pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

ようやく到着。(mSATA-SATA変換基板)

2021-09-15 00:14:17 | Weblog
これがあると非常に助かります・・・。

ここのところ、128GBの2.5インチSSDがあまり安くありません。
海外通販で注文すれば、新品でも2,000円前後で購入できますが、到着までかなり時間がかかります。
一方で、秋葉原では中古品でも1,980円程度で販売しています。

2.5インチにこだわらなければ、中古のmSATAの128GBが一番安い時で1,200円で買えることも。
それならば、変換基板で2.5インチに対応させればいいじゃん・・・ということでこれを購入。
お値段は2枚で送料込み391円。安っ!

これを使えば、かなり安く中古の2.5インチ対応のSSDが手に入ることに。

前回は1年ほど前に、やっぱり2枚購入していました。当時の値段は不明。でも、かなりお世話になってます。
今までOSのインストールでうまくいかなかったのは一度だけ。どのPCだったか忘れましたが、何度インストールしてもハードウェアエラーになるというもの。
他のPCだと全く問題なくインストールできているので、いわゆる「相性問題」かもしれません。

mSATAのSSDとこの変換基板の組み合わせにより、現地調整のために持っていく部品が減るのもメリット。
CF-NX、SX、Jシリーズなどでは、通常の2.5インチサイズより省スペースのため、本体内への格納が非常にラク。

今ではM.2対応のJunkPCが市場にかなり出回ってきましたが、それでも2.5インチ採用機は多いです。
ここしばらくはこの基板が活用できそう。

にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!