今日の試合。
若者は当然A級。
年寄りはB級。
ダブルスでは頑張って決勝戦まで進んだよ。
ところが、その相手は・・・
長崎県では知らない人はない超有名人!
ま、それは置いといて!
シングルスでビックリこいたよ!
初戦の相手が白髪の年配。
70代かなあ?
本名は書けないので、
仮に、I田さんとしておこう。
試合前の練習で結構強めに打ってきた。
まあ、よくあること。
もっと優しく打てよなー。
トスのジャンケンをした。当たり前。
I田さんが勝って
「サービス」
と言ったので、私は向こうのコートを指して
「コート取ります」
と、普通のやり取りをした。
はずだった・・・・
すると、I田さんが
「なんでコートを取るんだ!?」
と言うではないか。
んんん???
一瞬、頭の中が・・・
I田さんが続いた言葉にこっちがビックリ!
「ジャンケンで勝った方が選べるって知らないのか?」
いやいや、あなたがサービスを取ったから
こっちはコートを選んだ。
続くI田さんの論理
「ジャンケンで勝った方が全部選べる。
そんなのこと知らないのか?」
審判の若い兄ちゃんと私は
口をアングリして言葉もなかった。
さらに追い討ちをかけられた!
「全日本でもそうやってる。ルール知らないのか?」
いやいや、ウチらは全国ラージ出てるし。
めんどくさいので、構わずゲームを始めたよ。
手強いかと思ったら、初級クラス・・・😱
あっという間に試合は終わった。
隣で見ていた知り合いに言うと、
「昔からイチャモンばっかり言うよ。
『サーブが上がってない』とか。
自分がもっと上がってないのに」
その地域では有名なクレーマー爺さんでした。
I田さん・・・ある意味すごい!