明日は研修会講師のため、体調を万全に整えるべく、早く帰宅。
途中、ちょっとだけ寄り道。
mini-PCIの無線LANカードらしきものを購入。Junk箱に「保証なし」というシール
が貼られて売ってました。なんと100円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/5834ecd5af8e8c1be178cbe548d95878.jpg)
チップをみるとCISCO SYSTEM製のものらしいのですが、果たして動くかどうか。
動かなくても、100円ですし・・・。
で、帰宅して早速動作確認。
AIR-MPI350という型番ですが、ドライバ探すのもダウンロードもかなり大変でし
た。CF-M34に搭載して動作確認しましたが、アンテナケーブルがそのままだと届か
ないので、ケーブル交換して対応しました。
結果ですが、普通に使えています。これで100円ってのは超破格値ですね^^。
あ、M34 1号機のアンテナケーブル、簡単に修理しました。
途中、ちょっとだけ寄り道。
mini-PCIの無線LANカードらしきものを購入。Junk箱に「保証なし」というシール
が貼られて売ってました。なんと100円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/5834ecd5af8e8c1be178cbe548d95878.jpg)
チップをみるとCISCO SYSTEM製のものらしいのですが、果たして動くかどうか。
動かなくても、100円ですし・・・。
で、帰宅して早速動作確認。
AIR-MPI350という型番ですが、ドライバ探すのもダウンロードもかなり大変でし
た。CF-M34に搭載して動作確認しましたが、アンテナケーブルがそのままだと届か
ないので、ケーブル交換して対応しました。
結果ですが、普通に使えています。これで100円ってのは超破格値ですね^^。
あ、M34 1号機のアンテナケーブル、簡単に修理しました。