次男、隔離継続中です。
と云う訳で我々のリビングで寝る日々も継続中。
掛け布団と枕のみは寝室に運んでいくのですが…
運ぶ前に乗っ取られた私の枕
『だめですかにゃ?』
いや…、良いですよ。
きりちゃんのかわいいお顔には敵いませんものね
あ~、今日もまたやって来ましたね。
茶色いお邪魔虫が。
お鼻を突っ込んで潜るところを探していますよ。
何かに突き当たって進まなかったみたい。
外に出てみたら…、
『アッ、もかちゃんにゃ~』
目が合ったら勘八入れずに…
高速パンチをお見舞いされました。
(早すぎて撮影できず)
しょんぼりちーのくんと…
ぷんすかもかちゃん。
ちーのくん、もかちゃんが怖くて…
背もたれの上に逃げちゃいました。
さあさあ、ねんねの続きを、と思ったのに…
きりちゃんが寝られないのは…
もかねえが失礼だから
いくら仲良しっだからって、いきなりドスンと尻枕は
あんまりですよねえ
哀しいお顔のきりちゃんをよしよし。
ちょっと迷惑そうにしてみるけれど…
ホントは甘えたさんのきりちゃん
ほらね、こんなに可愛いおかおで…
すんすんすんと鼻タッチですよ
チームしましまはシステムトイレ愛用なんです。
始めはユニチャームやニャンともを使い
それからシステム以外も使い散々猫砂ジプシーをした挙句
ようやくネットでコレコレってのを見つけました。
ニャンともよりも引き出しが深くて
濡れるとペレットがおがくず状に崩れ
すのこを通して溜まります。
結構な量なので(4ニャンいますものね)普通のシステムトイレでは
引出しに収まらないんです
可燃ごみの日に合わせ週に二度掃除しますが
そのほかの日はウンチョスを取り除くだけ。
何しろ濡れるとほぐれるから少量なら水洗トイレOKで
柔らかウンチョスにくっついていても
いちいち取り除かずにそのままトイレに流せます。
おがくず状になると匂いを吸収する効果があるから
そんなに気にならないし、やっとここに落ち着きましたって感じです。
ペレットはニャンともと同じくらいの値段で売っているのですが、
実はウチで使っているのは、ストーブの燃料用なんです。
ペット用と形状も使用感も一切変わらず、お値段格安。
素晴らしいではありませんか。
格安ってどのくらいかと言いますと、お米30kの紙の袋に
たんまり入って送料込みで1,400円だったんです。
しかも半年以上これで暮らせています。
ところがね、
この前そろそろ頼んでおこうと思ってサイトを見てみたら、
なんと1650円(税別)くらいになっていたんですよ。
しかも新価格適用がまさにその日
輸入品だから円安の影響なんでしょうねえ
理解は出来てもかなりのショックでした。
ブログをひとりボソボソ書いてて自己満足でいいんですが
誰かからコメントいただけるのは嬉しいものですよねぇ。
ワタシも初めてコメントいただいた時は(っ゜∀゜)っヒャッホーでしたから。
暫く遡って読ませていただきますのでヘンなところで
コメントするかもしれませんw
そしてキリちゃんが安眠できるまでのらりくらりと
モカさんやちーくんの妨害があったのですね。
多頭いるとただ寝るということだけで
ストーリーができあがるというステキさヾ(゜ω゜)ノ゛
トイレについてのお話のうんちを“ウンチョス”との表現グッドです
なんかおいしそうなスナック菓子みたいでいいですな。
今度引用させていただきます!
ではまた(。・ω・。)ノ☆
そうなんです。もおね、うれしくて踊りを踊らんばかりのはしゃぎっぷりでございました。
しかもいつも楽しませて頂いているもっち@さまからなんて、「きゃ~」って叫んじゃいましたよ
これからもどうぞよろしくお願いします。
どこからのコメントでも大歓迎でございます。