一期一会日記~「今」の記録

多言語、ウサギ、本、お勉強、テレビなど私が今楽しんでいること、ものについてつづっていきます。

あー、面白かった!

2010年05月24日 | 多言語
今日は名古屋のヒッポルームで東三河が送るWS「自然科学の目(芽)を持とう~あははからアハへ!」を無事やることができました。
行きの電車の中でもミーティングし、始まる直前までSADAを練習しました。この最後の粘りもあって自分たちはとても楽しくできました。

司会のウィライ、ポプリ、むるちゃんも的確、楽しく盛り上がり、やっぱりSADAは作って臨んだので盛り上がった(?)と思うし、みんなの体験も面白くて、ちび輪もよかったです。

そう、自分も趣旨を話したけど、まあ無難に話せたかな。

ぞろぞろ地下を歩き、電車の中でもべちゃべちゃ話し、濃い時間を共有できて本当に楽しかった!はじめはどうなるかと思ったけど、そういう思いもあったから余計にほっとしてます。みんなで何かを作るのってやっぱり楽しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする