今月は、土曜日に骨董市があるから行ってみようかな。
その前に
少しあれこれ片付けて…不用品など集めて処分しておこう。
数年前に断捨離をしてからは、物を買う前に何度も必要か…使うか…と頭の中で検討会議。洋服も、タンス一つで済んでいるのは、数年前では考えられない(笑)
増やすことは簡単だけど、処分ってなかなか進まずで、増えると棚を作ったりと使わない物の居場所を増やしてしまうのは、片付かなくなってしまう。
食器類も、若い頃買ったもの等は少しずつ使わなくなり処分して、骨董市など私の好みが集まり、毎回購入しているわけではないから、食器棚一つで収まっている。
結婚し、それぞれ家庭を持った子供らの物…半分は処分したけど、まだこれはどうなのか…という物が残っているから、梅雨入り前に片付けてリフォーム出来るようにしたい。
増えるのは
幼児の物(笑)
これは
まぁ、しょうがないね。
細かいものが増えるから、ワンが噛ったりしないように、幼児がお片付けしやすいように100円ショップで中身が見える透明のケースに仕舞う。
美味しそうな匂いが付いたおもちゃをペロペロ…ぽろちゃん。噛みやすそうな物をカジカジするはるちゃん…飲み込んだら大変なので、さっさと片付ける私。
いつだったか、はるちゃん…幼児の大事なアンパンマンタオルカジカジされて…キティちゃんの靴下カジカジ…アンパンマンのなかまたちカジカジ…( ̄▽ ̄;)
置いておく人間が悪い!…大人が悪いよね。
骨董市
楽しみだな。
母と久しぶりにお出掛け予定。
コロナ禍前までは、母の日にお出掛けをして食事を楽しんでいたのよね。この2年間それが出来なかったから、どこか良いお店探して久しぶりに少し遅い母の日を楽しみたい。