
今年は桜(河津桜)も遅く、ほとんど外出もしないので、昔の入選作品を
ご覧ください。
全日本写真連盟西部本部のコンテストで銅賞をいただいたものです。
選者は田沼武能氏でした。10年以上昔のことで、氏も亡くなられました。
撮影場所は有名な長野県大滝村の自然湖です。有名な場所だけに、自然
風景を撮られる方なら一度はどこかで見たことがあると思います。
私の作品はその一部を切り取ったものです。主役は正面の立ち枯れ古木
ですが、後ろの水面に漂う霧と右下にある枯れ木に生えた草があるおかげで
画面全体に物語が広がったように思います。


両方ともマクロで撮影。
ヤマガラは懐き過ぎて拡大写真も楽に撮れますが、ちょろちょろ動くので、
撮影は難しいものです。