音楽のある暮らし♪

大人のピアノ・オカリナのレッスン
日々のこと・・・鎌倉市♪

ピアノ消音システム

2020-09-07 16:36:21 | ピアノ
ずっとずっと考えていましたが、
思い切ってうちのグランドピアノに
消音システムを付けました。
サイレントピアノにも
なるようになりました。

アサヒピアノのGENIOという
製品です。
少し前までグランドピアノには
後付けできないと聞いていたので
諦めていましたが、
技術の進歩は進んでいました。
非接触型センサーなので、
ピアノを傷つけることはありません。
タッチもそのままです。
打鍵音だけは仕方がないそうです。
ヘッドホンを使うので、打鍵音は
弾いている本人には聞こえません。

これで、家族がテレワークのときも
朝も夜も好きな時間に弾けるように
なりました。
嬉しいです。

生徒さんがこれを使うことは
ありませんが、
紹介させていただきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽を聴いて

2020-09-01 21:37:00 | オカリナ
生徒さんが
少し前にテレビで
オーケストラの演奏を
聴いたとき、
自然に涙がこぼれた
と、お話してくれました。

音楽は、やっぱり暮らしに
必要なものなんですよね。

レッスンで
演奏したり
音楽の話をして
心が明るくなったり
安定したりしたら
それは本当に嬉しいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする