いよいよスプーン曲げを実行する日。
とにかく自分の浄化をします。
そして、いよいよ曲げる瞬間。わくわく感、ドキドキ感。曲げる時には少し(馬鹿力ではありません)力が要ります。最初のきっかけになる・・・
初めは普通のチカラでも何とか曲げられる、100円ショップの安いスプーンで挑戦しました。
どうかな~、とやろうとしているとき、フッと意識が遠くなるような、今ならできるというような気分になることがあります。その時を逃さず、くるっと柄の部分を曲げてみたら見事に一回転してました。
そのほか、もう少し固いナイフやらフォークを曲げるのに挑戦しましたが、結構力はいります。でもたぶん力だけでは曲がらないんですよ。曲がる瞬間というのがありまして、私の場合は、あはは!と笑った瞬間なんですよね。曲げよう曲がれ、という自分の思いがなくなった一瞬です。それをとらえるとふにゃ~、と。曲がりました。
参加した人全員が、ぐにゃぐにゃ、どんどん曲げて行きました。以前同じスプーン曲げワークショップに参加したとき、どうしても曲げることができなかったというとても難関スプーンを持参し、今回はこれを絶対曲げたいんです、と言っていた男性も、ふにゃ~ッと曲げて、、とても喜んでいました。
中にはプラスチックのしゃもじを曲げる方も。
懐かしのディスコミュージックなんかは、リラックス効果、そして笑えるので、いいBGMでした。
そしてこの後、まとめのヘミシンクタイム。
とてもわくわく、ドキドキ、単純に楽しめたワークショップでした。
トレーナーのミツさんの、楽しい雰囲気づくりもとてもよかったです!
いやなコメントもあったり、いろんなことで落ち込む日が続きましたが、多分もう少しすれば 通常のサイクルに戻れるのでは、と考えています。
それにしても偶然ですね、私もスプーン曲げに興味を持ち、
たまにやってみるのですが、いまだ成功したことはありません。残念です。(笑)
あ、メンタリストのダイゴさん、好きですwww
ヘミシンクもかなり長い間瞑想用に聴いていたんですよ。
でも これといった効果はでず・・・
独学だからしかたがないかな。
私は今無職、収入がないので セミナーも無理。
アニマルコミュニケーションのセミナーも お金さえあったらぜひ受けたいのですが。
こういった世界、結構興味あります。
今度また何かありましたら教えてくださいね。
メラニーちゃん、ちっちゃくて可愛らしいうさぎさんですね^^
ブラックオターのシルバーマーチンかしら?
うちでスプーン曲げをしたことがありますが、そのときは本当に力だけでした。うちだとできないんですよね・・・
ヘミシンク、ご存じですか!!
家ではよく寝てしまいます。でも聞いた後は、すっきり。それでいいかなって。
動物は、ピュアーな存在ですけど、特にウサギさんはピュアーな気がします。もっとウサギさんの気持ちがわかったらいいなあと思います。
ゆーしゃんさんのブログの「不思議な話」いつも楽しみにしてます。わからない人には、???でしょうけど、私はすごーく分かります。
メラニーは、ブラック・シルバー・マーチンです。首の後ろが白いんですよ。さらちゃんは、茶色ですよね?
さらちゃんは、女王様タイプ。うちのメラニーはいたずらっ子です。