さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

やっぱり! 干し芋物語り

2021-02-21 11:42:47 | 日常


「物語」なんて言うと かなり言い過ぎ

またまた 干し芋を作っている私
その干し芋が 完成しないうちに無くなるってお話し

お芋を 買って
甘みを出すために 晴れている日にネットの中に入れて天日干し

そのお芋を おとといの日に茹でて 切って ネットの中に入れて
これまた天日干し

蒸し器で 長い時間蒸すのは私にはちょっと無理
それにガス代もすごくかかるしね
最近のガス代が すごく高くなっているのは
お芋を2時間近く蒸しているからかも

それで 茹でることにした
茹でて干し芋を作っても 味は変わらない感じ
っていうか 道半ばですべて食べつくされちゃうから 
本当のところは わからない

2階の10畳の雨戸の 開け閉めは主人の担当にしている
雨戸が開けにくくなっているからね

結局そうすると 閉めるときに竿に干している干し芋を発見する
いつも何個か お味見してくれる 頼みもしないのにね
朝起きて 雨戸を開けるときも 昨日取り込んでくれたネットの中の干し芋を
もちろんお味見している
ネットを外に干さないで そのままの状態 気が利かないのは何時ものこと(^^)/

私も 洗濯物を干しながら たまにお味見するけど!(^^)!
そんなわけで 朝見たらネットの中の干し芋が 2個だけ!
どうりで 朝ごはんあまり食べなかったのだわ
それに 昨日の夕食も 気持少なめに食べていたわ

おととい作った作りかけの干し芋が 残り2本だけ
きっと 今日中に消えていると思う

朝干し芋を干そうとして ネットの中を見て
その少なさに 笑っちゃったわ

だいたいのことには気がつかない主人なのに
食べ物関係は 言われなくっても よく気がついて食べちゃうのよね
もっと 他のことにも気がつくといいのだけれど
それは 無理ってことがわかってきた ベテランぽい主婦の私です(^_-)-☆

春のようにあたたかな2月21日 日曜日です


コメント (2)