【冬来たりなば春遠からじ】
所要に時間をとられ、 大遅刻、
ハーツに飛び込んだのですが//////。
”高野山金剛峰寺へお参りされた方のおみやげで高野饅頭をおいしく頂いてお開きとなりました。
1時間位時間ができたので小春日和につられて
土手の桜並木へチョイト道草をしました。
天高く 気持ちよさそうにトンビが大きな声で鳴きながら空を舞います。
越冬鳥たちがきらきらひかる川面を水音をたてながら泳いでいます。
そこに写真のような桜並木の桜たちを見つけました。(確かに新芽のあかちゃんです)
この桜樹たちは足羽川の水害(10数年前)にあった桜樹たちだそうです。
確かな新芽が 秋の日の太陽をまっとうに受けてきらきら光っていました
表現することはできないのですがとても感動しました。
【本日の相談】
◆ Mailの修正
1) 序文できちんと謝罪をする
2) 誤っている箇所をわかりやすく表す
3) 訂正メールでは、用件は訂正だけに留める
◆ Dellパソコンの初期化作業
◆ カメラで撮った写真をWEBに挙げる方法は?
◆ 現在進行形で使用中のパソコンのデスプレイが突然に機能しなくなり
原因を追求したが?
結果的に、持ち運びの便利な小型のパソコンを購入することにしました
【年賀状講習会ご案内】
★ 12月2日(土曜日)自治会館 13:00~16:00
★ 12月3日(日曜日)松本公民館 13:00~16:00
【ユーアイ相談会】
◆ 11月28日(火) 13:00~16:00
◆ ユーアイミーテングルーム3F