またまた宝塚の話。
久々の大規模組替えが発表されましたね。
当事者たちの中には、「生え抜き」でなくなることは残念に思う人もいるかもしれませんが。
でも、はぎお的には、実力があるのに組の中で埋もれそうになっていた人もいるので、今回はみんなにとってすごくいいチャンスじゃないのかな~って勝手に思ってます(^^ゞ
話変わって。
82年の星組のショー「ザ・ストーム」を初めて見ました。
さすが昭和なので、全体的に懐かしい感じでしたが、一つ感じたことがあります。
適材適所
だなって。
ビデオでよく見てた80年代の作品って、歌、ダンス…いわゆる路線でなくても、抜きん出た人が場面もらって活躍してるような気がします。
あの人は歌、この人はダンス、芝居でも名脇役がいっぱいいた。
専門分野に任せつつ、スター候補も上手に?抜擢して、組の人材を上手に回してた感じ。
専門分野に任せつつ、スター候補も上手に?抜擢して、組の人材を上手に回してた感じ。
専科だって「ダンス専科」とかありましたよね?
だから、心から芝居にショーに、楽しめたのかな?
そのせいか、80年代はリアルタイムではないのに、名前を憶えてる人がたくさんいます。
そのせいか、80年代はリアルタイムではないのに、名前を憶えてる人がたくさんいます。
今は、トップ・2番手ばかりが出ずっぱり。勿論スターなので当然かもしれませんけど・・・
路線の人も不得手なことでたくさん場面に出されて、明らかに得意な人と差があるのを感じてしまい、少し気になったり。番手ばかりが気になったり。
ショーは特に「スター優先」が顕著になってるかなぁ。ショーこそ、芝居で役が付かないような人にもっとスポットを当ててほしいな。でなければ、はぎお的ツボに引っかかるような「お目当てさん」がなかなか見つからないです・・・
路線の人も不得手なことでたくさん場面に出されて、明らかに得意な人と差があるのを感じてしまい、少し気になったり。番手ばかりが気になったり。
ショーは特に「スター優先」が顕著になってるかなぁ。ショーこそ、芝居で役が付かないような人にもっとスポットを当ててほしいな。でなければ、はぎお的ツボに引っかかるような「お目当てさん」がなかなか見つからないです・・・
やっと「こんな上手い人がいるんだ!」と気づいたころにはもう退団・・・
学年が上がって役が付いたり、目立った場面に出られるとと満足しちゃうのかな。
もちろん、三拍子そろうに越したことはないです。ないですけど・・・なかなか難しいですよね。
それと、「スターオーラ」がなくても、実力がある人っていっぱいいると思うんです。
それと、「スターオーラ」がなくても、実力がある人っていっぱいいると思うんです。
まぁ、昔ほど熱心に見ていないので、あまり偉そうなことは言えませんが・・・・
ファンも期待してるのかもしれませんが、劇団も「スター路線」、そして「客入り」ばかり意識して作品を作ってるのかな。
結構、昔のようなオリジナル作品で、組子みんなが活躍できるものを期待している人も多いと思いますけど・・・海外中心の「一幕物」の大作ばかりで、正直食傷気味。
宝塚は「芝居」と「ショー」があっての、世界で唯一の女性劇団だと思ってます。人材を活かすためにも、一度昔に立ち返ってほしいな・・・・(ホント何目線でしょうね(^^ゞ)
宝塚は「芝居」と「ショー」があっての、世界で唯一の女性劇団だと思ってます。人材を活かすためにも、一度昔に立ち返ってほしいな・・・・(ホント何目線でしょうね(^^ゞ)
などと思いつつ、今回の組替え、ちょっと興味の薄かった(ファンの方ゴメンナサイm(__)m)星組に注目してしまいそうです~