PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

ふじいひろこさんの4年間

2015年03月29日 | スポーツ

卓球レポート4月号・・・・先日引退された藤井寛子さんの特集・・・・・感動で涙を流しながら記事を読みました・・・・・全日本とかの試合を観ても本当に礼儀正しく・・・感情的にならずプレーされてました・・・4年間並外れた努力で葛藤を乗り越えて・・全日本シングルス準優勝、ダブルス優勝・・・・・・・・つかんだ栄光・・・・・世界選手権代表

結婚されて環境も変わりますが是非・・・・・トップ選手の指導・・・卓球界代表で解説者にもなってください・・・

・・・超現実的になりますが、私的には31日で会社を退職・・・・・同好会のようなシステムでやってる卓球で・・・生計は成り立たず・・・・これからまだ頑張らないといけません


・・・卓球界の真実・・・・<笑>

2015年03月29日 | スポーツ

卓球界の裏事情・・・?

以前小学生張本君の特集があり・・・他の卓球教室の子と同じように練習してるだけで・・そんなに凄い練習量ではないように紹介されてましたが・・・・テレビ番組なので・・・編集が入ってますね

・・・競技でやってる卓球人からみて・・・・大人のボールにも負けない体幹・・・チャンスがあれば鋭い攻撃・・凄すぎる・週30時間?・・しかもかなりのボールを受けてないと・・

・・・・多球練習でかなり時間の短縮はできますが・・・・それだけでは、あのレベルは無理でしょ

・・・・矢掛も多球練習で小、中学生・・年配の女性の方、私、でチャレンジしてますが・・・・・・・・卓球に必要な筋力・・スピードが付くまでにはかなりの時間が必要です・・・・・やり過ぎると体が壊れますから・・・・・

・・・

・・・選抜で名電工が男子で優勝・・・・勉強とスポーツ両立されてるチームが優勝、素晴らしい

山田の時代は高校生なのに海外のリーグに参戦とかもありました

水工の星ブログ http://blog.goo.ne.jp/type_moon_fate_moon