goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

走りが違った瞬間

2022-05-02 06:28:28 | 日常
※ワクチン情報については このブログ最後のところで案内しています※
ブログに貼り付けていただきありがとうございます

2022年5月2日追記あり


   * * * * * * *

私は 車のことは全く分からない
なので 車は買ったところのディーラーにしっかり点検してもらっている
車購入の時も 何台か自分で運転してみて 運転しやすいのを選んでいる
そんなレベルの私

えーっと なんだっけ??
山口百恵の「プレーバックパート2」を歌わないと出てこない名前
歌えばすぐに 「これだった!」

以前、我が家を訪問した時は BMWで来た
BMWはご近所さんたちも 乗っている人多いから 直ぐにわかる

乗ったこともある
もちろん助手席ね ガッチリしているけれど まあまあな感じだったかな

ポルシェはまだ乗ったことない私
もちろんこういう時は「乗ってみた~い」発言

ちょっとだけドライブ
「ふ~んこういう感じなんだ」とおとなしくしていた
走りながら「変えてみるね」
何を変えたかわからなかったけれど 走り方をスポーツカータイプに変更したみたい

そして分かった世界があった
いきなり車の中の空気感が違うというか
宇宙船で言うならば 「ワープ」した感じ

まだ宇宙船に乗ったことはないけれど 空気のトンネルができた感じ
私の周りの空気の粒子が 細かく滑らかになった感じ
木綿豆腐から 絹ごし豆腐になったぐらいの違いかな 
お豆腐のことは今 書きながら思いついた感想

直ぐに普通に戻してもらったけれど
走りが違う! 初めて感じた感覚だった
これは 湾岸道路を走ったら気持ちよさそう

早々大事なことを書かなければ
「エンブレム」が綺麗で素敵だった

ボーっとしている私のことを知っているから
車の前についているエンブレムを指さして
「これいいでしょ」
そう言われて 気が付く私 「確かに!」
近所では見たことがない

ハンドルのところについているのも なかなかいい感じ
これまで気にしたことがなかった部分だ
それに タイヤのホイル?が逞しいというかカッコいい
後から見ると 普通っぽいが横と前から見ると存在感が大
なにげに 物知りになった気分(*^-^*)

そうだ! 「SUP」もやったことあるって言っていた
川でやったって言っていた あれは海でするだけじゃないんだ
さすがに「ウイング」のことは知らなかったから
最近覚えた 「ウイング」のことを 教えてあげた

「翼を手でもって 風を利用して海の上を「かっ飛ばす」のよ」ってね
またまたここで「風速計知っている?」自分が知っていことは言いたくなる私
知らなかった人ばかり やったねの心境

話しながら ゴルフやテニスするときに利用するのもいいかもって♪
もちろん 初めに風速計使うのに プチ事件があった話もした
この前ブログった 電池入れられない事件ね

ヤレヤレって感じで みんな話を聞いていたけれど
面白すぎる話は 共有したくなるのが私
新しい知識が増えると 話題も増えて あっという間に時間が過ぎてしまった

もともと 知識がなくっても あっという間に時間が過ぎるタイプ
腕を振るった料理は 評判バッチリ
お土産で頂いた イチゴは見たこともないぐらいの大きさで 甘くてジューシ

天気が良くなってきた
体を動かして また美味しいものを食べる準備をしておこうっと
目指すは マイナス5キロ
この数字は けっこう何年も言っている気がする
まっいいか~ 風と友達になって 軽やかな体を目指すって何気に素敵な響き





ワクチン接種に迷っている方ぜひ検討してください 
♪お知らせ1♪
ワクチンデメリット情報は2022年4月1日ブログからの過去旅行でどうぞ
♪お知らせ2♪
2022年5月1日 上記ブログに追記しています



陽射しが明るい5月2日 月曜日です



♪♪♪



 


コメント (6)