グラップリング)
山本 判定負け
阿部判定負け
河野さん一本負け
坂田一本勝ち
柔術)
後藤が準優勝と優勝
阿部が優勝と一回戦負け
平山が準優勝
風田が判定勝ち
ピロクテテス新潟からは7人参加。
グラップリング)
坂田、優勝(一本勝ち)
柔術)
後藤、準優勝と優勝
阿部、優勝
平山、準優勝
風田、優勝
平山は初めての試合のわりに、凄い動けてました。攻めきっていたのでその気持ちは大事。
後藤もかなりの若手ばっかりを相手にヘトヘトなりながらも頑張ってました。
阿部は安定感のある柔術でしたね。
山本は下になる場面が多くて印象悪かったですね。
坂田41歳は相手が最強中学生という情報でオヤジ狩りか!?という危険性もありましたが、予定通り、がぶってバックからチョークでした。
風田はいつもの倒してハーフ→パス この勝ちパターンで判定勝ち
河野さん、カウンターのチョークで一本負け。
久しぶりの試合でしたが、緊張感バリバリ。試合に出ることで、味わえるこの緊張感はたまらないですね。
まずはしっかり練習して次に備えましょう(^-^)
今日(月)10:30くらいから集まって11:00くらいにスタートです。
今日は四人でした。
英語を耳で聞いて、なんとか判断できますね。
基本的なことをしっかり確認して練習しています。
12/25(水)10:30からまた、外国人クラスです。
(日)も午前中の練習を来年から定着させていこうと考えています。
山本 判定負け
阿部判定負け
河野さん一本負け
坂田一本勝ち
柔術)
後藤が準優勝と優勝
阿部が優勝と一回戦負け
平山が準優勝
風田が判定勝ち
ピロクテテス新潟からは7人参加。
グラップリング)
坂田、優勝(一本勝ち)
柔術)
後藤、準優勝と優勝
阿部、優勝
平山、準優勝
風田、優勝
平山は初めての試合のわりに、凄い動けてました。攻めきっていたのでその気持ちは大事。
後藤もかなりの若手ばっかりを相手にヘトヘトなりながらも頑張ってました。
阿部は安定感のある柔術でしたね。
山本は下になる場面が多くて印象悪かったですね。
坂田41歳は相手が最強中学生という情報でオヤジ狩りか!?という危険性もありましたが、予定通り、がぶってバックからチョークでした。
風田はいつもの倒してハーフ→パス この勝ちパターンで判定勝ち
河野さん、カウンターのチョークで一本負け。
久しぶりの試合でしたが、緊張感バリバリ。試合に出ることで、味わえるこの緊張感はたまらないですね。
まずはしっかり練習して次に備えましょう(^-^)
今日(月)10:30くらいから集まって11:00くらいにスタートです。
今日は四人でした。
英語を耳で聞いて、なんとか判断できますね。
基本的なことをしっかり確認して練習しています。
12/25(水)10:30からまた、外国人クラスです。
(日)も午前中の練習を来年から定着させていこうと考えています。