
平成21年12月17日(木)
春馬せんせーとデート(

診察日)。
昨夜から発熱
38.6度ER(救急)へ行こうかなって迷いましたが、カロナール(解熱剤)2T服用、今朝
37.0度にさがりました。
予想通り、

血液検査の結果、本日も抗がん剤見送り。
CRP(炎症反応)が先週の発熱時:6.77 今日は5.69(正常値:0.00~0.30)
春馬せんせー:「レントゲンと・・・尿検査も。でますか?」
うるうる:「いくらでも。」
春馬せんせー:「でるだけ、思い残すことなく、だしきってもらって。」
(後ろで看護師さん笑ってる


)
発熱の原因を突き止めるべくレントゲンを撮ることに・・・・
レントゲンの結果は異常なし。
左胸に膿がないかどうか見るってことで、診察室のベッドに・・・
ブーツを脱いで、わたしの靴下をみた瞬間
春馬せんせー
「今日は、また~・・・」ってそのあとなーに?どう続くの?
《その靴下》
で、春馬せんせー「ガーゼ」って看護師さんに行ったあと、「ピンクのなにか」って言った・・・・
わたしの頭の上を注射針が・・・・通過。
そのあと注射器・・・が通過。
春馬せんせー「チクッとしますよ。痛かったら言ってください。」
(針をさされるが、痛さは感じない。)
突然、
グーッってお腹が鳴り出した・・・
だって12時すぎてますから。
「朝食は

バナナ2本ですし。」って言い訳したら。
春馬せんせー:「

バナナ2本じゃ持たないでしょ。」って
(えーっ!せんせーがカロリー落としてって言ったんじゃないですか。言いつけ守って賢い患者だと思ってるのに・・)
横道へそれましたが、結果、膿のようなものはなく。
4日間ほど、抗生物質を服用することに。
抗がん剤延期になったので、春馬せんせーとデート(診察日)は増えましたが、来週抗がん剤の点滴をする通院治療室が満員状態、で24日に春馬せんせーの診察、25日に点滴の予定。31日も採血することになりました。
うるうる:「来月の嵐くんのコンサートまで発熱しないといいんですけど。ちょっと不安だし、せんせーナゴヤドームまで連れて行きたい感じです。」
春馬せんせー:「専属医師で?」
(ほんと、せんせーナゴヤドームに行ってくれたら、思いっきり暴れられるのになー)
ランキング挑戦中。クリック、ポチっとお願いします。



>