もはやシリーズ化・・・。
前回、「eMMC機がもう一台ある」といいましたが、E203Nがそれ。
仕様としては、CPUはCeleron N3350、ストレージはeMMCで32GB、メモリは前回の半分の2GBしかありません。
さて、どうなることやら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/f84b72b6ed2f82be565eb75a25746abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/c911511d569d973fd8c4648cafaabe0e.jpg)
は、入りましたね・・・。
ChromeBook化くらいしか使い道がないと思っていたのに。
1.インストール時の様子
さすがに今回はメモリ搭載量が少なすぎてアウト。
よって、レジストリにBypassRAMCheckを追加してインストール。
2.インストール後の様子
インストール後、寝落ちしちゃって、すでにWindowsUpdate済みだったようです。
各種ドライバもビックリマークなしでした。
空き容量が7.38GBでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/b200be03b08aa48f8d50682648147b86.jpg)
ここにOfficeをインストール・・・できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/7cbe315f310157dde55959dc78534bc3.jpg)
3.動作について
AO1-132の時と同じ表現になりますが、多少もたつきはあります。ですが、やっぱり使えてしまいます。
今回もこの原稿はWin11化したE203N1で、オンライン状態で書いていますけど、ストレスを感じません。
Win11って、画面展開やアプリの起動は重そうな感じがしますが、全体の動作はWin10より軽くなった感じがします。
気のせいかなぁ・・・。
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
前回、「eMMC機がもう一台ある」といいましたが、E203Nがそれ。
仕様としては、CPUはCeleron N3350、ストレージはeMMCで32GB、メモリは前回の半分の2GBしかありません。
さて、どうなることやら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d5/f84b72b6ed2f82be565eb75a25746abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7e/c911511d569d973fd8c4648cafaabe0e.jpg)
は、入りましたね・・・。
ChromeBook化くらいしか使い道がないと思っていたのに。
1.インストール時の様子
さすがに今回はメモリ搭載量が少なすぎてアウト。
よって、レジストリにBypassRAMCheckを追加してインストール。
2.インストール後の様子
インストール後、寝落ちしちゃって、すでにWindowsUpdate済みだったようです。
各種ドライバもビックリマークなしでした。
空き容量が7.38GBでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/b200be03b08aa48f8d50682648147b86.jpg)
ここにOfficeをインストール・・・できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9a/7cbe315f310157dde55959dc78534bc3.jpg)
3.動作について
AO1-132の時と同じ表現になりますが、多少もたつきはあります。ですが、やっぱり使えてしまいます。
今回もこの原稿はWin11化したE203N1で、オンライン状態で書いていますけど、ストレスを感じません。
Win11って、画面展開やアプリの起動は重そうな感じがしますが、全体の動作はWin10より軽くなった感じがします。
気のせいかなぁ・・・。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます