ピアノやオカリナの録音は
ずっとヤマハのサウンドスケッチャーを
使ってきたのですが、
いろいろ不具合が出てきたので
ICレコーダーを買いました。
音を録るのでソニーのものにしました。
オカリナの生徒さんが持っていて
軽くてよさそうだったのです。
今日はじめてピアノの生徒さんとの
連弾を録音してみました。
ピアノは音が大きいので
マイク感度は低レベルです。
オカリナは中レベルでよさそうですが・・・。
いろいろなものを録音してみようと
思います。
うまくメール添付できたでしょうか?
今日の生徒さんは子供のピアノ記録に
いいかも・・・・と言っていました。
今まではビデオに残してきたとか・・・。いいなあ。
うちの子供たちの練習も残してくればよかったな。
残念です。
今からでも弾いているときは録音しておこうかな。