ピンズ屋のひとりごと

オーダーメイド専門のピンズメーカー「ピンズファクトリー」のスタッフが、交代で日常を語っていきます。

推"す"の子

2024-11-22 11:25:00 | Weblog
るるんです。

いやぁー11月14日発売の ヤングジャンプ50号で 五年の連載に幕が下ろされました。
ネタばれになってしまうので、ここでは詳細は書きませんが...

フィクションのお話ではあるのですが、芸能界のネタとしては
ありそうな話(実話もあり得る?)みたいな流れで毎号楽しんで
読んでいました。

また、2023年春期・2024秋期にアニメもあり、見応えがある
メディアミクスともいえたと思います。
そして、第三期のアニメもあり、まだ終わらない感もありますね
また、12月には劇場作品、そして有料動画サイト(某、欧米の通販主体の会社ですね)
と至れり尽くせりな感じです。

いろいろな物を購入してしまいますと、私のお財布がパンクするので
買ったのはまぁこのくらいで。(画集と、すしのこコラボ、「推しの子」)
円盤も買いたいけど カミさんに怒られるので、グッズを
ちまちまと買うことにします。



PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
ピンズ・ピンバッジ製作のプロフェッショナル集団です。
http://www.pins.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行三昧

2024-11-15 16:50:44 | Weblog
こんちわーAです

もう2024年も終わりますね~
みなさん、知ってましたか?
今年の年末年始は、休みがくっついて9連休!
どこ行きます~~~?

私はフランスに行ってこようかな?と思いましたが、
航空券1人30万!年末だからたっかい!!

でもそんな私、8月、9月は韓国行って、フィリピン2回も行ってきました。

韓国でたくさんご飯食べて―

タコとキムチの炒め物みたい



北海道のいかめしみたいご飯が入ってておいしかった


豚肉を天ぷらみたいにして揚げてたれに付けて食べる。これも美味


東京駅!?と見間違えるほどの旧ソウル駅 日本と変わらな~い


宗廟(そうびょう、チョンミョ)皇室の祖先祭祀場にも行ってきました。
右上の黒い影は私の指か、手かと。写真きれいに撮れません。


ソウルタワーから見た景色 韓国、日本よりめっちゃ緑があるの

んでお次は、フィリピンの写真!って思ったのですが、フィリピンの写真全然撮ってませんでした…


ショッピングモールの道真ん中にいた猫2匹とか


そのショッピングモールにあった100円ショップの脅威的な量のキティちゃんグッズとか


フィリピンのマック「Jollibee」(ジョリビー)とか
https://www.jollibee.com.ph/ このジョリビーが至るとこにいて、ちょっと怖かった


日本語で書いてあるけど、日本では見たことない「くもりの半熟チーズ」ていう不思議なネーミングのお菓子とか


お土産で買ってきて会社で評判良かったカラマンシっていうカボスみたいなピューレの写真とか

こんなもんしか撮ってない( ノД`)シクシク…
そして海外感まったくないw

ま、こんな写真でも海外行きたいな~とか思ってくれたら嬉しいでーす
長い休みだから有意義に過ごしましょう~~
次回は、フランスに行った時の写真をお見せできるようにしま~す
では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山旅

2024-11-08 11:20:05 | Weblog
こんにちは、ケンタロウです。

先日、登山を4年前にはじめてから仲間の予定や天気の都合でなかなか行けなかった、
神奈川県の丹沢地方にある鍋割山に登山へ行ってきました!

登山は神奈川県秦野市の秦野戸川公園近くからスタートするのですが、
本格的な山登りまでは、6キロほど渓谷沿いの緩やかな林道で、途中、川を渡ったりで、
楽しいハイキングを味わえました。



が!!本格的な登りが始まると、いきなりの急登で、まぁ~シンドイ。。。
登りの前に山頂の山小屋へお水を運ぶボランティアがあって、2リットルペットボトル(2kg)の重さが荷物に
加わったから、それもプラスで余計に。

あわせて登りが九十九折りになってるから、登りの先が見えなくて登りが終わったと思ったらまだ登りで
何度も心が折られました。



でも、登りが終わるとこの鍋割山の山荘名物・鍋焼きうどんを味わえます!
多分登ってくる人の大半はこれ目当てです!具沢山で山頂の冷えた空気にはちょうど良かったです!



下山の初めは、富士山を後ろに見ながらの稜線を歩きになりますが、下りはじめると、下山も九十九折りの道を
下って麓へいきます。下りは下りで転ばないように神経を使うので、それなりに疲れました。



でも、あれだけつらい思いをしても、毎回下山するとまた違う山へ登ってみたくなって、体力不足と体重の重さを
痛感しております。

--------------------------------------------
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
http://www.pins.co.jp
--------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする