郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『ベビーリトミック』

2017-11-02 17:01:04 | 日記
午前中はお日様ポカポカのお天気でしたが、夕方は冷え込みますね😣💦
皆さん、体調崩したりしていませんか❔

今日のプチママンは『ベビーリトミック』が行われましたよ🎵

まり子先生の優しいリコーダーの音色に、私もウットリしてしまいました💕
かおり先生の大きな太鼓も、みんな上手に叩けましたね😊✨

ベビーちゃんが大好きなシフォンの布も、今回はいちょうやもみじの葉がたくさん乗りました🍁
色とりどりの葉がヒラヒラと舞う様子に、秋を感じました✨
下から見ていたお友達も、綺麗だったんでしょうねー😊
みんな良いお顔をしていました💖

今日は初めて参加してくれたお友達もいました。
「まだ小さいんですけど大丈夫ですか❔」とちょっと心配そうなママ。
大丈夫ですよ〰👍
まだ歩けないベビーちゃんでも、音に合わせてママと一緒に身体を動かしたり、楽器に触れたり、綺麗な音色や音楽を聴いたり……充分に楽しめる内容になっています❗


今日のコミキチも、みんなで楽しく美味しいランチタイムでした🍴


そして、プチママンのサンルームがリニューアルしました❗
遊ぶスペースが広くなりましたよ😄👍
写真を撮り忘れてしまったので、是非確かめに来て下さいね😆✨



明日から3日間、プチママンひろばも連休とさせていただきます。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

大切なお知らせです。ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。


このブログは……
マッキーこと三浦がお伝えしました。

『スタッフミーティング&セミナー&片付け』

2017-11-02 07:30:00 | 日記

昨日はプチママンの定休日でしたが、
月に1度のスタッフミーティングを行いました。

いつも、プチママン以外でもあちこちで活動しているスタッフですが、昨日はみんなで集まり、1ヶ月間の振り返りや今後の予定、これからやらなくてはいけない事の確認、イベントの提案など、色々な事についてまじめに話し合いました💡


と、いつもはここまでで終わりなのですが、今回のミーティングは、いつも「ライフプランセミナー」講座でお世話になっている大出氏と樽川氏に来ていただき、スタッフ向けのセミナーも開催しました。

自分の取扱い説明書~利き脳を知る~
といった内容でしたが、自分を知り仲間の特徴を知る事によって相手を理解したり、自分に足りない部分はそれを得意とする人に補ってもらうことが、チームワークが上手くいく方法なんだな~と勉強になりました。

ずっと笑いっぱなしの楽しいセミナーでしたが、色んな事にウンウンとうなずかされ、改めて自分を知る良い機会になりました!
大出さん、樽川さんありがとうございました✨


午後からは、プチママンのサンルームにある砂場の片付けをしました。
震災以降、屋外で遊べない子供たちの遊び場として設置した「砂場」でしたが、年々砂場を利用する子供たちも減ってきたので、サンルームをリニューアルすることにしました。
砂場デビューがプチママンというお子さんも沢山いたので、砂場がなくなるのは少し寂しい気もしますが、だんだん外で遊べるようになってきたんだな……と前向きに捕らえ、砂場以外の利用方法を考えていきたいと思います💡

皆さん、どんな風になるか楽しみに待っていて下さいね(゜∇^d)!!



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。



このブログは……
たっちこと達林がお伝えしました。