中小企業診断士 茂井康宏のブログ

問題解決につながる「ビジネスプランの策定」、外さない「商品開発・改良」、商談相手が前のめりになる「販路開拓」をサポート

第1次試験。その結果は…。

2024年09月23日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

少し時間が過ぎてしまいましたが、
9月3日、中小企業診断士試験「第1次試験」の合格発表がありました。
私の「経営顧問先の社長」と、当ブログの有名人「熱血受験生」が挑戦しました。

▶関連記事「今年は!50才の受験生

お二方とも、2度の第2次試験に失敗。振り出し (第1次試験)に戻されていました。
国家資格ですから、1年に1度しかチャンスはありません。
当然、気合が入ります。

結果は…。


お二方とも「合格」です!
おめでとうございます。

ただし、第1次試験はただの予選会で、これからが本番です。
第2次試験は10月27日。
知識は十分ですので、論理的思考を徹底的に磨いて合格を勝ち取って下さい。

45才と50才の挑戦を応援しています。
最後までやり切る覚悟、意志と熱量を持って頑張って下さい!


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

肝付町(鹿児島県)で「データ活用セミナー」に登壇

2024年09月21日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日、肝付町商工会 (鹿児島県)で開催された「実践できる!データ活用ノウハウセミナー」に登壇しました。

▶関連記事「肝付町 (鹿児島県)の経営塾に登壇します

肝付町商工会に伺ったのは、昨年の11月以来になります。
いつも優しいK経営指導員が出迎えてくれました。



最近、各地で開催している同テーマですが、内容を少しずつアップデートしています。
また、より理解が深まるように伝え方も変化させています。

受講された皆さま。
講義の内容をフル活用して、成果を出し続けて下さい。
頑張って下さい。
応援しています。

さて次回は、9月24日にお伺いします。
テーマは「ビジネスプラン策定セミナー」です。

それでは引き続き宜しくお願いします。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

飯能市(埼玉県)の「起業スクール」に登壇④

2024年09月20日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日、飯能商工会議所が主催する「はんのう起業スクール2024」に登壇しました。
今回で4回目です。

▶関連記事「飯能市(埼玉県)の起業スクールに登壇③

前回に引き続き、オンラインで対応しました。
今回は、苦手とする方が多い収支計画等についてです。


資金の調達方法や、事業の見通しをシミュレーションしました。
ざっくりでよければ、簡単に埋めることができます。
しかしそれでは意味がありません。

受講生には「悲観的」なケースでも資金ショートしないよう、しっかりと検討して頂きました。
大切なことはKPIを見つけることです。
KPIは成功の鍵を数値化したもの。これが分かると、何を頑張ればよいのかが分かります。

チャットでも沢山の質問を頂きました。
いつもありがとうございます。

さて、次回はリアル会場です。
受講生の皆さまとお会いできることを楽しみにしています!


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

いわき市(福島県)の商品開発「個別相談会」に対応①

2024年09月16日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

以前、「いわきの新名物開発支援プロジェクト」についてご紹介しました。
いわき商工会議所(一社)いわき観光まちづくりビューローがタッグを組み、いわき市 (福島県)の「新名物商品」を作り上げるプロジェクトです。

▶関連記事「これが、いわき市 (福島県)のビッグプロジェクト

先日、第1回目の「個別相談会」が開催され、全8者の意欲ある経営者等が参加されました。



個別相談会には、
◯すでに具体的な構想をお持ちの方
◯何をつくればいいか分からない方
など、様々な方が参加されました。

不安を抱える方も少なくありません。
しかし心配はご無用です。
中小企業診断士 茂井康宏はもちろん、いわき商工会議所、(一社)いわき観光まちづくりビューローが全力でバックアップしていきます。

お陰さまで、売れそうな商品企画が次々に生まれてきました。

個別相談会終了後は全員に次回までの宿題をお願いしました。
開催回数も限られていますので、ご協力頂ければと思います。

さて、次回の個別相談会は10月に開催されます。
福島県いわき市の皆さま。
コンテストに向けて頑張りましょう!
引き続きどうぞ宜しくお願いします。




にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

飯能市(埼玉県)の「起業スクール」に登壇③

2024年09月14日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日、飯能商工会議所が主催する「はんのう起業スクール2024」に登壇しました。
今回で3回目です。

▶関連記事「飯能市(埼玉県)の起業スクールに登壇②

前回に引き続き、オンラインで対応しました。
先日お伝えした滋賀県内の「職員研修」と同日開催です。
これがオンラインのよさですね。
移動時間が節約できるので、全国どこでも対応できます。

▶関連記事「滋賀県内の職員研修会に登壇


講義は「事業領域」の検討に突入しました。
だれに、なにを、どのように事業を展開していくのか。
さらに、事業 (ストア)コンセプトまで検討して頂きました。

打ち手志向に陥らないように、深く、広く、高く検討してほしい箇所です。

さて「はんのう起業スクール2024」には、19名にご登録頂きました。
3回が終了して、未だ脱落者が出ていません。大変素晴らしいですね。

受講生の皆さま。
絶対に失敗しないよう引き続き頑張りましょう!
頑張って下さい。
応援しています。


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \クリック応援に感謝します/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

-提供サービス-
経営顧問セミナー・研修個別相談会

全国の支援機関や中小企業大学校等に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。

以下の専用アドレスよりお問合せ下さい。
お会いできることを楽しみにしています。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com