またまた 写経ネタです
半紙は 腐るほどあるし 、筆ペンは8本も買ってしまったし(息子が)
書き続けるしか ありません
今日は 発見がありました
ずーーっと 家にあった 写経用紙に書いてみました
(私は 書いたことがありません)
この度 yahooで色々調べていたら
滲み止め加工がしてあると いうことです
あまり信じていなかったのですが 本当でした
前回 正信偈を書いた時は
家にあった 半切の紙をカットして書きましたが
すごい滲むから タッタカタッタカ書きました
この 写経用紙は 滲みません
快適です
速く書くのが 癖になっていましたから
ちょっと ザツですが
それでも 前の時よりも スッキリしています
(滲みがないからかも)
最後が近づいてくると
「もうちょっとじゃ」 と焦りが出て
縦線が 曲がってしまいました
写経ネタは つづくよ
ボケ防止に 始めたことだから
前 1枚の半紙に書いた「正信偈」は
正す箇所が いっぱいあったので
書き直しました
各行の書き始めの 横列が揃うように
線を引いた半紙を敷きました
横列が 揃いました
他に うそ字を 書きそうになって
余分な黒いところを カットし
裏から 小さく切った半紙を 当てたりしました
もう 1枚の紙に書くことは 終わりです
だいたいは 2枚に分けて書いておられます
頭 指先の運動に 書くことを続けますが
これからは 2枚に 書こうと思います
息子に 筆ペンをアマゾンで 買うように頼んだら
安かったからと 8本組のを 買った
使い切れるかなあ・・・
もったいないから 書き続けなければ いけませんね
目が疲れるから 当分書かないと思ったのに
何かする! という目的がないのは 寂しくて
ついつい 書いてしまった
「正信偈」を 2枚に分けて ではなく
1枚の紙に書いた
途中で 1文字 間違った
他にも 失敗したところがあったけど
練習と思って 最後まで書いた
また今度 書こう
昨日 今日で 「正信偈」を 写経しました
この間は えどりでしたが
この度は お経文を左に置き
自書しました
何時間も ぶっ通しで書くのではないですから
全然 苦になりません
楽しいです
自書
自書
ペンは 呉竹の 「かぶら」 です
にじみますから タッタカタッタカ 書いています
ペンのインクの出が 悪くなったので
2本目のペンを おろしましたが
これ 大変
インクが 出過ぎて 超にじむ
私の場合
写経で こころ穏やかに とは なりません
いろいろ工夫しなければいけませんから
踊るように 飛ぶように 書きました
それでも 書き終えたら
こころが 爽やかに なります
でも 目が かすむので しばらくお休みですね
写経
色んな筆で 色んな紙に 書いています
これは 筆ペン
紙は 子供用の 清書半紙
半切の半紙よりは にじみにくいですが
筆ペンは にじみます
墨を摺って 書くのが一番かも
また試してみよう
今のところ 飽きていませんが
目が心配です
自筆
ギター弾き語りライブが 済んで ヤッター
ほっとした
カラオケ通いも 終わった
日常が 戻った
といっても 新たに加わった 写経の趣味
今のところは 楽しんで 書いている
3種類ある筆記具
どの紙に どのペンで書いたら どんな字になるか
試している
今日の紙は 35年前 通信教育をしているときに送られてきた
半切の 練習半紙
沢山残っているのを 写経用に切って 線をひいた
とても にじみやすくて 困った
販売している写経用紙は にじみにくい加工をしているそう
この紙は ゆっくり丁寧に書いては いられない
たったった しゅっしゅっしゅ と書く
今回使用した筆ペンは 呉竹写経用筆ペン毛筆かぶら
毛先の書き心地は まあまあ
にじみにくい紙だったら いいのになあ
写経用紙 高いのよ
当分 残り物の 半切の紙で 続けます
自書(写しではない)
「正信偈」を 書きました
筆ペンのインクが 無くなりかけ
新しいのを 使おうと 試し書きすると すごくにじむ
古いペンのまま ゆっくり書いたり
ペンを 休ませたりしながら
やっとこさで 書きあげました
ところで 写経をしだしてから
目が ぼやけます
近くばかりを じーっと 凝視するのが良くないようです
五日後 眼科受診です
当分 写経は お休みです
写し
写し
お経の本文は 昨日書きました
さっき 日付を書きました
一度に 全文書くことは 今のところ
ありません
背中が 痛くなったり
家の用事も あったりで
ちょこちょこ 4行くらい書いています
だから 苦にはなりません
ところで 筆ペンが
4枚目にして かすれ始めました
え~~~、こんなもんなんですかね
早く 毛筆で 書きたいですが
う~~~ん
肩こりそう 時間かかりそう
でも 近々 挑戦
写し
6月11日(土)
ドキュメント 72時間 「写経 心の旅へ」
を見て
写経に 目覚めた
東京五反田にある 奈良の薬師寺の 東京別院
写経をしに 初めて来られた方に言われていました
書道と違いまして きれいな字を書く時間とはちがいます。
仏様の言葉お経をお写しいただく中で
落ち着いたゆっくりした時間にしていただければと
お願いをしております
緊張して 書かなくていいんだ
でもね 煩悩のかたまりの私は
ちょっとでも きれいに 書きたいと思ってしまう
初めての写経です
まずは 筆ペンから
何種類もある筆ペン 数種類試し書きしてみます
一番細いので書くことにしました
筆ペンは にじむので ゆっくり書いてはおられません
何枚か 書いて 慣れたら
毛筆で 書いてみたいと 思います
写し
願い事 家族身心健全 は 次回 家族身心健康 にします
yahoo注、 「心身」と「身心」
「心身の健康」のことを、中国語では「身心健康」といいます。
いっそ、日本語も「身心」のほうが主流ならば、覚えやすいのにと、思ったりしましたが、