狂犬病予防接種とフィラリア検査を済ませ
ぽろちゃんの健康状態も診てもらって…。
日々観察してくださいと言われました。
呼吸数を気にしてあげて下さいと…。
ぽろちゃんは、シニアという年齢になった頃から、心臓病の薬を飲み、カイカイもあるため痒み止めも飲み続けています。
雑音がだいぶ大きくなってきたから、呼吸が速くなったりしたらすぐ入院という…
16才
まだ若い方だよと先生。
食事も良くなり、生活環境も整ってワンも長生き出来るようになった今、病気も人間と同じような感じだけど、治すという事はなかなか難しい。
下痢にならないように、食事も気を付けて体重もこれ以上減らないように…。
たくさん食べても下痢じゃ意味ないし、とにかく現状維持。
暑かったり、ここ数日の冷えとか気温差に気を付けてあげないと。
はるちゃんは、注射で大暴れ( ̄▽ ̄;)
私によじ登ってきた(笑)
あ、懐かしい(笑)
まるちゃんも肩までよじ登ってきたのよね(((*≧艸≦)ププッ
太らない体質だろうから、こちらも現状維持で。でも、来た頃はほんと軽くてガリガリだったけど、今は3.8キロまで増えてガッチリしてきた。預かりさん宅でも少食ですということだから、まぁ今くらいのままでいいかな。
採血の時の絆創膏を取ろうとしたら
ガブガブヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
あぁ
まるちゃんのトラウマ~で、思わず手を引っ込めた私。
汗ダラダラ
いつまで怖がるんだろうか…私(´Д`|||)こんなんじゃダメじゃんだよね。
ぽろちゃんの
検査結果は後日…
悪くなっていませんように…