今直さないと上手くならないと私が感じてる・・・さっちゃんと1時間フォア打ちの練習・・・・同じ練習やってても良くならないので・・途中軽くドライブを掛けてフォア打ちしますよと言うと・・・・ラケットの回しが急に良くなり肘の使い方もグー・・・近くで見てた三宅君も理想的とべた褒め・・・・・最初からドライブ打ちましょ・・・で始めたらよかったです・・・
その後はおじさん達(私も含め)とゲーム・・・東京アートでなく・・・・スピンアートはさすがにバタフライのラバーでテナジーほど飛ばないようですが・・・・すんごい威力ですね・・・パラドックスRにスピンアートで小野さんのロビングはスマッシュ1ッパ~ツですね・・・スマッシュは速い・・・ドライブは回転で沈むのか取り難そうです・・・・・・
・・・後はビビッタ時にこんな硬いラバーで入れれる???のかでしょう・・・何年か前、硬いRASANTで少し練習し公式戦に出て、全く上手くできませんでしたから・・・硬いラバーで・・・手が早く出てしまうと・・・ホント棒球になります・・・・・・
・・・カットサーブはやり易い・・でも相手も切れ具合が判りやすいかも・・・ロングサーブは粘着で遅く安定しません・・・・フリックは下切れでもやり易い・・・表面ショートはナックル性になりやすい(あくまでもアリレートカーボンのパラドックスに貼ってですが)・・・・
・・・スピンアートを新規購入するのは・・・もう少し使ってみて考えます・・高いので・・・・・普通は6480円の1割引位・・・・・
・・・少し柔らかめが手に入れば私はベスト・・・・・
・・・・今日はOG野さん参戦・・・・・右ペン、スマッシュ主戦?・・・・・ラケットが軽いと往年のするどいボールがきます・・・後はストップレシーブから得意のバックドライブへ持ち込めれば相手は困りますね・・・・