音楽のある暮らし♪

大人のピアノ・オカリナのレッスン
日々のこと・・・鎌倉市♪

ジューンベリージャム

2011-06-18 12:22:36 | きょうのできごと
冷凍してあったジューンベリーでジャムを作りました。今年は梅の実も沢山なりました。
梅シロップを作ろうと思います。

オカリナの楽しみのひとつはアンサンブルです。
年に数回、みんなで集まり合奏のレッスンができたらいいなと思い、曲などを考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶

2011-06-16 17:39:35 | きょうのできごと
友人にAfternoonTeaのポーチとハンドタオルをもらいました。
とても素敵なポーチです♪
理化学研究所などが米国の神経科学会誌に発表した研究成果でピアノや自転車など身体を使って覚える運動記憶は練習の合間、休憩中に脳に定着することがマウスを使った実験で分かったと新聞に出ていました。
練習の合間か…。
そんなこと考えたことありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイミングゴーグル

2011-06-14 18:33:56 | きょうのできごと
今日は昼頃から友人とプールへ行って来ました。
歩いたり泳いだり…。
でもゴーグルから水が入って目が痛くなってしまったので、新しくゴーグルを買いました。
女性用か小学校高学年用か迷っていましたが、新発売の競技用というのを試着してみたら一番ピッタリきたのでこれを。
プールの人も友人もかっこいいと言ってくれたので安心していましたが、家に帰って鏡を見たらウルトラマンのようでした。
ゴーグルも新しくなったのでまたプールに行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母とオカリナ

2011-06-13 17:52:16 | オカリナ

母はほとんど毎日オナリナを練習をしています。
頑張ってるな~と思うけれど、音やリズムが違っていて気になっていました
母の入っているところでは今、雨やムーンリバーなどを練習しているようです。

それで今日母とレッスンしてみました。
が、何だか私のほうがバテてしまった!
親子でレッスンは難しいです~。

お菓子作りが好きな生徒さんがオートミールクッキーのレシピを送ってくれました。
作ってみようと思います。ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口内炎

2011-06-12 21:01:00 | きょうのできごと

また口内炎ができてしまいました

子供のころからよくできてしまう口内炎。

体調がいまいちのときや疲れているときにできるのかな。

クラリネットを吹いていたころもつらかったな。

早く治す方法を知っていたら

教えてください

 

私はもうクラリネットはやめてしまったけれど

今も吹奏楽を続けている友人がいます

すごいことだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする