中小企業診断士 茂井康宏のブログ

問題解決につながる「ビジネスプランの策定」、外さない「商品開発・改良」、商談相手が前のめりになる「販路開拓」をサポート

小野市の「創業塾」に登壇③

2023年07月18日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日の土曜日、兵庫県小野市で開催された「夢に挑戦!目指せ起業家!創業塾2023」に登壇しました(主催:小野商工会議所)。
今回で3日目です。

▶関連記事「小野市の「創業塾」に登壇②

今回から、創業計画書の策定に入りました。
約6時間。受講生は頭をフル回転させます。

ある受講生は「(当初と比較して) 内容が大きく変わっていく」と話されました。
制約条件の中で徹底的に検討していくことで、計画内容は濃密化していきます。

さて、早いもので次回で最終回になります。

受講生の皆さま。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。




にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

松山市で「ビジネスプラン研修」に登壇

2023年07月16日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日、愛媛県松山市で開催された「ビジネスプラン策定研修」に登壇しました (主催:愛媛県商工会連合会)。

2日間で計12時間の研修です。
対象者は、愛媛県下商工会の経営指導員 (実務経験が3年以内)です。



会場に足を踏み入れると、見知った顔がちらほら。
お陰さまでアットホームな雰囲気で講義をすることができました。

さて受講生の皆さま。
この度の研修はいかがでしたか。
ビジネスプランの奥深さを感じ取ることができたのではないでしょうか。

あとは訓練あるのみです。
頑張って下さい。
応援しています。

追伸
企画・運営までサポートして頂いたTさん。
本当にお世話になりました。
またの再会を楽しみにしています!

また私を推薦してくれたS商工会のTさん。
大変ありがとうございます。
また数カ月後にお会いしましょう!


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

飛騨高山の「起業セミナー」に登壇⑤

2023年07月14日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日、岐阜県高山市で開催された「令和5年度【第1回】起業セミナー」に登壇しました(主催:高山商工会議所ほか)。
今回が「最終日」です。

▶関連記事「飛騨高山の「起業セミナー」に登壇④

最後は、受講生によるプレゼン大会です。
ただし、単なるプレゼンではありません。
一般消費者(その他の受講生)が利用したくなるように、ビジネスの内容をアピールする場です。
つまり営業の場です。

限られた持ち時間の中で、皆さん様々な工夫をされていました。



さて、アンケートには喜びの声が沢山寄せられました。
以下、抜粋です。
「すごく分かりやすく愛がある講義でした」
「先生のセミナーを受け考え方が変わった」
「先生が分かりやすかった。終了が寂しい」
「セミナーを受けることができて救われた」
「先生に、熱意あふれるパワーをもらった」

受講生の皆さま。
長期間、大変お疲れさまです。
成功を心より祈念しております!

追伸
榎本経営支援員に素敵なプレゼントを頂きました。
5円玉を首から下げた、金色の「さるぼぼ」です。
これからの素晴らしいご縁が楽しみです。
榎本さん。本当にありがとうございます!



最後に、毎回司会を務めて下さった堀之上経営支援員が、商工会議所をご卒業されると伺いました。
堀之上さんは、私を高山市に導いてくれた大切な方です。
いつも明るいムードメーカーで、これまで沢山の元気を頂きました。

堀之上さん。
長い間本当にお疲れ様でした。
新天地でのご活躍を心より祈念しております。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

小野市の「創業塾」に登壇②

2023年07月10日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

一昨日、兵庫県小野市で開催された「夢に挑戦!目指せ起業家!創業塾2023」に登壇しました(主催:小野商工会議所)。
今回で2日目です。

▶関連記事「小野市の「創業塾」に登壇①

午前中 (3時間) は、
「外さない商品開発ノウハウ」をお伝えしました。
午後中 (3時間) は、
「これが私 (創業者)の体験談」と題して、お二人の先輩経営者にご登壇頂きました。



お二人には、①事業説明、②パネルディスカッション、③受講生による大質問大会にご対応頂きました。

今回は、先輩経営者の生の声を伺える絶好の機会です。
受講生には、以下の内容をお伝えしました。
-----
重要なことは掴んだ情報を自分なりに感じること。
どこまで深みのある情報を掴むことができるかは、あなたの力そのものである。

-----

先輩経営者の覚悟と伊吹を感じ取ることができたのではないでしょうか。

さて次回からは、創業計画書の策定に入ります。

受講生の皆さま。
引き続き、気合を入れて参りましょう。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

朝来市で売上を増やすセミナーに登壇します

2023年07月08日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

令和5年7月26日から朝来市商工会 (兵庫県)で「売上を増やす方法を考えるセミナー」が開催されます。
講師は中小企業診断士 茂井康宏です。




昨年に引き続いての登壇です。
今年も2つのテーマをお伝えします。

1.新商品開発セミナー
・7月26日(水)14:00~17:00
2.事業計画策定セミナー
・7月27日(木)18:00~21:00
※個別相談会も開催

定員は15名です。
今年も個別相談会とセットで開催されます。

兵庫県朝来市の皆さま。
積極的にご参加ください。
会場でお待ちしています!

▶関連記事「朝来市で売上を増やすセミナーに登壇します


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-支援機関向けサービス-
「セミナー・研修」 効果が出るから大満足!
「個別相談会」 オーダーメイドで問題解決!

全国の支援機関や、中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタントが
ノウハウを余すことなくお伝えいたします。

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
お会いできることを、楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com