最近いろいろあるので、家にいることが多くなった。
ふと、3時のおやつに肉まんを食べたくなったので、作ってみることにした。
できるだけ簡単なレシピがないかなーって探したら、すぐ見つかった。
薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、水、ごま油。
これをこねるだけでできるらしい。
肉まんの具は・・・なんか面倒くさい。
そうだ、一昨日カレーを作った残りが冷凍室にあるので、肉まんからカレーまんに変更しよう。
4個できた。
蒸し器はないので、フライパンで代用。

うーん、3個しか入らない。
さっき見たレシピには、「レンジでもできますよー」って書いてあったなあ。
とりあえず、残った1個を500Wで5分やってみた。


キャッチボールができるカッチカチの石みたいな代物ができた・・・失敗!

こっちは10分蒸して、なんだかいけそうな感じ。

おお、見た目は[いしがきだんご]のようだけど

割ってみると、まあなんとかそれっぽいカレーまん。
食べてみると、まあまあカレーまん!
小さい子どもに出したら、おいしいって言ってくれるかもしれない。
次は、もうちょっと気合いを入れて作ってみよう。