郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】 「発達と愛着について」「プレ・ようちえん」

2016-01-29 14:28:20 | 日記
冷たい雨の朝になった金曜日。
(今じゃ…フツウに雪になりましたね)

ひろばでは、社会福祉法人 郡山コスモス会理事長であり、精神保健福祉士の石塚忠晴先生を講師に迎えて
「発達と愛着について」の講演をしていただきました。

受講希望する方がたくさんいらして、ひろばからはみ出すほどになってしまいました。

お子さんにとって大切なのは、お母さんという安全基地で
たっぷり愛され…肯定されて育った子は
基本的安心感に支えられ基本的信頼感が育つんだそうです。

親は自立して欲しくて、何でも1人でやらせようと試みますが…
目一杯手を出してあげて
「自分でやる!」と言った時には
失敗に恐れず、見守ってあげることが大事なんだとか。

🍀この世で1番大切なのは”スキンシップ”

🍀スキンシップを促すのは”オキシトシン”(愛着ホルモン・抱擁ホルモン)

🍀オキシトシンたっぷりに育てられると
【基本的安心感】【基本的信頼感】が育つ

お子さんの方からスキンシップを求めてきた時には、ちょっと家事の手をやすめて
ふれあいの時間をもってみるのもいいかもしれませんね。
小さな頃には思い切りのハグ💞
小学生や中学生になってもハイタッチ💕や握手💖とかたちは違っても
ずっと!ずっと!
ふれあっていきたい!そう強く感じられた素敵な講演会でした。

石塚先生。朝早くから
本当にありがとうございました。



2階では「プレ・ようちえん」
ママと離れてのお預かりの日でした。

いつも通りの朝のうたや出欠確認をしてから、まりこ先生と一緒に手や足を使って

グー✊!チョキ✌️!パー✋!
みんな上手に真似できてましたね。

絵本「もちつき」
リズミカルなお話にくぎづけのご様子。

大きな太鼓をみんなで叩いて
もちつきぺったん!ぺったん!

バトンを持って歩く➡︎走る➡︎止まる➡︎ぺったん

外が寒くてもお部屋の中で
いっぱい動きますよ。

サーキットあそびもしました。


お待ちかねのお給食タイム

ちゃんと自分の席にお座りして
だいぶおかわりもして食べていたようですよ。

ひろばでは、講演会に参加してくれたママ達もランチタイム。

ママ達はこんなランチでしたよ。

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

『ごちそうさま』~お迎えの時間までは
それぞれに好きなあそびをして過ごしていましたよ。

ママのお仕事復帰に伴い、みんなよりちょっと早目に卒園になったSくん。
4月からの作品つづりと卒園証書をもらったそうです。
幼稚園に行っても、プレのお友達や先生達のことを忘れずに頑張って下さいね。



毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

明日土曜日は、発達教室の実施のみで
ひろば開放お休みです。

このブログは…
「プレ・ようちえん」はいのちゃん先生からもらって
「発達と愛着について」に参加してきた
リッキーこと”まる” (力丸)でした。

【開催】「親子英語」・「骨盤体操」

2016-01-29 07:55:59 | 日記
昨日は少し暖かくなって日差しも気持ち良かったですね。


1階で明るい雰囲気で行われていたのは「親子英語」です。

キャシー先生こと陽子先生の、 発音法はフォニックスと言う発音法で、スペルを見れば直ぐに発音できるようになるんだそうですよ。

手遊び、体遊び、歌や絵本等、色々な方向から、楽しく英語とふれ合っていきます。ママも知っている歌は、一緒に歌ったり、お子さんもママもとても楽しそうでした(*^^*)


2階のカルチャールームでは、「骨盤体操」が行われていました。
素敵な講師の西條先生は、ママ達の憧れです。
歪んだ骨盤を体操で戻して行きますが、美容に良いお話しも教えていただけます。

ママが体操している時は、お子さまは託児スタッフと過ごします(*^^*)
つられて泣いたり、笑ったり、お友達とも触れ合ったりしました。

コミキチは、焼きそばセットでした。野菜がたっぷり摂れて美味しかったです。


また雪の予報が出ました。
どうぞ気を付けて、雪を楽しんで下さいね。

毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

“もっち”こと、大友ががお伝えしました(*^▽^*)♪

【告知&募集】2/5(金)「お部屋をおしゃれに♪ ペパナプフラワー作り」

2016-01-29 06:25:36 | イベント情報
皆さん、「ペパナプフラワー」って知っていますか?

ペパナプフラワーとは、ペーパーナプキンで作るお花🌻のことなんです。

最近では雑貨屋さんでもよく見かけるペパナプフラワーですが、1度作り方を覚えると、お家でも簡単に、とってもかわいいフラワーインテリアが作れますよ🌹

色んなアレンジも出来て、たくさん作りたくなってしまいそうです🎵
お家に飾っても素敵だし、プレゼントにあげても、きっと喜ばれますよ✨

日時:2月5日(金)10:00~12:00
講師:三浦千代子先生
受講費:1500円
持ち物:はさみ・ホッチキス(針も)

託児スタッフがお子様を見ていますので、自分だけの時間をゆっくり過ごしてみてはいかがですか?
(託児代は2時間で800円です)



尚、材料準備の都合上、申込みは2月1日(月)の午前中までとさせていただきます。
是非皆さん、ご参加下さいヽ(*´▽)ノ🌼

毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

こちらのご案内は、たっちこと達林でした。