コズカイ制度導入

2006-11-29 | 日々
今月からうちはオコズカイ制になりました。

オコズカイ制にすることになって始めて
春~夏~秋の、遊び費用が莫大であった事を目の当たりにしました。
(減りが早すぎるので分かってはいたが、
実際には見てみぬふりをしていた。)

宿泊費はいつも限りなくゼロに近い(テント泊か車泊)が、
毎週毎週、長野だ新潟だ東北だ、しまいにゃ関西だと
(あ、石垣島とかもありました…。あと屋久島とか。)
移動費だけでもえらいことになっていました。
それでも隊長は毎回頑張ってETCの深夜割引でいつも夜中に高速走ってたし
少しでも時間があると高速使わないで帰ってきたりしてたけど。
今年の夏はなんてったってガソリン代が馬鹿のように高かったからねえ。
オデッセイ君はハイオクしか飲めないので、
自分たちの食費をはるかに上回っていたのではないかと思われます。

あと、今年の夏合宿4泊5日中、昼ほぼ毎回・夜2回も小屋で食べたりしたので、
まあ豪遊といえば豪遊か。
(でも普段の山はとても質素です。質素すぎて隊長は文句を言います。)

でもいいのだ。
何はなくともそのために、と思って働いていたんだから。私の場合。
今思えば、もっと遊んだって良かったんじゃないかと思います。

あー、山に登りたいっす。

会社の窓からは丹沢の峰々とでっかい富士山が見える…。

もうしばらくの
辛抱だ。



最新の画像もっと見る