長崎新聞2月9日版スポーツ欄に、1月末に行われた「第8回長崎市オープンラージボール卓球大会」の結果が掲載されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/d783e43943c2d0e3f6bc56ca1aeee5a3.jpg?1581471866)
それを見て、ふと気づいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/d783e43943c2d0e3f6bc56ca1aeee5a3.jpg?1581471866)
それを見て、ふと気づいた。
1位2位3位の3名の名前しか載ってない。
3位決定戦はないので、3位は2人いるはず。
ま、とりあえず3位までの順位をつけているのだろう。
ここで重大な事実を発見した!!
とりあえず3位を決めるならば、
優勝した選手に負けた方が3位。
準優勝の選手に負けた方が4位。
と考えるのが普通だろう。
しかし、プログラムに記入した結果と照らし合わせてみると
全てのクラスで、3位として名前が載っている人は、準優勝の選手に負けた方。
優勝者に負けたベスト4の選手名は掲載されていないことが判明した!
なんでこうなるの?
協会から新聞社への単なる連絡手違い?
新聞社判断で、3位は1人とした?
卓球協会か長崎新聞社に問い合わせれば、そうなった理由が分かるのだろうけど、小心者にはその勇気がない・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます