あれから13年の春です。赤ちゃんだった子も中学生ですね。
blogの過去を振り返ってみました。
2011.3.12 2011.3.13 2011.3.13 2011.3.16
まだまだ書き連ねていますが、思いがあふれていたのでしょう。
その後、2011年の夏に、青春きっぷで東北を旅したこともありました。
何もできないけれど、毎月のお小遣い募金と、年に1度の東北の名産品購入だけは続けています。
今年は・・・岩手からハンバーグを取り寄せてみました。
といっても、まだ到着してないのですが😝
阪神大震災から29年。
東日本大震災から13年。
その前後にも、多くの災害があり、そして今年はお正月から能登で大地震・・・
そのたびに、問題課題が持ち上がります。
もちろん、進歩したこともたくさんありますが、お正月にみんながモヤモヤ感じたこと。
変わってないことの方が多い・・・
関西も、東北も、復興が進み、少しずつ過去のことになっている。でもまだきっと、解決していないこともあるはず。やはり、災害を忘れないことが大切だなって。
今は、能登、北陸の、一日も早い復旧・復興を願って止みません。
関西の地震の年、大阪にいました。
阪神大震災の時も、最初に復興していたのは新幹線から見える景色の辺り。裏は酷い有り様でした。
三陸も今はまだ造成地のところが圧倒的に多くて見渡す限りとなっているところも多いですが、少しづつ少しづつ変化しているんでしょう🙄
能登も同じ。私もできる事をしてあげれたら少しは役に立つかなと同じ思いです。
コメントありがとうございます。
仙台ご出身なのですね。
阪神の時は大阪在住ですか。
災害には、いろいろな思いがあることでしょう。。
私は、災害後しばらくしてから旅行で被災地を訪ねることになりましたが、それでも複雑な思い、葛藤がありました。
ボランティアに参加する体力がないので、ささやかでも何かできることを考えています。