もちろん、ただいま帰宅途中です。あ~、今月はほんとに大変な月でした。
おかげで好きなJunkいじりなんかもあまりできず・・・。実は、来月はもっと大
変だったりするんですけどね。
先ほどバックアップ処理を開始して事務所を出ましたけど、残ってたのは当方
以外に一人だけ。さみしいのぅ・・・。
処理自体は14:30頃完了したので、それ以降ちょっとだけ有線LANカードの設
定変更をやっていました。その時に、OS上でMACアドレスが自由に変更でき
ることを知ってかなりびっくりしました。こういうところから、「MACアドレスによ
る接続制限」って、思ったほどセキュリティがきつくないのだと実感。
さて、そんなことができるなら、デバイスドライバをインストールするときに、任
意のMACアドレスに最初から変えちゃうことってできないかなと考えました。
ということは、OSがもつ汎用ドライバを使わないようにしなきゃな~とか。
結果として、infファイルの内容を書き換えることで、インストール時に任意の
MACアドレスに変更できることを確認。なるほど・・・。
今回、当方が使用したLANカードはNECのPC-9801n-J12。かなり古い10BASE-T
のカードです。WinXpのドライバはなく、メーカーによるとWin2kのドライバで代
用できるとのことです。
おかげで好きなJunkいじりなんかもあまりできず・・・。実は、来月はもっと大
変だったりするんですけどね。
先ほどバックアップ処理を開始して事務所を出ましたけど、残ってたのは当方
以外に一人だけ。さみしいのぅ・・・。
処理自体は14:30頃完了したので、それ以降ちょっとだけ有線LANカードの設
定変更をやっていました。その時に、OS上でMACアドレスが自由に変更でき
ることを知ってかなりびっくりしました。こういうところから、「MACアドレスによ
る接続制限」って、思ったほどセキュリティがきつくないのだと実感。
さて、そんなことができるなら、デバイスドライバをインストールするときに、任
意のMACアドレスに最初から変えちゃうことってできないかなと考えました。
ということは、OSがもつ汎用ドライバを使わないようにしなきゃな~とか。
結果として、infファイルの内容を書き換えることで、インストール時に任意の
MACアドレスに変更できることを確認。なるほど・・・。
今回、当方が使用したLANカードはNECのPC-9801n-J12。かなり古い10BASE-T
のカードです。WinXpのドライバはなく、メーカーによるとWin2kのドライバで代
用できるとのことです。