最終日(8月15日)は長野県木曽町の「道の駅 日義木曽駒高原」からスタートです。
台風が来ているとは思えないぐらいの天気です。
今回の尾瀬・日光東照宮の旅は、日光東照宮で霧雨程度はありましたが、観光中は天気に恵まれました。
最終日の佐久市で一時的に豪雨になりましたが、走行中なので影響なしです。
今回の旅行で、初めて日光東照宮がある栃木県日光市まで行ってきました。
しかも、高速道路を使用せずに驚異の一般道での移動です。
ハイエースに乗り換えて3年2か月になりますが、いまだに高速道路に乗っていません。
先代のハイエースでも高速道路に乗ったのは、たぶん7年前に姪が名古屋の大学に入学した時の引っ越しで荷物を運んだ時ぐらいしか記憶にありません。
時間があれば、基本的に一般道でどこまででも行きます。
当初の予定通りの九州旅行だったら高速道路デビューだったのですが、また先になりますね。
今回の旅行では4日で1231.3km、114.29L、10.77km/Lでした。
358.2km 38.38L 9.33km/L(日中、夜間、平地走行、半分ぐらいエアコンON)
541.4km 50.00L 10.88km/L(日中、夜間、高原走行、3分の1エアコンON)
331.7km 25.91L 12.80km/L(早朝、日中、曇り、平地走行、3分の1エアコンON)
茅野市から中津川市まではR152、R361、R19を走行しましたが、この間はエアコンoffでメーター内の平均燃費は13.7km/Lでした。
エアコンの使用率によって、燃費が違いますね。
エコのことを考えるなら車に乗るな!が一番ですね。
そうはいかないので、できるだけ地球にやさしい走行を心がけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます