言葉にできない」これほど効果的な使い方はないねぇ。
小田和正といえば今年もクリスマスの約束をやるようです。あれはほんとに哀しくなるので見ない!!
。録画で見る(うまくつながった)。
それにひきかえ今日は何だ!!ちっとも面白い番組が無いじゃないか!!。
クリスマスイブだからって…、大多数の国民は家でテレビを見るに決まってるじゃないか!。
その短絡的な考えがテレビらしいけどね。
街歩いても例年に比べてカップル減ってたぞ!。それくらいリサーチすれっての!。そのくらい不景気は深刻なんだよ。スーパーで肉買ってたときの方がカップル多くて肩身狭かったんだよ!!。
おあとがよろしいようで。
最後まで読んで下さった方ほんとに有難う。ロビンソンで集合ね。