郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『もぐもぐキッチン』

2024-04-17 20:16:00 | 日記

きょうのプチママンは、お口を育てる離乳食講座『もぐもぐキッチン』です。

6組のお友達が参加してくれました。

テーマは『豆腐』です。



初期🍽だし豆腐

中期🍽豆腐バナナ

後期🍽豆腐とツナのチーズ焼き

完了期🍽豆腐ハンバーグ

でした🤗

離乳食に使いやすい食材ですよね。

バナナ🍌と豆腐の意外な組合せは、くみこ先生の得意分野😊

甘いバナナとなめらかな豆腐をベビちゃん好みに仕上げてます。

「いつもよりたくさん食べてます!」とママたちも嬉しそうです。




お子様の食べる様子を見させて頂き、離乳食の進め方を一緒にお話します。

きょうは『石川スキッズひろば』のかな先生と3人で担当しました。




『石川スキッズひろば』でも、くみこ先生・かな先生の離乳食講座を開講します。

次回は『ブロッコリー』です🥦︎

是非ご参加くださいね!


《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

telfax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:4016:00の間


プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com


【開催】運動教室『プチ☆すぽ』

2024-04-17 19:24:00 | プチすぽ

運動教室『プチすぽ』、新年度がスタートしました。

怪我なくまた一年を過ごしていきたいと思います。



スティックを使って瞬発力や判断力、思考力を高める運動をしました。

仲間と息を合わせて、成功すると達成感溢れます。



トレーニング系は「体力的にキツくなってきた時にこそ丁寧に!」と声をかけました。


ママベネフィットは、里沙先生の『リフレッシュヨガ』でした🧘🏻‍♀️



《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

telfax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:4016:00の間


プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com


【開催】『ライフプランセミナー』『本格指圧整体』『おとのパレット♪体験会』

2024-04-16 21:15:00 | 日記
満開の桜も散り始めましたね🌸
風に舞い散る桜の花びらもまたキレイですね

きょうのプチママンは、午前も午後も講座がありました!

『ライフプランセミナー』は「ふるさと納税」について。
参加者さんの感想は、「じっくりいろいろ話を聞けて、早速、家に帰ったら取り掛かってみたいです」とのことでした。
お子さんもママの存在を確認しながら、遊びを楽しんでいました♪



『本格指圧整体』は産後3ヶ月のママさんが施術してもらいました。
お子さんもバウンサーでご機嫌に待っていましたよ。



午後は『おとのパレット♪体験会』を開催しました。

本日は2名のお友達が、体験会にきてくれましたよ。
このクラスは2〜3歳児対象です。
音感やリズム感が身につく時期に音に注意深く耳を傾け、楽器に親しみ、楽しみながら音楽と仲良くなるためのクラスです。



なんといっても、お友達と一緒に音楽を勉強することで、譲り合う気持ち、一緒に演奏する楽しさを知ることができます。



ぜひ、音楽とずーっとの友達になってくださいね🎶

5月に、また体験レッスンをおこないますので、興味のある方はお気軽にお問合せのうえ、ご参加くださいね!

『おとのパレット♪体験会』の内容は、いっこ先生に伝えていただきました。


《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓




◾プチママンInstagram

↓↓




◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓






【開催】『NUKU2 (ぬくぬく)カフェ』

2024-04-16 07:41:00 | 日記
きのうは気温も上がって暑い1日でしたね🫠
プチママンでは『NUKU2 (ぬくぬく)カフェ』を開催しました。




今日のメニューは、春のイタリアン。
春キャベツやブロッコリーのサラダ、新玉ねぎを使ったソースのカルッツオーネ。
もちろんデザートつきです



今回初めて参加の3ヶ月の赤ちゃんとママも、リピーターさんもすぐに仲良くなって、子育ての事などおしゃべりに花が咲いていました
食事を一緒にするということは、人と人との距離を縮めるのですね




幼稚園に通い始めたお友達も来てくれて、元気に遊んでいましたよ

来月も楽しい時間を、美味しいランチと共にご用意しますね🍙

こちらのブログはゆみこ先生に伝えていただきました。



《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓




◾プチママンInstagram

↓↓




◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓


【開催】『ことばときせつのあそび』

2024-04-13 07:58:29 | 日記
毎日、お天気の良い日が続きますね

きのうの『ことばときせつのあそび』は、ちょっと早い「端午の節句」がテーマでした。

数名キャンセルが出てしまい、プライベートなお教室に。



端午の節句の由来や、こいのぼりについて、スケッチブックシアターで楽しくお話しましたよ。



先生のお友達こいのぼりのパックンは、色が七変化してましたね

最後は毎月恒例の、ダンス「イェイ イェイ イェイ」と、単語カードを読みました。



まだお話が出来ない赤ちゃんから幼稚園に入る前のお友達まで、幅広い年齢層に楽しんでいただけるよう、毎回思考を凝らして開催しています

是非一度参加してみて下さいね

こちらのブログはゆきこ先生に伝えていただきました



《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓




◾プチママンInstagram

↓↓




◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓