ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

助成対象に該当しないとは残念

2010-08-30 23:41:19 | Weblog
11月末に同性愛に悩む少年を描いた映画「ミウの歌」の無料上映会するにあたって
開催費用の一部を応援してもらいたいと、松山市青少年育成市民会議へ助成金申請をしていました。

申請先に関する過去記事
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/61638478.html

子供たちの健全な育成を目的に活動している団体に活動費を助成するというもので
自分たちも性的マイノリティの子供たちが健やかに育っていけるよう、自信を持てるようにと
10代の子供たちに見て欲しい映画の上映会を企画したのでしたが・・

不採用との結果通知が届きました~

理由は、事業の公益性・社会問題の解決の一策として非常に重要であるが
助成対象活動には該当しないというもの・・

もっと子供が集まることがはっきりしているイベント企画なら違ったということなのか。

いろんな断り方もあるしな~とか考えてしまうとぐったりきてしまいます。
はじめてのところ相手でそんな簡単にはと思うけど、実際不採用通知がくるとね。
ダメもとの挑戦だったとはいえガッカリはガッカリよ。

助成申請も活動啓発の一環
一つ一つ地に足つけて行きましょ!!

映画は団体の活動資金を工面して自助努力でやりますよ。
何か今からでも狙える助成があればいいのだけど、間に合わないなあ。

映画を有料にしては?という話しもありますが、幅広く気兼ねなく参加して欲しいんだよね。
当日何か販売して収益を上げるとか!!??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般の方々との交流で理解を広げてみたりの挑戦

2010-08-30 00:46:05 | Weblog
日曜日は先週に引き続き、またプレゼン会でした。
今度は、来年1月末に行われるコムズフェスティバル(松山市男女共同参画センターの祭)で
市民企画の分科会がそれぞれ催されるのですが、自分たちレインボープライド愛媛もまた挑戦します。

今回で3回目になるのですが、1回目は同性愛(ゲイ)とHIVを向き合あった分科会
2回目の今年2月は尾辻かな子さんや家族の会の皆さんを招いて

そして今回は、性同一性障害をテーマにダブルハッピネス杉山文野さんをお呼びしたい!
そんな企画で考えています。

13団体から様々な企画が出ていて、それぞれのプレゼンを聞くだけでも興味深かったです。
来年1月のコムズフェスティバルはなかなか充実しそうです!

摂食障害のこと、ギャンブル依存症のこと、デートDVのこと、子育てパパ同士のトーク企画
女性問題、ライフライフバランス、高齢社会、環境問題・・

こんなテーマがいろいろ並ぶ中に、性的マイノリティのテーマも入ります。

今日のプレゼンには若い仲間が3人ほど応援に付いてきてくれました。
出席者の皆さんとも交流したりと、自分自身を隠していることの多い自分たちには
不思議な経験になったと思う。みんなしっかり受け答えして頼もしかったです!

プレゼンの後で今度、市民向けの学習会「レインボースタディーズ」でパネラーに出てもらう方と
みんなで打ち合わせをしたのですが、ざっくばらんにお話できて面白かった!

自分たちのお母さん世代の方々3人と、自分たち4人がフランクにおしゃべり
なんとも新鮮でした。

これはうまくいくぞ!と確信(笑)
きっと楽しく興味深いレインボースタディーズになるはずですよ。

LGBTの自分たちが、自分たちだけで内にこもるのではなく、
一般の方々と交流しながら理解を広げていこう!そういう取り組みへの挑戦です。

そうそう!
今年のレインボースタディーズ2回分が松山市男女共同参画推進財団の市民活動支援事業となりました。

そんなに多くではありませんけど助成金をいただけます。
性的マイノリティの人権啓発推進に、とっても心強い後押しをいただけました!!



■レインボースタディーズ■
「無縁社会をふっ飛ばせ! 高齢期をイキイキさせる意識改革
  ~同性愛や性同一性障害の見えない老後から、何か見える?~」

高齢期にある者が活き活き生きるために学習や体験経験をもとに生産活動や社会貢献活動を行っている
"ウェルエイジングクラブまつやま"の土居さんと、女性問題の解決に取り組む"男女共同さんかくの会"の
小国さんをお招きして、親世代が性的マイノリティをどう理解できるか?という世代間ギャップの話しからスタート。
そして性的マイノリティの老後を考えてみることで、市民の誰もが自分らしく過ごすことができる高齢期に
ついて模索していこうというトークセッションです。

日 時 10月30日(土)18:30~ 
場 所 コムズ会議室2 (松山市男女共同参画推進センター)
参加費  500円

主催 レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏、見納めの花火!また??

2010-08-29 01:49:02 | Weblog
はい~、またまた花火です(笑)

松山の隣町、東温市で今晩花火大会がありました。
東温市民花火「観月祭」です。
http://www.kangetsusai.com/

"いもたき"を楽しみながら月をめで、そして目の前にあがる花火を楽しめるという
とっても穏やかな風情あるお祭りです。

家から東温市は結構近いので、毎年この花火が上がると音が響いてきて
気になって仕方がなくなります。ちょっと近所の山に上がると花火も見えるんです。

気になってたのですが一度も間近では見たことが無かったので夕方思いつきで挑戦することに!

彼氏くんに行くから早く帰って来ててとメールして、俺は仕事終わらせて車を取りに戻り
帰ってきてる彼氏くんを途中でひらい、現地に向かった。

松山の三津浜花火は15万とか20万という人出ですが、観月祭は5万人
花火が打ちあがる頃でも駐車場も空いてて良かった。

既に打ちあがる花火にどんどん近づくべく、歩け歩け!
ネットでも打ち上げ会場周辺の地図が公開されてなかったので、地理も分からないまま
花火の光だけを目指して歩きますが、相当近いです。

花火見ながら住宅街の小さな路地、農道、病院の敷地などを横切って行きました。
本当ならこの観月祭くらいには涼しげな秋を感じなきゃいけないのでしょうけど今晩もすごい暑さ。

分からないまま光に引き寄せられるように抜け出たそこに
思った以上の夜店が非常に賑わって存在してました!

今年もあちこちの夜店を見てきたけど、ここほどあちこちで行列が起きて
売れまくってるのは始めて見たよーな気がします。この町はいったい!!??

若い人も多いな~夏だなあ~と人見物の後、2回目の花火をゆっくり。

そんなに大掛りではなく、可愛らしい花火を
今年経験したような人ごみでなく、ゆったりと見物できた。

さすがに花火が小さいので迫力は望めませんでしたけど
とっても穏やかな町のお祭りだなあと感じ入りました。

「また花火ね」と急遽の企画も素直に付いて来てくれる彼氏くんも、慣れたもんです。
今晩は秋田大曲の花火大会だったみたいですが、彼氏くんと花火めぐりで全国廻ってみたい

今年の夏の花火もこれで見納めかな?
松山三津浜の花火、東京湾岸花火、松山堀の内a-nation、観月祭と見れたけど
一番迫力だったのは、目の前で見れた三津浜だったかな。今年はより豪華に見えました。
音は東京のが良かったな!

さて、明日も活動企画のプレゼン会があるので朝から行ってきます。
何人かの仲間が応援に来てくれる予定なので勢い見せて伝えて来たいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに猛暑で睡眠必須

2010-08-28 00:58:41 | Weblog
今晩もいろいろ用事しなきゃとパソコンに向かうけど、どうも捗りません!
これだけ暑い毎日、バテてはないつもりですが、ジワジワ堪えて来てます。
いつもの咳き込みが始まりだしました。

秋になったときに、ドドドッと疲れが押し寄せるのかなあ、不安だ。

最近は少しは睡眠とるようにしてるんよ、これでも(笑)

ぐだぐだ言わないで寝てしまうのが一番!!と説き伏せてますが
気が付いたら・・あっという間に

いつも割り切って寝ればよかったと思うほどの成果しか無いのだけど。

さて、7月映画祭で東京に行ったときに、ネットラジオの取材を受けてたんです。
レインボープライド愛媛の活動の様子など、2回にわたって番組になってます。

実は先月末から公開されてました。
後半も先日公開されました。そのまま知る人が知るで言いかと思いましたがご紹介まで。

よくしゃべってますよ、はい

■ラジオパープル
http://www.radiopurple.org/lgbt/

雑誌「ゲーテ」最新号の表紙が中田姉さん
引退してもその体脂肪率、いやはやスゴスギです。
http://www.gentosha.co.jp/goethe/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西クィア映画祭のことが愛媛新聞に

2010-08-27 01:20:20 | Weblog
関西クィア映画祭が9月に開催ですが、そのことが昨日の愛媛新聞に記事で出てました。

LGBT関連の記事を何かと書いてくれてありがたい!
関西での催しでも囲み記事で取り上げてくれるなんて。
こういうのは初めてだなあ。嬉しくなりました。

■関西クィア映画祭
大阪会場 2010/9/ 3(金)~9/ 5(日) ヘップホール(大阪)
京都会場 2010/9/10(金)~9/12(日) 京都大学西部講堂(京都)
http://kansai-qff.org/2010/j/timetable.html

関西映画祭だけで見られる映画もいっぱい揃ってます。

関西の人はいいなあ。
交通の便がいいから大阪にも京都にも行けるよね。

もう少し近くなら・・・

愛媛でも11月27日(土)に映画上映会をやりますよ~。
作品が決定しました。

「ミウの歌~Love of Siam~」です!
http://www.loveofsiam.jp/story.html

それも無料上映会として

とってもキュートな映画なんだよ~。
男女を問わず10代の若い子にも見てもらいたい作品、どうやって宣伝できるかな。


レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル熟議にLGBTの声も上げてみよう!

2010-08-26 01:42:04 | Weblog
文科省政策創造エンジン 熟議カケアイという取り組みを知ってますか?

「熟議」とは、問題に関わる多くの当事者が集まり、熟慮・討議することによって政策を形成していくこと。
文部科学省では、学校・家庭・地域の教育現場など、多種多様な方々の声を集め、この「熟議」を通じて
教育政策を作り出す取り組みを進めているのです。
http://jukugi.mext.go.jp/

なんか面白いでしょう?
この熟議が9月4日、愛媛で実施されます。

■リアル熟議って何?
http://ehime.real-jukugi.org/what-jukugi/

テーマは「これからの小中学校をよりよくするために、私たちができること」

学生、社会人、教員、地域、PTA、NPO、研究者、有識者、行政など、小中学校に関わる多様な立場や
価値観・考えを持つ人たちが意見を交わし、共に小中学校を取り巻く問題の解決策を考える!!

そんなリアル熟議に自分たちLGBTも参加してみようじゃないか~!と
レインボープライド愛媛の有志何人かで行ってみようと思っています。

ここで話されたことは、実際の教育現場や文部省の教育政策に反映されるとのこと
同性愛や性同一性障害で悩んだ自分たちの学校時代を思い出せば
自分たちもできるだけ顔が見える形で発言しておく必要を感じます。
いい機会でしょ!!

愛媛でも行われる社会実験「リアル熟議」
もっともっと地域レベル市民レベルでも話し合って社会参画していかなくちゃいけないなとは
日頃から思っていることですが、実際にそのようなことは多様な人が集まって可能なのか?
大いに経験してきたい。

8月28日まで参加受付中です。
顔出しはドキドキだけど行ってみようかな?という仲間連絡ください。
いっしょに行ってみる?


■愛媛リアル熟議
http://ehime.real-jukugi.org/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権擁護委員さんがどう向き合えるか?

2010-08-25 01:06:02 | Weblog
性的マイノリティの講演の機会が増えていますが、先日は人権擁護委員さん向けで話してきました。

人権擁護委員とはこういった方々です
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken18.html

委員は市町村長が「人格見識が高く、広く社会の実情に通じ、人権擁護について深い理解のある人」
を選んで議会の意見を聞いた上で法務局・地方法務局へ推薦、弁護士会及び人権擁護委員連合会に
意見を求めて検討した後で法務大臣が委嘱するのだそう。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken02_00007.html

人権啓発を先頭に立って推し進めていく役割のある人たちですし、人権相談を受ける人たち
地域に根ざす人権に関するエキスパートさんたちということになっているのです。

自分が性的マイノリティのテーマで人権擁護委員さんたちにお話しできるのは今年2回目。
振り返れば、一番最初は2007年に委員一部の皆さんへ講演したきりで進んでなかったのですが
人権擁護課の課長さんが状況を理解してくれて、今年は積極的に取り組んでくれています。

前回は6月に子供委員会の皆さんと、そして今回は3年目の研修として行われました。
それぞれ3,40人づつ集まっていただけてました。
委員の方は県内に150名かいらっしゃいますので、まだ全体には行き渡りそうにはないですが。

法務局の人権課題に、同性愛を示す「性的指向」そして「性同一性障害」が項目に入ってから
もう何年も経っているのですが、委員の皆さんに理解が進められているとはいえません。

今回も初めて話しを聞く機会になるという人が大半でした。

特に報酬もなく、長年社会活動されてこられた皆さんのボランティアということもあり
少し受身的なところを感じるところもあります。

でも一番に理解をしていただきたい人たちですし、この皆さんが理解を広げてもれたら相当心強い!
ようやく求めていた委員の皆さんとの機会を得たので短い時間ですがしっかり話してきました。

全体時間1時間半のうち70分ほど自分が話して、その後を質疑応答など皆さんと話し合い

どんどん手が上がって質問や発言がない・・というのは我が国らしい雰囲気だったですが
それでも4人ほど声を上げてくださいました。

中でも年配の男性2人がこんな興味深い問題提起をざっくばらんにしてくれました。

「男とはこう!女とは!こういうものはこう!と長年そう思い行動してきた自分としてはなかなか理解しづらい」
「同じような考え方の人をどう理解させることができるだろうか?」

「障害がある人の人権は分かる。でも同性愛は障害者ではないし・・」
「同性愛者が増えないように予防の方法を考えるとかは必要ないか」

こんな趣旨だったと思います。
まさしく自分たちが切り崩していかねばならない考え方なんですよね。
こういう考えにより自分たちは追い込まれてきたわけです。

頭が固い人にどう理解させていくか、委員の皆さんがどのように理解していくか、できるか?と
いうところで見えてくるのでしょうね。

ぜひお願いしたいと伝えましたが、回答が明快でないものは対応できずも仕方なしでしょうか?
たぶん何か考え始めてくれたのではないかと思います。

予防云々についてもそう、自分を受けいられ自分らしく生きる人が一人でも増えることは喜ばしいこと
同性愛者が増えるのが問題なんて考えや意識こそ見直されなければ!

さすがにこれは参加の皆さんの多くがそれはトンでもないでしょという顔をしてました
だれかを追いやることで社会の問題が解決するなんて・・・ね。

こういったざっくばらんな発言を実際にしていただけることも意義深いことです。
実際に口に出してみて気が付くことってあると思うのです。

レインボースタディーズでこの男性のような意見の方を招いて討論出来れば面白いのでしょうね。
ほんとやってみたいもんです(笑)出てくれる強い意志の人がいればいいけど。

オブラートに包みまくって、人権という言葉だけを恐れて聞き心地の良いことばかり言っててもね!
改めて時間が設けられるなら、もっと突っ込んだ理解のための討議が出来ればいいのになあ~

なかなかこういう本音の議論をこの社会では避けてしまいがちです。
向き合わない分、本質がぼけ、問題は棚上げされ続けてしまうのですよね。

さあ、この日の一歩がどう今後に繋がりますか~!!
種は撒いた!ボールは投げたつもりです。

1時間ほどでどれほど伝えられるものか?と頭抱えたその晩でしたが
楽観的に期待してても良いのだとも思っているのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨狩りで俺たちお腹ユルユル

2010-08-22 23:10:40 | Weblog
松山から車で1時間半、大洲市上須戒地区というところに梨園が集まる梨団地があるんですが
そこで22日、「梨まつり」がありました。

祭といっても何か大きなイベントはなく、知る人ぞ知る感じでして
実は今日だけ梨狩り半額(600円→300円)なのでした!!

何気なくラジオで半額らしいことを聞きつけネットで調べてみるのですが、大した情報は無く
ホントかいな?と思いつつ、高速道が無料区間だから行ってみよう!と彼氏くんとドライブ。

今日も日差しがきつかったですが、山中奥にある梨園も涼しいところではないですね~(笑)
梨を屈みながらもいで廻ると汗だく!手に取る梨もホッカホカ

でも食べれば、もぎたてでとってもジューシー
幸水と豊水、2種類の梨を昼ごはん代わりに食いました。

食いつかれたらシートの上で寝転がって、だんだん涼しく感じてきたような気もして!?
少々昼寝したりとゆっくり過ごさせてもらいました。

起きて喉が渇けば梨をもぎ・・・(笑)

氷水のクーラーボックスでも持っていけばより美味しいのでしょうね。
今時では園内にエアコンの効いた別棟があってそこでゆっくり食べれるとか
そういうのがなくちゃダメなのかもしれないですね。

祭といいながら他の客をあまり見ない暑い園内でボーっとしながら
十分食い過ぎで暑ささえ麻痺してきたところで、ふと我に返った俺たちは!?
熱にやられてしまう!これはヤバい!と退散し山を降りたのでした。

梨は夏バテに良く効き、熱を取り、コレステロール値を減らし高血圧予防にもなるとか
いろいろ効用があるそうですが、さすがに食べ過ぎでお腹がゆるくなってました(爆)

ゆったりした山の風景を感じることも出来たし、たぶん夏バテ対策になったはずだし!?
また頑張っていけるかな~!!

明日は仕事をなんとか午前中にやり遂げて、午後から講演に行かなくちゃいけません。
しっかりやってこようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助成金プレゼンと彼氏くんとぶらりぶらり

2010-08-22 00:10:01 | Weblog
夏の疲れが出てる頃ですが、今日の休みは助成金のプレゼンがある日でした。

秋からまた市民向けに性的少数者への理解を深めていただく学習会の「レインボースタディーズ」を
企画してるのですが、その実施費用の一部を助成してもらえたらと申請してたのでした。

朝からあったプレゼンには、レインボープライド愛媛の仲間が応援と勉強に来てくれて
彼氏くんも巻き込んで3人で臨んできました。

公益性をどのように企画に出すか、その公益性こそ自分たちLGBTが社会に認知されていく
ことになっていくのだと思います。

今回の企画はこんな2回を考えてます。

10月30日(土)18:30~
「無縁社会をふっ飛ばせ! 高齢期をイキイキさせる意識改革
    同性愛や性同一性障害の見えない老後から何がみえる?」

11月27日(土)17:00~
「子供が同性愛や性同一性障害でも大丈夫!
    立ち向かった親御さんたちと考える、家族の幸せって何だろう?」

地元の高齢者グループの代表の方などに来ていただいてトークセッションしたり
LGBTの家族と友人をつなぐ会の親御さんたちにも来てもらおうと思っています。

一般の方々の参加が多くなるように頭ひねりました。
大いに宣伝していきたいです。

秋からこんな学習会のほかに映画上映会などバタバタ始まっていきます!!

レインボープライド愛媛では活動を一緒にやってみたい人を大募集中(いっつも)
LGBT当事者だけでなく一般の方もぜひぜひ。

次へ次へと挑戦し続けて行きますよ~結構てんこ盛りです。

来週も別の事業に参加する企画のプレゼンに行かなくちゃなりません。
何人かの仲間が来てくれるようで心強い~

プレゼンが昼に終わっておしゃべりの後、自分たちはウロウロ掘り出しもの探しに出かけた。
手芸屋さんでずっと探してたレインボーのリボンを発見(でも1色多い)

何かレインボーグッズ作りたいなと話してるところです。

早めに温泉でも入って帰ろう!と考えてたのに
いろいろ思いつくままにあちこち寄ってしまって、結局帰ったのは11時でした。

なんだかんだと落ちつきない二人です。
今日の日曜日も、せっかくだしねーと出かけることを考えてしまう俺たちなのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバクロで乙女心になってしまった俺でした!

2010-08-21 01:05:23 | Weblog
先日のパレードのついでに銀座のアバクロへようやく行くことができました!

うーん、もうすんばらしいところだったです(笑)

このブログで毎回紹介してる写真のようなモデルがあそこにもここにも!

入り口でドアを開けてくれる数名もみんないい男だし背は高いし
入ったとたんに鼻血ブッな裸体をさらす兄ちゃんはいるし

薄暗い店内に音楽ガンガンかかって香水プンプン
噂に聞いてた以上で、もう嬉やら楽しいやら。

エレベーターで上がって、狭い店内を1階づつ階段で下がっていきますが
階が変わるたびにイケメンが!! この階にも、次の階にも!!うわあ、すごい~

商品なんて全然目に入りませんし、暗いから色も分からないし
高い服たちが今まで見たことが無いたたみ方で陳列されてます。

いや、そんなことはどうでもよく!?
この空間の不思議と音楽と香水とイケメン、イケメンがすべて、すべて!!

そのイケメン店員が笑顔で声をかけてくれるんですが、ああっ吸い込まれそう~
そんな目で見つめないでください!!

嬉しくてエレベーター2回も乗って2周してしまった・・・

自分はストアモデルたちの写真集が1600円であったので喜んで買いました。
写真集だけ買うこんな冷やかしの客にも立派な紙袋をくれた(今日の写真)

この紙袋、銀座以外では恥ずかしくて持てませんよね??
自分もここまで歩くカミングアウトじゃないつもりなので・・・さすがに(笑)

でもこの紙袋を下げてたら、ガン見してたイケメンを発見したのでほくそ笑んでしまった。

アバクロ・・
こんな店を本当につくって、あんなにイケメン店員だらけをそろえてしまうとは、脱帽です

いやはや、すごかったわあ。
あんなに一度にカッコイイ人が次から次へと

最後にドア係してた店員だけでも写真に収めたいなと、店の入り口でも撮ろうかなと思ったん
ですけどね、もう久しぶりに乙女心になってしまって・・無理 無理です

何しても今の自分はすべてを見透かされそうで
彼氏くんを出しに使おうとか試したりしましたが(笑)もう限界と
何も出来ないまま、恥ずかしくて逃げるように店を後にしちゃったのでした。  

ちゃんちゃん!(爆)


■Abercrombie & Fitch
http://jp.abercrombie.com/

■「本場よりイケメン」「高すぎる」…ファストファッションと一線画す“アバクロ”上陸
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091216/1030587/?ST=life&P=1
http://www.ozmall.co.jp/ol/t20091210fashion.aspx
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする