中小企業診断士 茂井康宏のブログ

問題解決につながる「ビジネスプランの策定」、外さない「商品開発・改良」、商談相手が前のめりになる「販路開拓」をサポート

これが、いわき市(福島県)のビッグプロジェクト

2024年06月29日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

ついに、福島県いわき市でビッグプロジェクトが始まりました。
「いわきの新名物開発支援プロジェクト」です。

以下、参加者募集チラシからの抜粋です。
-----
いわき商工会議所 (一社)いわき観光まちづくりビューローがタッグを組み、いわきの新名物商品を作り上げるプロジェクトがスタートします。専門家による個別支援のもと、新商品の開発からコンテスト出品まで目指します。
-----

今後のスケジュールは、
06月:セミナー
07月:ワークショップ
09月:個別相談会①
10月:個別相談会②
11月:中間報告会
12月:個別相談会③
01月:商品完成報告会
未定:新名物コンテスト

を予定しています。
メイン講師は、中小企業診断士 茂井康宏です。



昨日、キックオフとなる「成功者をつくる!ヒット商品創出の秘訣を学ぶ 新商品開発セミナー」が開催されました。

▶関連記事「いわき市(福島県)の商品開発セミナーに登壇します

予想を上回る沢山の方にご参加頂きました。
受講生の皆さまの目は、真剣そのものです。

また講義終了後には、沢山の方にお声がけ頂きました。
「コンテストに向けて頑張る!」といった声が多く、大変嬉しく思います。

福島県いわき市の皆さま。
これから、何度も何度もいわき市に伺います。
新名物の創出に向けて一緒に頑張りましょう!

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。




にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

新潟市の「個別相談会」に対応

2024年06月27日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、新潟商工会議所で開催された「個別相談会」に対応しました。
6月7日に開催されたセミナーのフォローアップとしてセットで開催されました。

▶関連記事「新潟市の事業再構築セミナーに登壇

今回は5者の相談に応じました。



私はよく次のようにお伝えしています。
「目先の補助金より、儲け続けられる仕組みをつくろう」
「仕組みができれば、その補助金額は、短期間で稼げる」
「補助金にむりやり合わせると高確度で失敗してしまう」

今回はこの言葉を地で行くような個別相談会となりました。
新事業の助言を求める方や、正しい方向性を求める方などご要望は様々です。
それぞれに対して、適切なアドバイスを送りました。
皆さまにご満足いただけたようで大変嬉しく思ます。

さて、新潟商工会議所では初めての個別相談会です。
ご担当のTさん、Sさんには大変お世話になりました。
おかげさまで円滑に進めることができました。

また、必ずお会いしましょう!
引き続き宜しくお願いします。




にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

高山市(岐阜県)の「起業セミナー」に登壇④

2024年06月24日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、岐阜県高山市で開催された「令和6年度【第1回】起業セミナー」に登壇しました(主催:高山商工会議所ほか)。
今回で4回目です。

▶関連記事「高山市(岐阜県)の起業セミナーに登壇③

今回のメインは「資金計画」「収支計画」です。

当たり前ですが、創業者は数字から目を背けることはできません。
だからこそ、本気で数字に向き合って頂きました。
分からないことは、絶対に放置してはいけません。
勇気を出して沢山質問するようにお願いしました。

ただし、私一人では対応できる数に限りがあります。
そこで、経営支援員等の皆さまの力もお借りました。

お陰で、全員の理解がより深まったものと思います。

さて、これで創業計画書について一通りの解説が終了しました。
残すは、最終日の「ビジネスプラン発表」です。

受講生の皆さま。
また2週間後にお会いしましょう。
引き続き、宜しくお願い致します。



にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

兵庫県内の「指導員研修会」に登壇

2024年06月21日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日、兵庫県下の商工会議所経営指導員等を対象とした「2024年度経営指導員等研修会」に登壇しました (主催:神戸商工会議所)。

同研修会への登壇も、毎年の恒例になってきました。

▶関連記事「兵庫県の指導員研修会に登壇②

今年のテーマは「事業再構築補助金から学ぶ ビジネスプラン策定研修」です。
5時間の講義で、約70名の方にご登録頂きました。

午前は、
新規事業を開発する際のノウハウ等についてお伝えしました。
さらに、事例研究を通じて、活用方法を検討して頂きました。

午後は、
事業再構築補助金の概要説明やポイント等をお伝えしました。
また同制度をベースに、計画策定の方法を学んで頂きました。

今回は、やや難易度の高い研修会になりました。
少しずつ、自分のものにして頂ければ幸いです。
大切なことは、頑張って実践してみることです。



さてここ数年、兵庫県内から沢山のご依頼を頂いて、大変嬉しく思います。
またお会いできることを楽しみにしています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

善通寺市(香川県)で「職員講習会」に登壇

2024年06月19日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、善通寺商工会議所 (香川県)の「職員向け講習会」に登壇しました。
テーマは「経営指導員等のためのデータ活用ノウハウ研修」です。
10人弱の職員さんに向けて、熱血講義を行いました。



受講生の2名とは、既に面識があります。
昨年の中小企業大学校「関西校」でお会いしたAさんと、10年近く前に中小企業大学校「東京校」でお会いしたBさんです。
Bさんは「あの時のことをよく覚えています。言われたことをすぐに実践しました」と教えてくれました。

ありがとうございます!
このような再会とご報告は、本当に嬉しく思います。

さて講義では、ビジネスプランの策定、商品開発・改良、新事業・既存事業の磨き上げ等に役立つ「データの入手・活用方法」等についてお伝えしました。

講義の内容をしっかりとアウトプットして、今後の濃密な支援につなげて頂ければ幸いです。

善通寺商工会議所の皆さま。
またお会いいたしましょう。
引き続き宜しくお願いします!




にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com