
B773を見送った後、若人の丘に向かいました(現在道路工事中のため、空港~大仙市方向経由は不可。秋田県立中央公園前を通る道でしか向かうことができません)。
なぜ若人の丘に向かったかというと、NH403便がB738からB788に変更になっていたから

連続して大型機の到着ということになり、1人ANA祭り状態です(笑)

ここでB787を待つのは初めてです。木々もなんとか紅葉を保っていて、秋らしい写真になりました。


機体番号はJA818Aでした。
バッテリー問題後に初めてデリバリーされたB787だそうです。



B763は相変わらず端っこでぽつんとしています。

B787が出発するときに気付いたのですが、B763のエンジン後方がシートで覆われていました。B773が修理部品を積んでき
たのかなぁ。


B773でも搭乗できなかった方たちを乗せたのでしょうか。大型機2連続の午前でした。