おーう おう 輪になって踊ろ♪ ランララ・・・
昨日のヒヨドリ対策は バッチリでした
朝見ても鳥よけネットはピーンとはったままでした
ヒヨドリが実の方じゃなくって
葉っぱを食べるのを知って
「葉っぱのほうが栄養があるのかな」
って気がついた私
それで 小さな葉っぱは実の方と一緒に茹でて食べているのよ
けっこう柔らかくって 食べれますよ
これは 自分でブロッコリーを作っている人だけの ご褒美です
今年のブロッコリーは ちょっと成長がよくないみたい
農協のレジをしているおじさんも
「今年は 自分の家のブロッコリーはダメだった」
そう言っていたわ
散歩の途中で見る よその畑のブロッコリーも
葉っぱが枯れた感じで いまいち
わが家は 水をまめにあげているから
葉っぱは グリーングリーンしています
でもね 横から出てくるはずの実が あまり出てこない
やっぱり 乾燥しているのが良くないのかもね
さっき 大根葉を収穫した
まだ 大根葉が育っているちび畑なのよ
葉っぱは 疲れた感じになっているのは捨てて
下に伸びている ほそ~~い 大根もどきを食べるの
これを細かく切って 漬物のたれにつけると 美味しい
一回分を 引っこ抜いて
大きなボールに入れて 外水道でじゃぶじゃぶ洗う
洗いながら思ったのよね
(この感じって 農家の人になったような感じだわ)
そう思うと 冷たい水も気持ちよく感じ
いっそうじゃぶじゃぶって洗っちゃったわ
気持よかった~
これから 細かく切ってお漬物にしようっと
暖かな2月7日 日曜日です