ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

高松旅行記ってことで

2007-09-30 01:23:24 | Weblog
高松のレインボー映画祭の翌日は、帰りのバスまでゆったりと観光で
一人旅を満喫しておりました。

栗林公園は初めて訪問
歴史好きで、神社仏閣とか良く行きますが本当に立派な庭園ですよね。

南の端から、きれいな水がこんこんと湧き出ているのにも感動したし
歩けば次々趣の変わっていく風景にすっかり癒されておりました。

高松はそれほど大きな藩ではなかったと思いますが、これだけ広大な
庭園を造営してすごいですよね。その事情とか詳しく知りたくなってきました。

その後、「竹清」という有名な讃岐うどんの店に行きましたが、凄い行列!
30分以上並んで食べましたが、これは!ってほどのものでは無かったですね(笑)

もう少し情報が分かってたら、自転車とか借りて次々店を巡ってみたいものでした。

食べ物と言えば、今回一番のお気に入りは「ふみや」というお好み焼き!
「もつ焼き」というのがあるんです。

お好み焼きに”もつ”が沢山入ってて、こんがり焼けてうまかったー!
元気が出そうだし、あの味が松山帰っても思い出されます。

ああいうお好み焼きはなかなか無いですよね。
このところ毎日のように、また食べたいな~食べたいな~って思ってる(笑)

仕方が無いので、自分でお好み焼き作ったりしてごまかしてますが・・

また高松行かないとね~!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回のティーサロンは10月6日(土)です!

2007-09-29 01:51:16 | Weblog
松山で開催しているLGBT当事者が気兼ねなく語り合う交流会
「れいんぼ~ティーサロンvol.4」もう4回目になるのですね。
次回は10月6日(土)18時からです。
開催日まで後1週間になりました!!

場所はいつも同じコムズ。
今回のお茶会も土曜日の夜で予定させてもらいました!
ちょうど松山は秋祭りの最中ですね。
3連休のスタートを松山で過ごすってのもどうですか~?

今回のテーマは、「皆さんの10代の頃はどうだった?」
無理の無い程度で、10代の多感?な時期を自分のセクシャリティと向き合い
ながらどのように過ごしていたかをみんなで話してみませんか?

そうそう!俺もそうだった・・そんな話が次々飛び出すかもしれませんね(笑)

また、最近のレインボープライド愛媛の活動についてもご報告しますので
皆さんのご意見をお聞かせください。

20時過ぎからは近くのホテルに移動しまして
”秋の味覚とステーキ食べ放題+飲み放題”でナント3000円という
またまた、お得なお食事会を予定しております!!(笑)
おしゃれに秋の味覚を堪能しながら楽しい時を過ごそー

参加される方は、予約の都合もありますのでお早めに下記までご連絡ください

日時 10月6日(土) 18:00~
場所 コムズ http://www.coms.or.jp/
(松山市男女共同参画推進センター 松山市三番町6-4-20)
国道56号から三番町通りに曲がってすぐ、読売旅行の前

参加費 500円(お茶・お菓子代) 

18:00~20:30 ティーサロン
20:30~22:30 お食事会

LBGT当事者であれば誰でも参加いただけます。
様々な年齢層の皆さんにお越しいただいて、いろいろなお話が聞け
話せる場になれば良いなと思っています。年齢は問いません。

皆さんお待ちしています!お会いするのを楽しみにしてますね!!
初めての方などお気軽にメールでご相談くださいね。

レインボープライド愛媛 http://rainbowpride-ehime.org
れいんぼ~ティーサロン http://blogs.yahoo.co.jp/rainbow_tea_salon
お問い合わせ deep8822@yahoo.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛県議会委員会でも性的マイノリティの質問が実現!

2007-09-28 02:31:11 | Weblog
先日9月21日に松山市議会の一般質問でセクシャルマイノリティに関する質問
をしていただいたところですが、今度は愛媛県議会の委員会でも実現しました。

9月27日午後に行われた環境保健福祉委員会において、
佐々木泉県議から質問をしていただけました。

佐々木泉さん(愛媛県議会議員)
http://www.pref.ehime.jp/gikai/giin/kobetsu/sasaki.htm

委員会の詳しい議事録は下記のサイトでおって公開されますが
しばらくかかるようです。
http://www.kensakusystem.jp/ehime/

今日は議論の要旨について佐々木県議から連絡がありましたので大まかにお伝えします。

佐々木県議の質問は大きく下記の内容でした。

1、性的マイノリティーとはどのようなものですか。
2、性的マイノリティーの人々に対する差別、偏見、社会的不利益などの実態はどうですか。
3、性的マイノリティーといわれる人々の人権の現状について、県の人権施策推進基本方針では
どのようにみていますか。
4、その人権を保障するために、県としてどのような方針で臨んできましたか。
5、身の回りで性的マイノリティーの人々に接する点でどのような配慮が必要ですか。
たとえば、家族や友人から同性愛者であることを告白された場合、どのように対応すればよいですか。
6、基本方針では、「その他の人権課題」という項目で性的マイノリティーについて取り上げているが、
2009年に基本方針の見直しが行なわれる際に、最新の論議を踏まえて方針を充実する考えはありますか。

以上の質問について、愛媛県人権対策課長がしっかり答えてくれたそうです。

その答えの中には、金子みすゞの「みんな違って、みんないい」という有名な詩の
フレーズまで出して説明してくれたそうです。

愛媛県の人権施策推進基本方針では性的マイノリティが重要課題として
取り上げられていますが、その内容を委員会で再確認できました。

その方針では既にこのように書かれてあるのです。

{{{「性的マイノリティ」
同性愛など、性的マイノリティは、古くから日本の社会に存在しますが、明治期以降、性的なマイノリティがタブー視されてきたこともあり、自分の性的な指向を明らかにし、自分らしく生活できるための周囲の理解を得るには、今なお、多くの困難があり、不安や苦痛を抱えていると考えられます。

また、思春期において、多くの場合、性的指向や性同一性障害に気づき、悩んでいくものと考えられ、性的マイノリティに対する正しい理解を深めるためには、学校や家庭など、様々な場において幅広い啓発活動を進めることが重要となっております。}}}

愛媛県の人権施策推進基本方針
http://www.pref.ehime.jp/040hokenhukushi/090jinkentaisaku/00003684030710/kihon_hosihin/jk4/jk4_9.html

素晴らしい方向を示していると思うのです。
後はその基本方針に合わせて実行していくのみですよね!

今回の質問により、基本方針に書かれてあるとおりに人権啓発を進めていく
きっかけになってくれたら素晴らしいだろうなあ。

~思春期において悩んでいくものと考えられ、性的マイノリティに対する正しい理解を
深めるためには、学校や家庭など、様々な場において幅広い啓発活動を進めることが重要・・~
そう明確に示されているのですから。

今回の委員会での質問にあたっても
「松山・性的マイノリティに関する政策アンケート調査プロジェクト」
http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05
のアンケート調査がきっかけで知り合いとなった議員さんと長く勉強して実現できたものです。

先日松山市でも取り上げられたタイミングもあり、セクシャルマイノリティについて、
あちこちで意識され始めている様子を見える形にしていきたい!!
という想いを佐々木県議も理解していただいて、頑張っていただけました。
本当にありがとうございます。

松山市での武井たか子市議、そして今回の佐々木泉県議
お二人の質問は、愛媛に住む当事者にとって本当に心強いものになるでしょう。

レインボープライド愛媛では一人でも多くの議員の皆さんからの応援をお願いしています。
セクシャルマイノリティへの理解と支援をぜひお願いします。

レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イランには同性愛者はいない!だなんて・・

2007-09-27 01:02:16 | Weblog
イランは同性愛者を死刑にする国だ。
そのような国がこの世界にはある。

そのイランのアフマディーネジャード大統領というのが、保守(最強硬)派で
「イスラエルは地図上から消えるべきだ」とか
「ホロコーストは無かった」とか理解を超える発言を撒いている。

今回、国連総会出席のためニューヨーク入りした大統領が、コロンビア大学で
講演したらしく、そこでイランにおける同性愛者への迫害を問われたことへの答えが、

「あなたの国(アメリカ)と違って、イランには同性愛者はいません」
「同性愛者が存在するなどと誰が言ったのか知りませんが、イランには
そのような現象(同性愛)はありません」

聞いていた学生は本気で言っているのか?と大笑いしたそうだ。

イラン大統領、講演で「イランに同性愛者はいない」
http://gayjapannews.com/news2007/news218.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000905-san-int

昨日の報道ステーションでもこのことが取り上げられていて、何言ってんの?
と俺も吹き出してしまった。

報道ステーションの古館さんのコメントも、もう少し同性愛者への差別の現状など
をふまえて一言入れた説明をして欲しいところだったけど。

そのような国に生まれてこなくて良かった・・などと安堵する話ではない。

何か手助けできることは無いだろうか?
そのような体制の中で当事者は大変な思いで生活していることだろう。
外からの変化を待ちながら息を潜めているに違いない。
ところ変われば自分たち自身の立場なのだから。


イラクでは2005年に少年二人が同性愛行為をしたと言う理由で公開絞首刑された。
この35年で4000人もの人が同性愛者として殺されているらしい。

日本でも、2000年に同性愛者のシェイダさんをイラクに強制送還しないように
働きかけていたことがあった。
http://www.sukotan.com/shayda/shayda_top.html

先だっても、レズビアン、ペガー・エマンバシュクさん(40)が、イランへ
強制送還されれば死刑になるとして、国際的な反対署名運動が起こっていた。
http://www.news.janjan.jp/living/0708/0708281426/1.php



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松の連休(レインボー映画祭にクラブイベント)

2007-09-26 02:35:47 | Weblog
松山のゲイナイトの翌日、8時スタートで高松にバスで向かった。
ナイトで夜遅くまで遊んでたから、彼氏くんは見送ってくれませんでした(泣)

今回は川内ICのバス停まで自分の車で出かけてみました。
高速バス専用の駐車場があるんですよ。
自宅からはそんなに遠い場所ではないので今回挑戦してみた。
帰りに早めにバスから降りれるし、自宅までも早く帰れるからいいかも。

そんなことで、2時間ウトウトしてるうちに、昼前に高松到着。
高松駅前のベイエリア?すごい綺麗に開発されてますね。びっくり!

駅前のタワービルの中に映画祭の会場もありました。べんりー
なんとも文化の香り漂うそのビル、その中には松山には無い設備施設がいっぱいで
ホールもあるし、高松はいいなあと、とても妬いてしまいました。

12時の開会式ではブラスバンドのファンファーレも!(すごい!)
無料で見ることの出来る短編作品を3作品を満席の中で鑑賞して
その後は「ウェディングバンケット」を上映。

何度観ても良い映画ですね。今回も大泣きしてしまいました。
日頃、厳しいことを親に求めている俺かもしれませんが、俺がこの映画を見て
泣くということも、本当は親に知っておいて欲しいことだったりします。

作品が終わるたび、会場外のラウンジでは地元の人や全国から来た人たちと
懐かしく談笑。自分のブログを読んでくれている人にも出会えたり、素敵な
時を過ごしました。

尾辻かな子さんもいらっしゃってて、短い時間だけど濃いーい活動の話なんぞも出来ました。
地元香川の県会議員の方を映画祭に誘って来てくれててね、
良い勉強してもらったのではないかと思いました。

2本目は「トランスアメリカ」
本当に素敵なロードムービーですね。ロードムービーはいいよねえ。
演技してる女優さんは見事です。息子役の彼も良かった。
映画に出てくる無理解な母親・・俺の親そのまんまで「うわっ!」って感じ。
どこも一緒なんね。

ウエディングバンケットでもそうだったけど、孫さえ出来ればすべてを超越してしまう
ものなんでしょうか?

トークショーもありました。
こういった話を聞くことが出来るのもいいですね。
映画祭はクローズドなイベントでは無いですから、大事なことですよね。

3本目は「LOVE MY LIFE」
これ東京の映画祭で見れずにいたんだけど、大変な掘り出し物だった!
素晴らしいです。こんなにエンパワメントさせる映画だったとは!!
http://www.lovemylife.jp/
俳優さんたちも有名な人ばかりで、そしてとってもピュアに描かれてて素敵です。

~ストーリー(ちょっとだけ)~
レズビアンとしてラブラブに過ごしているイチコは、自分の恋人を父親に紹介。
そうすると、父親からはもっと衝撃的な話が・・
「パパね、ゲイなんだ・・さらに死んだママはレズビアンだったんだ」

大学の男友達(ゲイ)との関係もとってもいい感じなんだよ。
この映画はレズビアンだけに限らず、ゲイも、そして自分らしく生きたいと願う
誰にとってもとても元気が出る映画だと思う!

素敵な映画に出会わせてもらいました。感謝感謝!
この映画、2本目まで満席だったのになぜか人が少なかったです。
日本映画だから多くの人には楽しめるのに、字幕が無いとの情報が勘違いさせちゃったのかな?

いやーこの作品を観ずに帰った人は大変な損をしたと思いますよ!!

松山でもいつか映画祭が出来ればいいなあ・・
「LOVE MY LIFE」これは松山のみんなにも観てもらいたいなあ。

2,3本の上映でやるのがちょうどいいだろうね。
1作品、前売りで1000円、3作品通し券で2500円
お手ごろな値段設定ですね。
凄く勉強になったし、自分たちも!ってパワーをもらいました。

夜8時頃、映画祭の会場を後にして
ホテルにチェックインしてから、今晩もナイトに繰り出します!

prayというHIV予防啓発のクラブイベントです。
11時頃には大変な客さんの数で、ショーも凄く面白くて大うけ!
そして、HIV予防啓発のことも楽しく、そして感動的に伝えられました。

ナイトは大盛り上がりで、選曲のノリも良く
ひっさし振りに面白いなあ!!と4時頃まで踊りまくってました!

この日、友達になった人や彼氏さんと地元ゲイバーにも抜けて行ったし
一人で来てた俺も寂しくなく過ごせたし、たくさん話も出来たし
いやあ、本当に面白かったなあ。 

翌日は高松を観光して旅も満喫させてもらった。
あ~充実した3連休でした。今度は10月末の大阪のパレードだな。
やっぱり、何とか都合つけて参加せねばならんやろなあ!!(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山ゲイナイトで懐かしい顔ぶれ

2007-09-23 03:41:31 | Weblog
今晩は松山のゲイナイトを楽しんできました。
ガチムチ系のイベントだったんですね(笑)
何も知らずに行きましたが、まあ~そんなの関係ねー!!

BATTLEドサまわりツアー“キャッハ上方2007”松山場所
http://www.battleosaka.com/round22.html

がっちりな熊系ゴーゴーが、猫のミミ付けて
お給仕さんの格好で可愛かったです~

博多あややさんもアイドルしてましたし!!

彼氏くんとキャーキャー騒いできました。

久しぶりに会えた人とも過ごせて嬉しかったなー

明日は高松の映画祭、明日も夜はクラブ
ちょっと遊びすぎですねえ~(笑)

明日朝には出発しないといけないのにまだ起きてるし!!

ここのところの、すべての疲れが後で来るに違いないけど
今は遊ぼっと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山市議会でセクシャルマイノリティの質問

2007-09-22 06:38:27 | Weblog
9月21日、松山市議会においてセクシャルマイノリティ関連の一般質問があった。
自分も昼休み時間を利用させてもらって傍聴してきた。

初めて市議会の議場に入った。

写真のように、壇上には理事者と言われ市長を始め各部署の部長たち
それに向かう形で議員たちが座ってる。

この議場の席のつくりを見れば、理事者側をチェックする為に
議員は存在しているのだと分かる。

セクシャルマイノリティの質問が行われたことは、松山市議会では初めての
出来事であったのではないだろうか?

武井たか子市議の質問枠は17分。
限られた質問時間の中で、私たちのことも取り上げていただいたのだ。

松山市議会議員 武井たか子
http://www.takei-takako.jp/

(1)母子家庭の自立支援策について
(2)難病対策について
(3)セクシャルマイノリティへの理解と教育について
(4)中高生の居場所つくりについて

この4つの項目を質問されましたが、セクシャルマイノリティの質問に及ぶと
少し議場がざわめいた。

①セクシャルマイノリティの松山市の見解について
②市長はセクシャルマイノリティの人権上の課題をどう考えているか?
③正しい知識を持った相談窓口とその広報について
④学校教育にける取り組みについて
⑤社会全体への啓発の進め方と基本方針の見直し

市長からの回答を求めた②の質問の時は、議員たちの一部がざわめきだし
市長も困ったなという顔をして議員の皆さんに同意を求めていました。

結局、市長が直接答えたのは(4)のみで、残りは関係部長に任せていた。
②で市長への質問をしたのだが無視した形。

そのように、なんらかの偏見を議会内に感じながらも質問スタート!

まず、①の質問に対する市側の回答は、とても素晴らしいものでした。

市民部長からセクシャルマイノリティについての見解
WHOで同性愛者は治療も対象ではないことではないこと、
多様な性の一形態であり、認め合うことが肝要と明言。

人権問題としてのセクシャルマイノリティについても、
他の人権問題と同様に取り組んでいくと明言。

④の学校教育での取り組みは、教育委員会事務局長より回答
「発達段階に応じて教育する」という定番のはぐらかしで意味不明。

これでは質問の回答になっていないので、食い下がり
「発達段階に応じたらセクシャルマイノリティのことは教えなくていいのか?」
との質問をするが、また同じく「その実態に応じて適切に指導する」との
そっけない返答が返ってきた。

ここは、性教育としての限界なのだろう。
次回は人権教育としてのセクシャルマイノリティの取り組みはどうして行くか?と
質問した方がいいかもしれません。

とりあえず、今回は松山市としてセクシャルマイノリティを
異常とは捉えていないこと、人権問題としての課題としていくこと
これがはっきりと市議会で記録になったことは、とても意義ある歴史的な質問になりました。

武井市議には頑張っていただきました。ありがとうございます。

見解の相違だ!など腰を折るような野次を言う議員もいるのですね。
議員と市側理事者とが対峙していくのが議会なのに妙なもんですね。

一部の議員ですが、質問者へやる気を削ぐような野次、
当事者としていたたまれなくなるような、なんだか分からない反応やざわめき
なぜこんな質問をするのだ?と言わんばかりの文句など嫌なもんですね。

一部の議員だけが率先している行動だと思うのですが、
なんとも議場の雰囲気を妙なものに変えていってね
セクシャルマイノリティのことなど向き合いたくないと言った感じで
議場のムードを煽る人がいるのですよ。
それを多くの議員も放置すると言うのもどうなのかなあ?

そういった態度ひとつをとっても、当事者を肩身狭くさせていくのですが
それが狙いなら許せないなと言う気持ちになる。

市議会は地元のケーブルテレビでそのまま放送しています。
テレビですべて中継してても現場の状況はほとんど伝わってませんね。
小さな野次とかマイクでは拾ってないし
テレビでは聞こえないこと、見えないことがたくさん。

びっくりすると共に、議会の会話になってないような回答のやりとりに
理事者を前にして議員というのは、ほとんど無力な存在だなあとも実感した。

オール与党と言われ、儀式としての議会参加?となっている多くの議員の皆さんも
あれでは存在理由が疑われるので奮起して欲しいものだ。

今回の市議会の中継は録画してあります。
またじっくり見直してみたい!!

そして他の議員の皆さんも、ぜひセクシャルマイノリティへの理解と支援をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は香川レインボー映画祭で会いましょう!

2007-09-21 03:49:02 | Weblog
9月23日は、香川・高松でセクシャルマイノリティの映画祭があります!

第3回香川レインボー映画祭
http://www.kagawa-rff.org/

「トランスアメリカ」
性同一性障害で女性になる父親と息子のロードムービーですね。
観れてなかったので本当にラッキーです!

「ウェディングバンケット」
ブローグバックマウンテンのアンリー監督の初期の作品です。
俺はこの映画、本当に好きです。

ゲイの偽装結婚がテーマで、親子の描き方が素晴らしいです。
寡黙な父親が、実は訳知っている息子の恋人と話をするシーン
息子を思い、すべてをぐっとこらえて受け入れる両親の様子はもう・・

他、東京の映画祭で見れなかった作品も、高松で見るチャンスをもらえそうです。

そして夜はprayというHIV・AIDS予防・啓発のクラブイベントがあります。
http://www.pray-committee.net/blog/sfs6_diary/
もう一日中高松は楽しめそうです!

彼氏くんも誘ってたんですが、彼は映画は観れないし
勉強しなきゃいけないってことで付いて来てくれません(泣)
一人旅だねぇ

全国から高松にいらっしゃる皆さん、俺も日曜日は朝から松山から行きます!!
よろしくお願いします~ 香川の皆さんもお世話になります~

この週末は四国が熱いですよん!

時間のある方は、前日土曜日は松山のゲイナイトへも足を運んでくださいな!
こちらも近県からたくさん集まって来られるみたいですね!

ATTLEドサまわりツアー“キャッハ上方2007”松山場所
http://www.battleosaka.com/round22.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺と彼氏くん、3周年

2007-09-20 01:41:24 | Weblog
もう3年も経ったんですね。
彼氏くんと出会ったのが3年前のちょうど今頃でした。

昨日はその記念日で、自分たちにとっては特別な日です。

彼氏くんが学校の帰りにケーキを買ってきてくれました。
自分は数日前まで覚えてたのに、今日はすっかり忘れてて・・

すっごく嬉しかったなあ!
バタバタの平日で、お祝いらしいことは出来なかったけどね。

夜は二人でジムに寄って、さあ帰ってケーキ食おう!と思ったら
疲れちゃった彼氏くんは帰ってすぐに寝息を立ててしまいました。

丸3年!?もうそんなに経つのかなあ。びっくりです。
今では生活も一緒に出来るようになって、すっかり家族しています。

もっともっと二人の時間を・・と思うけど、日頃はなかなか・・
もっと相手しろ!と怒られてますけど(笑)
俺も、彼との時間をいとおしく過ごしたい。

一つ屋根の下で一緒に生活できているのは本当に幸せなことだよね
なんだかんだと喧嘩しつつも、一緒にいればすぐに仲直り!
寝顔を見れば、それだけで俺は幸せな気分に落ち着きます。

出会いって不思議なもんだね。
それに、付き合いが継続するってのも本当に特別なことだよね。

これからも、ずっとよろしくです。頼むで!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議会でセクシャルマイノリティの一般質問が!(松山)

2007-09-19 02:01:38 | Weblog
9月21日(金)に行われる松山市議会本会議・一般質問において
なんと!セクシャルマイノリティについての質問を、武井たか子市議が
していただけることになりました!!!

松山市議会議員 武井たか子
http://www.takei-takako.jp/

武井たか子さんは去年実施した市議会議員の皆さんへの政策アンケート調査http://blogs.yahoo.co.jp/project_gl05
で知り合った、とてもゲイフレンドリーな議員さんです。
レインボープライド愛媛の活動も応援してくれています。

レインボープライド愛媛として、この松山にも市民としている同性愛者や
性同一性障がいなど、セクシャルマイノリティについて、しっかり向き合って
いただくように議員の皆さんにはお願いをして参りました。

そのような中で、このたび、武井さんが一般質問の貴重な時間をつかって
市議会で質問をしていただけることになったのです。スゴイ!
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shigikai/1175772_1088.html

自分たちから市長や行政の皆さんへの、堂々とした質問であり存在の主張でもあります。

試行錯誤ながら活動を続けてきましたが、今回こうやって議員さんが質問を出して
くれるまでになったんですね。多くの支援の方々のおかげです。

やっぱり行動していくもんですね。またひとつ、願いが叶いました!
本当に嬉しい!

質問の内容は以下のように予定しています。
・セクシャルマイノリティについて松山市の見解
・市長としてセクシャルマイノリティに関する人権上の課題をどう考えているか
・相談の体制、行政の窓口
・学校教育での取り組みについて
・人権啓発への取り組みについて

さあ、今回の質問にどのように回答していただけるか?
市長から声が聞けるかどうか?社会の意識が少しでも変わるきっかけになれば・・
期待したいところです!!

9月21日(金)、武井市議の質問は13時頃からを予定とのこと。

市議会は自由に傍聴できます。
また、ネットでも生放送されます。
そして地元のケーブルテレビ(愛媛CATV)の3chイベントチャンネルで
生放送と当日19時から再放送されます。

松山市議会インターネットライブ中継
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shigikai/1180252_1088.html
松山市議会
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shigikai/1176898_1088.html
愛媛CATV
http://www.e-catv.ne.jp/
http://www.e-catv.ne.jp/qch/tt3.htm

レインボープライド愛媛では支援していただける政治家の皆さんを広く求めています。
愛媛県にも松山市にもこれからも検討していただきたい問題がたくさんあります。
ぜひよろしくお願いします。

ぜひみんなも21日は注目していてください。
自分たちのことが市議会で話し合われますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする