台風で大きな被害が出ているようです。
皆さまのお住まいの地域はいかがでしょうか?
こちらは拍子抜けするほど何ともなく、来るぞ来るぞと構えているうちに
通り過ぎておりました。
そんな台風が来ると云う昨日は水漏れの水栓の交換の日、
でしたが、
月曜日の朝、「品物が届きましたので本日中に取り付けに伺いましょうか?」
というありがたいご連絡を頂き、一日早く治して頂けました。
う~ん、ラッキー
今は水が自由に使える生活の素晴らしさをかみしめて生活しておりますよ。
そう云えば工事の時判明した驚愕の事実!があったのですが
また後日聞いてくださいね
hanaさんに沢山のお土産を頂きました。
かわいいねこグッズが一杯。
流石はねこグッズ探しの名人、hanaさんですね
キュートなこのコは千葉のご当地キャラ「ぴーにゃっつ」
館山でダイビングをされたんだそうです。
これね、次男が大好きなので、いち早く拉致されました
キレイなお魚たちの写真や動画がhanaさんのブログで紹介されています。
館山の海ってこんなに色々なお魚がいるんだって驚きました。
先日九十九里に行った時、館山には寄りましたが
海鮮丼と枇杷ソフトを食べて多肉植物を買って
(道の駅に多肉の生産農家さんが直接納品しているそうで
お値段もお安めだし状態も良いんですよ)
焼きたてワッフルを売っている雑貨屋さんで夫だけが食べ、
わたしは奈良のカヤ織の布巾を買って、
とまあ、こんな館山の過ごし方なので
館山の観光協会が聞いたら我が家みたいなのは泣けてくるでしょうね。
しましまさんたちにもおやつとおもちゃを 頂きました。
ウチではジャラシってしばらく買っていないんです。
ちみりストがいるので遊び始めて10秒、とかで壊れるから勿体なくてつい…。
残った棒に紐やらリボンやらを結んだ貧相で粗野なじゃらしもどきで遊ぶんだけれど
やっぱり飽きちゃうんですよね
でもプレゼントのじゃらしには
こんなのが付いているんだから喜ぶでしょうね!
イザ、いってみましょう。
りーんちゃん、ほらほらほら
『にゃ?
これはにゃんですか?
すんすんすん
にゃんだか面白い匂いがしますにゃ~よ。
すんすんすん
初めての匂いですにゃん。
とりゃとりゃとりゃ
大人しくすんすんされなさいにゃ~。』
これがちーのくんですと…
『にゃ?
これはにゃんですか?』
までは同じなんだけれど
『不思議な歯ごたえですにゃ~。
今までに味わった事のない噛み心地。
この弾力、この柔らかさ
もうどうにもちみちみが止まらにゃいですにゃん。
ちょいちょい遊びなんてどうでもイイですにゃ。
ちのきちはただただちみっていたいのですにゃ~よ』
モチロンそんなことはきっぱりお断りなので
お返し頂きますよ
『もいちど遊ばせて下さいにゃん』
ってりんちゃんが来たけれど
まだちみりたくてベロ出てるし
結局ちみってるし
取られまいと必死でちみったら…
…
えづいてるし
このチャンスにりんちゃんが再び遊びますよ~
さあさあ、ねこはねこらしくアグレッシブに動いてちょうだいよ
ジャンプしたり走り回ったり、張り切っちゃってね
ほらほら、よく見てよく見て~
りんちゃん、行くよ
…えっと
どうなさいましたの?
『おっと失礼。ボーっとしちゃいましたにゃ。
トライアゲインですにゃ~よ』
なんて言ってるくせに
見てないし
まったくりんちゃんたら、集中力無いんだから
ではおりこうきりちゃんに
王道の遊び方を見せて頂きましょう。
『お任せくださいにゃ。
がぶう
背中に乗ったにゃ!
りつこの後ろを取るとは生意気にゃ!
このふさふさ、
なかなかデキるやつですにゃ。
これは真剣勝負になりそうですにゃん』
気合をいれなおしたきりちゃんは一生懸命捕まえようとするんだけれど
なかなか上手く行かなくて段々イライラして来ちゃって
『きー
りつこに刃向うとはいい度胸にゃ。
りつこの本当の恐ろしさ、思い知るがいいにゃ』
こうやって咥えたまんま
右に左にブンブン振り回しておりました。
でも、我々はもっともっとすごい光景を目にする事になるのです。
つづく。
インスタグラムに動画をアップしました。
このおもちゃで元気に遊ぶチームしましま
です。
かくあるべき、と云う遊び方が出来ていますので
よろしければごらんください。
ついてない日々が終わってホント良かった♪
普段ブログで見ている子たちと会えたなんて羨ましいです
猫ちゃんグッズどれも可愛い
ぴーにゃっつ・・いいですねぇ(*´ω`*)
おもちゃではしゃぐしましまさんたち、みんにゃそれぞれの反応で楽しいです♪
続きはもちろんらっちゃんでしょうけど・・
もしかしたら恐ろしい・・いや、女帝・もか姐さんかな?とワクワクしております
りんちゃんの後ろからの視線、気になったー(笑)
これからインスタ見てきま~す
千葉といえば、落花生美味しいですもんね。
で、ぴーにゃっつが生まれたのですね、可愛い(笑)!!
繭玉おもちゃ、みんな、エキサイティングしたんですね。
そんな中、りんちゃんの後ろの
モカちゃんかな?の突っ伏してる寝からの寝起き顔も
なんともいい味出てます。
そして、つづきが大変気になります~。
…ん?まだ何かあったんですね?
さて、ネコおもちゃ=(^.^)=
hanaさん、いろいろなネコグッズをご存知なんですね♪
そのじゃらし、うちでも好評ですよ〜
でもね…来桃里が食べちゃう可能性があるので、いつも短時間しか遊べません^^;
ちーのくん、思う存分ちみれたらよかったけど…
そうもいきませんね…
きりちゃん達の遊び方が王道って、誰が決めたの?って、ちーのくんのボヤキが聞こえてきそう…
インスタ、楽しく拝見しました〜(*^^*)
今回初めて 私達も食べました
(しかも枇杷のシロップ漬けをトッピングしちゃいました♪)
焼きたてワッフルのお店がすっごく気になります
今度教えてくださいね
ぴーにゃっつ、そんなにお気に召していただいて、
本人(?)も喜んでることでしょうね~
まゆシリーズ、結構人気なんですね
ちーの君がちみらないよう、なるべく部品が小さいのをチョイスしました
みんにゃ楽しそうに遊んでくれて嬉しいです!
きりちゃんのペンギンポーズがめっちゃ可愛いです~
おなかの模様もステキだわ☆
昨日、ファミレスで夫の注文したアルコールが全然来なくて…
怒りだしそうだったので、「pinpopoponさんのイメージと違うって 言いつけるわよ」と言ったらおとなしくなりました(笑)
しばらく、この技使えるかも~
たくさんの猫さんグッズ、どれもみんな可愛い~!!(*´∇`*)
どれも見たコトなくて、hanaさん、ホント天才的って思いましたよ~!
繭玉のオモチャ、ウチにもあります★
モールの部分がウケてるみたいです(*^^*)
ちみりすとちーの君と遊ぶ時にはちょっとデンジャラスな気分も味わえて、
お得な感じ・・・なワケないか(´艸`)ムププ
ちみりすぎてえづいちゃうところで大笑いしてしまいました。゚(ノ∀`゚)゚。
ちーの君、なんでもほどほどにね~(^▽^;)
きりちゃん、二足立ちで遊ぶんですね。
ペンギンスタイルの可愛いコトと言ったら!!(*´∇`*)
インスタ、拝見しました♪
みんニャが楽しそうに遊んでる姿が可愛くて、にやにやが止まりません(*^m^*)
末っ子の林檎ちゃんはウチのらっちゃんとおなじくらいなんですが
多分体重も同じくらいだと思うけれど
物凄く小さく見えました。
hanaさん、ホントにねこグッズを探すのが上手でおうちの中のモノたちは
ほぼ全てねこが付いているんじゃないかしらって感じでしたよ。
次男はお小遣いでストラップを買うくらいぴーにゃっつがお気に入りなんです。
あのコは机に飾っているらしいです。
千葉県はチーバ君て云うのが公式キャラなのかな?
わたしはあれも大好きです。
もかちゃんは参加するまで長いんですよ~。
いつまでも狙って狙って構えてるんです。
その間にどんどんみんにゃが遊んじゃう
と云う訳で、続きは…。
このカワイイぴーにゃっつと仲間、って設定らしいのですが
ピーマン?とかいうコもいるんですが
可愛いモノ好きのウチの次男からは完全に無視されています。
もかちゃん、ずばり寝起きでしたね~。
寝ているところに大騒ぎで、完全に怒っていますね。
オー怖い怖い。
続きはやっぱりあの不思議坊やですが
カレの不思議っぷり、おたま氏とかぶるんですよ~。
お水を自由に出せるってこんなに幸せな事だなんて
気が付かなかったです。
小さな幸せをかみしめておりますよ。
みんにゃじゃらしに大興奮でしたが
この通り次から次から寄って来るので
その日のウチに原型をとどめなくなってしまいました
でも一番早かったのはちーのくんが出して10秒で食いちぎったのがありましたので
チームしましま的には物凄く堪能させて頂くことが出来たんですが、
やっぱり申し訳なかったです。
ちーのくんてちみるだけならまだしも食べちゃうのでほんとうに厄介です。
ウチに来た時すでに「じゃやしに注意」って言い渡されましたので
そう言うコって、一生変わらないみたいですね。
とばっちりのみんにゃが気の毒になりますよ。
枇杷のトッピングが無料になっている所がほとんどでした。
いつも使っているホテルのお食事のボリュームが凄いので
なるべく昼間は食べないようにと思うんですけれど
やっぱり誘惑に負けちゃうんですよね。
ぴーにゃっつは机に飾ってあるそうです。
おもちゃ、お気遣い頂きましてありがとうございました。
久しぶりのじゃらしににゃんずは勿論の事
夫まで大はしゃぎでしたよ。
残念ながらバラバラになってしまってからは
棒の先にひらひらを付けてまだまだ現役で活躍してくれています。
これはらっちゃんが大喜び、遊び過ぎて立ち上がれなくなってしまったくらいです。
きりちゃんの遊び方ってかわいいんです。
ジャンプも1㎝くらいしか跳ばないの
なかなか撮影できないのが残念です。
だんなさま、良い技が見つかりましたね~。
ウチも何かやらかした時は
「ワールドワイドウェブで全世界にこの悪行を公開してやる」(まあ、ブログに載せるって事ですけれどね)って言うと
慌てて謝りますよ。
やっとまともな食事ができるようになりました~。
hanaさん、ホント凄いんです。
グッズだけじゃなくて、キジトラさんたち全員が
偶然出会った子達なんですよ。
絶対ねこの神様にマークされているに違いないです。
せっかくの繭玉でしたが、絶妙な噛みごたえだったらしくて
ちーのくんがちみることちみること…。
カレにとってはコレが一押しの楽しみ方のようです。
どうもおもちゃの遊び方にも男女差があるみたいで?
ボーイズが遊ぶたちまちと糸が切れるしマスコットが外れるし、
100均のジャラシですら買うのをためらっちゃいます。
久々のジャラシ、にゃんずも夫も満喫させて頂きました。
きりちゃんて割とムッチリさんなんです。
おちりもどっしりでペンギンさんは得意なのかもしれません。