音楽のある暮らし♪

大人のピアノ・オカリナのレッスン
日々のこと・・・鎌倉市♪

ガーゼタオル

2015-08-11 10:09:53 | お店

鎌倉へ行った友人が

鍵盤柄のガーゼタオルを見つけたから・・・と

買ってきてくれました。

暑くてなかなか鎌倉駅周辺へ

遊びに行く気になれません・・・。

秋になったら、遊びに行きたいなと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

録音

2015-08-10 17:09:22 | オカリナ

今日も暑い中、レッスンに通ってきてくださいました。

みなさん練習をよくしているのが

わかります。

すごいな・・・。本当に尊敬!

 

録音機を持ってきて

私のピアノ伴奏を入れて

持ち帰った生徒さんがいました。

ひとりで吹いているよりも

練習しやすいかもしれませんね。

 

今晩息子が帰ってきます。

短い夏休みですが、楽しんでほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥

2015-08-08 15:48:03 | オカリナ

グリーグ作曲ペールギュントの「朝」という曲。

いろいろなところで流れているので、

みなさんどこかで聴いたことがあると

思います。

オカリナアンサンブルで私はソプラノC管を

使って朝の小鳥が鳴いているところを

表現するパートを

吹いています。

響きのいいホールで吹いて

本当に小鳥が鳴いているみたい!

・・・・とみなさんに感じてもらえたら

いいなぁ。

来年の演奏会で発表予定です。

がんばります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カセットテープ

2015-08-07 16:16:30 | ピアノ

暑いので、すっきりしたいこともあり・・・

いろいろな場所を少しずつ断捨離しています。

ずっーと捨てられずに置いていたカセットテープ、

もうラジカセもないのに

ピアノ曲や歌、演奏・・・・たくさんとってありました。

CDにすることも考えたのですが・・・

まだどうしても捨てる気になれない5、6個を残して

処分することにしました。

カセットテープは燃やすゴミになり、

有料なんですけれどね・・・・。

捨ててみると、後悔はなくすっきりした気分です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんのオカリナ演奏

2015-08-05 10:28:45 | オカリナ

今月、デイサービスをしている場所で

音楽デーの日に

オカリナ演奏をする生徒さん。

もう3回目になるそうです。

 

せっかくなので、レッスンの中で

聞かせていただきました。

ピアノの伴奏がつくそうです。

 

椰子の実

浜辺のうた

森の水車

高原列車

見上げてごらん夜の星を

 

どれも利用者の方が歌える曲ですね。

丁寧に心をこめて吹いているのが

伝わってくる演奏でした。

喜んで聴いてくださると思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする