N4100の低消費電力がもたらす恩恵か・・・?
バッテリーの挙動が少し変なNE336。実践投入にはやや不安なため、実際どんなものか探ってみることに。
久々に「BBench」を使ってみます。スリープしないようにキーストロークをONにしています。
電源モードは「より良いバッテリー」(4段階の下から2番目)。
開始時刻が遅かったので最後まで計測していませんが、取り急ぎ途中経過をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/a414f19ef527026d2bb120460fe15b1f.jpg)
開始直後にえらい勢いで下がりますが、20%を使ったあたりから安定してきます。
この図では、計測開始後1時間10分で残量67%、OSでの推測残り稼働時間は5時間28分です。
これをそのまま信じるかどうかはともかく、少なくとも1時間10分は稼働し続けることができることはわかります。
実際は操作により負荷が大きくなりますから、残り時間はもう少し短くなります。
参考までに、OSがもつコマンド「powercfg」の結果の一部がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/cbe4eb618851131e215bada18fceb069.jpg)
DESIGN CAPACITY(設計値)とFULL CHARGE CAPACITY(フル充電容量)が一致していて、さらにこれはバッテリーに記載の数値と同一。
・・・思ったほど劣化してないんじゃないか?と、ちょっと期待してみたり。
まぁ、TDPがたったの6WというAtom系アーキテクチャのCPUですから、ブログの原稿を書くような軽作業であれば長時間の稼働も期待できそう。
とりあえず、今日はここまで稼働できることを確認できたので、そろそろ寝ることにします。
40分前と残り稼働時間変わってないような気が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/520a3619eee5975b77b8c48fa5978407.jpg)
さらに50分後。・・・さすがにもう寝る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/e68ba7145a4c02f0e706c91d260c41d0.png)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
バッテリーの挙動が少し変なNE336。実践投入にはやや不安なため、実際どんなものか探ってみることに。
久々に「BBench」を使ってみます。スリープしないようにキーストロークをONにしています。
電源モードは「より良いバッテリー」(4段階の下から2番目)。
開始時刻が遅かったので最後まで計測していませんが、取り急ぎ途中経過をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/76/a414f19ef527026d2bb120460fe15b1f.jpg)
開始直後にえらい勢いで下がりますが、20%を使ったあたりから安定してきます。
この図では、計測開始後1時間10分で残量67%、OSでの推測残り稼働時間は5時間28分です。
これをそのまま信じるかどうかはともかく、少なくとも1時間10分は稼働し続けることができることはわかります。
実際は操作により負荷が大きくなりますから、残り時間はもう少し短くなります。
参考までに、OSがもつコマンド「powercfg」の結果の一部がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/cbe4eb618851131e215bada18fceb069.jpg)
DESIGN CAPACITY(設計値)とFULL CHARGE CAPACITY(フル充電容量)が一致していて、さらにこれはバッテリーに記載の数値と同一。
・・・思ったほど劣化してないんじゃないか?と、ちょっと期待してみたり。
まぁ、TDPがたったの6WというAtom系アーキテクチャのCPUですから、ブログの原稿を書くような軽作業であれば長時間の稼働も期待できそう。
とりあえず、今日はここまで稼働できることを確認できたので、そろそろ寝ることにします。
40分前と残り稼働時間変わってないような気が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/520a3619eee5975b77b8c48fa5978407.jpg)
さらに50分後。・・・さすがにもう寝る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/e68ba7145a4c02f0e706c91d260c41d0.png)
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます