紹介した本「ホモセクシャルの世界史」でも触れられてたんですけど、
西城秀樹が歌う誰でも知ってるヤングマン(YMCA)ってありますよね。
ビレッジピープルの曲で、実はあれはゲイ賛歌なんだって知ってました?
原曲を作ったヴィレッジピープルはメンバーもゲイがいて、
ハードゲイな格好でいたロックグループで、他の歌も「マッチョマン」とか
ゲイを楽しんでるような歌が多いんですよね。
で、YMCAとは何のことだろうかとずーっと思ってた。
俺は大学の名前だろう、YMCA大学にいけば若いいい男がいっぱいいるぞ!
って歌ってるのかな?と思ってた(笑)
いやYMCAは奉仕活動団体だったっけ?
それが今回「ホモセクシャルの世界史」を読んで理解できた!
この歌で言っているYMCAは宿泊施設のことなんだって。
キリスト教の青年会が用意した施設で、田舎から都会にどんどん出てくる
若者たちの為に宿泊場として整備されたのだけど、
相部屋もあってちょっとした発展場になってたんだと!
YMCAに行けばいい男とヤレるぞ!!って歌ってる歌なんだと!!
それを日本では西城秀樹が歌って、当時それはもうすごい売れて、
老若男女問わず手を上げて「YMCA」って大喜びで歌ってたんだよね!?(笑)
まさかゲイ賛歌だとは知らず・・なんだか楽しくない??!!!
ついでに、博学の宝庫「ウィキペディア」を調べてみると、
西城秀樹の歌うYMCAは「Young Man Can do Anything」の略って
ことになってるとか!?
それに、彼が歌いながら両手でYMCAの文字を表現したパフォーマンスは
日本発のもので、なんと本家ビレッジピープルには逆輸入される形で
世界中に広まっていったんだとか。
もう忘れ去られつつある!?レイザーラモンが本来の路線に戻したつもりで
今年同曲をカバーしたが、皆の記憶にはあんまり残ってないね~
西城秀樹が歌う誰でも知ってるヤングマン(YMCA)ってありますよね。
ビレッジピープルの曲で、実はあれはゲイ賛歌なんだって知ってました?
原曲を作ったヴィレッジピープルはメンバーもゲイがいて、
ハードゲイな格好でいたロックグループで、他の歌も「マッチョマン」とか
ゲイを楽しんでるような歌が多いんですよね。
で、YMCAとは何のことだろうかとずーっと思ってた。
俺は大学の名前だろう、YMCA大学にいけば若いいい男がいっぱいいるぞ!
って歌ってるのかな?と思ってた(笑)
いやYMCAは奉仕活動団体だったっけ?
それが今回「ホモセクシャルの世界史」を読んで理解できた!
この歌で言っているYMCAは宿泊施設のことなんだって。
キリスト教の青年会が用意した施設で、田舎から都会にどんどん出てくる
若者たちの為に宿泊場として整備されたのだけど、
相部屋もあってちょっとした発展場になってたんだと!
YMCAに行けばいい男とヤレるぞ!!って歌ってる歌なんだと!!
それを日本では西城秀樹が歌って、当時それはもうすごい売れて、
老若男女問わず手を上げて「YMCA」って大喜びで歌ってたんだよね!?(笑)
まさかゲイ賛歌だとは知らず・・なんだか楽しくない??!!!
ついでに、博学の宝庫「ウィキペディア」を調べてみると、
西城秀樹の歌うYMCAは「Young Man Can do Anything」の略って
ことになってるとか!?
それに、彼が歌いながら両手でYMCAの文字を表現したパフォーマンスは
日本発のもので、なんと本家ビレッジピープルには逆輸入される形で
世界中に広まっていったんだとか。
もう忘れ去られつつある!?レイザーラモンが本来の路線に戻したつもりで
今年同曲をカバーしたが、皆の記憶にはあんまり残ってないね~
松山で同年代の方という事でなんとなく
親近感が・・・(失礼しました).
実はビレッジピープルの曲であるGo Westも同じですよね.
西といえばサンフランシスコ・・・.
ではまた参ります!
仲良くなりましょう!!(^^♪
そうそう、Go Westもそうなんだってね
今日の記事で別の方からも教えてもらいました。びっくり!